ASAYAN見ていたら12/7(日)の「モーむす」中止みたいですね。 maechang氏はどうされるのかな。
『CONGA』の次が、R&Rのメドレーでしたよね。 そういう認識かい(^^;)>オレ あのときは、後ろで踊ってる人達(^^;)で興味あったのは鈴明だけかなあ。 鈴桃ファンの人に、「鈴桃って誰ですか?」とかひどいこと言ってたし。 ごめんなさい(^^;)>心当たり #名前は知ってたんですけどね(^^;;
惜しいな。次でゾロ目なのにィ(なにいってんだか・・・笑)。 今の仲間さんだったらFCはいんない、でしょーね。 お金がもったいない(笑) あちゃメインの「conga]のときとはちゃうから(昨日の補足説明)。 ではでは。
「Asami's BBS」は、GAIAの放送がある時間でないと基本的に 書き込みされませんから。 #水曜20:00〜22:00 放送参加用(?)ですからね。 むしろ、放送がない時間帯に全然関係ない話で盛り上がられるほうが 怖いんじゃないのかなあ。
なんとなくフアンだったりする。
>Asami's BBS そろそろ36時間になりますが、いつもこんなんでしょうか。 (ファンではないのですが...)
発足予定です。 ずーっと前から(^^;)
考えてみると、FCって1コも入ってないんだな>オレ 一時期(去年の今ごろ)は5コぐらい入ってたのに。 #FC入りたいと思うほど萌えてる人もいないしなぁ.... 仲間っちのFCってあるんですか?(入らないけど(^^;)
そうらしいです(って何でオレが書く)。 「友達」ったっていろいろありますけどね。
>#どうやらあさちゃんとお友達らしい^_^;>里華 bayfm「GiRLPOP'95」関係ですね。
挙げません(^^;。 なんか雰囲気変わった?>由紀恵 あんなお子様ぽかったでしたっけ?? >まいのさん、正解(笑) 「まいの」は誰ですかね(笑)。
仲間さんのアルバム買うひと手ぇ挙げてー!? スピードパーの直後だったら買ってたのになぁ・・・(遠い目(笑)) こんときはあちゃをも無視したから(笑) >ちーちゃん=栗山千明? まいのさん、正解(笑)
おー、久しぶりに見た>仲間っち。 これって、小さい方?(^^;
交錯してます(^^;。
間に合わないっちゅうか、遅かった って感じですな
ちーちゃん=栗山千明?(^^; ちなみに、同姓同名の子ならここ↓でアンパンマン描いてますが(笑)。 http://rd-gk.ntv.co.jp/anpanman/nigaoe/199706/index.html
↓間に合わなかった(^^; DAISUKI!のキューショット(CM前に「だいすきっ!」ていうヤツ)も やってるらしいですね>仲間っち
「TVおじゃマンボウ」に仲間っちが出てる。 新人さんらしい(笑)
乱れてるなあ(^^;)>ぷりゴン。 http://www.at-m.or.jp/~aasami/diary/index.html
FCかぁ・・・今は誰も入ってないなぁ 昔は5つぐらい入ってた、と思うんだけど(たぶん(笑)) おかげで情報が少なくて困ったこともあったけれど、 今はヘーキです。みなさんありがとね。 あそーそー。「ますだみあ」を見た方は知らせてくださいませ。 TPDとカンケーなくてスンマセン。・・・いるかなぁ(笑)
>#いるかの輪 ここも新しい形態を検討中としながらなにも音沙汰がないし
戻ってくるんですね>会費。 #「オレンヂ日記」を読んだ(笑)
>#いるかの輪 FCって穴井のしか入ってないし(^^;。 涼子のとか活動が活発だから入ってもいいんだけど、愛が薄いと なかなか会費振り込もうって気にならないんですよね(笑)。
>あー、オレは何だろう。峠茜かな? ところで、峠茜って誰ですか?(^^; #一度しか見たことないぞ(笑)
やっぱ解散なんですな。 そっかぁ、そですかぁ。やっぱ会報作るの面倒なのかなあ(笑)。 でもオフィシャルからの定期的な連絡(?)がなくなるのは一部のファンに とっては痛手かもね。「情報源」が断たれるとなると…今は雑誌の連載 とかいろいろあるからいいだろうけど。 とヤギマイ派は書く(笑)。 会費は戻ってくるんですかねぇ? オスカーに電話かけて武闘派に走れば返還かもしれませんが…(笑)。 #何のために振り込んだんですか?(^^;
ほぉ、やっぱ最終回ですか>法被!法被!会報 解散らしいですし.... って、一昨日振り込んだ4,000円は返ってくるんでしょうね。 「返金作業で忙しい時期に送金しやがって」とか思われそう(笑) まぁ来年はCDリリースとかライブを期待していいっちゅうコト なんでしょうかね? 遂に機は熟したって感じですね(懐) 法被!^2の解散自体は別にどーも思いませんけど、やっぱライブ をやった時のFC優先がなくなるっちゅうのが、ツラいトコです ね(^^; GAIA(ブース前)優先とかないのか?
>>新しい恋?栗山千明、とか?(笑、といれておこう、いちお) >あー、オレは何だろう。峠茜かな? 新しい恋ですかぁ(笑) 自分の場合は最後の青春ですかね(^^;)>TPD
>会報がなくなるだけで、FC自体は存続するのですか? >まぁ「会報がないFC」ってのも何だかわけがわかりませんが…。 FC自体は存続していて、会報をなかなか送ってこないとか、送ってきたか と思えば、会費未払いでも送っちゃうFCってのも何だかわけがわからない…。 #いるかの輪
>東亜佐美についてはよく知らないのでノーコメント。(^^; 「ノーコメント」とか書くぐらいなら何も書かない方が良いのでは? っていうか「ノーコメント」っていう「コメント」をしてますね。 別にどーでもいいけど
「ますだみあ」見たかったんですけどね(^^;。 チルジェット(東亜佐美と一緒にGAIAでNCをやっていたMOTSUの バンド←説明的)のライヴが夜中になってねぇ。 ライヴはけっこう楽しかったけど。ほかの対バンも。 >新しい恋?栗山千明、とか?(笑、といれておこう、いちお) あー、オレは何だろう。峠茜かな? 「goo」で検索すると、「YAGIMAI MANIAX」が引っかかるし(笑)。 #ということは、「制服姿の子豚」とかでも引っかかるのか?(^^;
穴ダ番みました。 最後、5人の若者達が本場・ニューヨークでダンスを披露する という内容で、穴井さんもくっついて渡米してました。 楽しそうだった>穴ちゃん。 ダンスが成功したときは、なんかウルウルしていたぞ。 #オレ沙織派〜(←めちゃくちゃわかりづらい^^;) 「はじめて来たよー。東京より右。」
>予想(?)どうり最終回でした。 ×どうり ○どおり という細かいつっこみはいいとして(笑)。 会報がなくなるだけで、FC自体は存続するのですか? まぁ「会報がないFC」ってのも何だかわけがわかりませんが…。 FCの運営には、どこも四苦八苦してるみたいですね。 まともに機能してるのは、涼子のところぐらいじゃないかなあ?
東亜佐美についてはよく知らないのでノーコメント。(^^; ただ、CDのコンプリート対象になっているので、 新曲が出たら買います。/(^_^)/
> イメージ的にはそんなもんでしょう。 何となく、解ったような(^^;
お手数をおかけしました。 >「榊@ソニー」ってのも懐かしいなあ(^^;。 確かに最近は使っていませんね。
>唄ってる最中に苦笑させるのは問題あるかもしてないないですが(笑)。 意味不明な文章書いてます(^^;。
>榊@削除依頼 11月28日(金)18時53分 こっちはおもしろいので残しておきます(笑)。 「榊@ソニー」ってのも懐かしいなあ(^^;。
来るべきものが来ました。>あちゃFC会報 予想(?)どうり最終回でした。 これからは、音楽活動に力を入れていくそうです。 とりあえず、あちゃにメールでも出しときます。
ごめんなさい、ボーッとしてました。 「榊@ソニー 11月28日(金)18時49分」を至急削除依頼します>管理人さま 鉄道関連のホームページでの小田急掲示板に書込むつもりが(爆)
アーディオース!!ってことで久々に読むとわけわからん(笑) まぁ麻衣ペースでいきませう。 えーっと、買ったCDの感想。よねみ(手堅いなぁってかんじ。 セリーヌってそんなにいーんですかねぇって原曲聴ーたことないけど(笑) 由理(いーなぁ、スキスキ。待つ甲斐はあるなぁ。 売れるかって? ♪退屈なヒット・チャートにドロップ・キックだからいーの(笑) PPPhはCoCoのコンサートにいけばいやっちゅーほど見れました (感心しながらみてた(おい)) 「ますだみあ」って昨日やん!!ガァーン。 新しい恋?栗山千明、とか?(笑、といれておこう、いちお) 最近あちゃをなんかの雑誌でみたなぁ・・なんだったけ(おい) 以上、かな。あー長かった。ではでは。
>まぁ実際のところ「GAIA」と「OCC」の違いはどこにあるのか、って >聞かれると、どう説明していいか難しい面はあるんですけどねー。 確かにそこがクリアにならない限り、仮に今回はうまく解決したとしても 今後もまた同じ状況が繰り返される可能性はありますね。 #別のLANにつながっている端末から書き込み(^^;)
>#大論争には発展しないけど、激チャットモードはしばらく続くであろう まあ時間帯が合わないってんですぐいなくなるか、そうでなければ ずっと勘違いした方々に占領されるかどちらかでしょうかね。 まぁ実際のところ「GAIA」と「OCC」の違いはどこにあるのか、って 聞かれると、どう説明していいか難しい面はあるんですけどねー。
>http://www.macoteau.com/manish/index1.html なんか、「WHAT'S NEW!」のところに「発展的解消」なんて用語が使われて ますから、ヤバいかもしれませんね(笑)。 あと会報3号って言って解散かな。で、実際は1号しか出ないと。 #伏せ字使っててイヤなんすけど>ここの「WHAT'S NEW!」。
危うくROMオンリーになる寸前(^^;) >班長は一人でも徹夜するんですよね(とか言ってみる)。 えっ、オレは徹夜どころか寝坊しました(^^;) (11/16の米光@南青山MANDALAチケット発売日) ビブレ新百合ヶ丘ではチケット目当ては自分のみだったけど(笑) 年齢的な限界もあるし米光班長(兼)広報担当?をそろそろ後進に譲りますか(^^;) といっても引き受けてくれる人はいるのだろうか? #拒否する(c)がいっぱい出そうだ(^^;)
>鈴木真仁 この名前を読めたら声優系(^^;。
>「私のために徹夜までしてくれる(アホな?)ファンっているんだぁ」 まあね(笑)。特に11/24(*)は、あちゃと全然関係ない声優のイベント だったし、会場のほとんどが「誰あれ?」って感じだったからそれは それで悪いことではないのかも。 唄ってる最中に苦笑させるのは問題あるかもしてないないですが(笑)。 (*)鈴木真仁イベント@神田パンセホール 声優の方多数出演(笑)。そこに何故かあちゃもゲストで呼ばれて、 3曲ほど唄って帰りました。レポは「ASAMIX」に上がるのかな?
http://www.tama.or.jp/~seo/aasami/index.html こんなのができてたんですね。 #知らないのはオレだけかも??
>化け物になるかもしれないし(狭)。 いや、あんなにヒドくなることはないでしょう^_^;。 >マニッシュはどうなりました?(^^;; 山羊玉井なみに活動がないね。個人的にはいいんだけどなあ。 http://www.macoteau.com/manish/index1.html 掲示板(チャットルーム)だけはそれなりに盛り上がっているんだけどなあ:-)。 (本人参加してるしね)
SPEEDって大丈夫なのかねぇ。 あの人達も二十歳になったら、どうなるかわからないしなあ。 化け物になるかもしれないし(狭)。 #オレ多香子派〜(^^; マニッシュはどうなりました?(^^;;
>終わっちゃったグループなんて引きずらないで、ジャンボさんもそろそろ >新しい恋に目覚めてみませんか?(^^;; SPEEDなんてどーすかね?^_^; #高橋里華も可。それなりにマイナーだし(わらい)
というか、新しい対象を見つけて萌え上がってる(^^;)元TPDファンの 方もたくさんいらっしゃいますしね。 終わっちゃったグループなんて引きずらないで、ジャンボさんもそろそろ 新しい恋に目覚めてみませんか?(^^;; #って、たぶんいちばん引きずってるのはオレかもしれないけどさ(^^;
声優系のライヴに行けば? #ってそういう問題じゃない
>某(^^)テレビ番組「ヒューヒュー」のCM前にやっていた、手拍子のようなものを >イメージすれば良いのでしょうか? イメージ的にはそんなもんでしょう。 #あの高揚感はもう経験することはないのですかね。
書いといたほうがいいのかな? Asami's BBS http://www.stgaia.co.jp/cgi-bin/ALLBBS/user/open.cgi?title=Asami'sBBS&data=wed&url=/live/bangumi/club/wed/top.html SMA http://smadb.sonymusic.co.jp/
>班長らしさを魅せておかねばってコトでしょうな。 「魅」せられましたかねぇ、班長に(^^;。 #魅:不思議な力で人心を迷わせること だそうです(笑)
会社のアドレスで出さないように(^^;。 >http://www.kt.rim.or.jp/~rika/ 日記が「わりと」更新されてますね(笑)。
今朝、会社に出社したら高橋里華からメールの返事が来ていた。 スゴク嬉しい(笑) http://www.kt.rim.or.jp/~rika/ #どうやらあさちゃんとお友達らしい^_^;>里華
そいえば、今日は穴井ダンス番組最終回なのかな? #って書くのが遅い(^^;
>オレも書いたほうがいいですかね(^^;)>Asami's BBS お任せします。
>班長は一人でも徹夜するんですよね(とか言ってみる)。 まぁ「班長=徹夜しなきゃアカン」ってコトはないんでしょうけど 普段から「班長」と自称しているなら、そういうトコで班長らしさ を魅せておかねばってコトでしょうな。 情報系は遅かれ早かれファンをやっていれば、ドコかしらから入手 できますしね....やっぱ最前のチケットとかは、班長なりの気合と 根性がなければねぇ...(特に早く並べば最前チケットが入手できる イベントだったら) それが結果的にあちゃにとって「やりづらいライブ」になったとし ても(笑)、「私のために徹夜までしてくれる(アホな?)ファンって いるんだぁ」と思うコトで芸能活動への励みになってくれれば.... #って、ならんだろう(^^;
とりあえずこのまま落ち着きそうですね>Asami's BBS ま、アホがいなけりゃの話ですけど..... #大論争には発展しないけど、激チャットモードはしばらく続くであろう に3000カノッサ!!(笑)
オレも書いたほうがいいですかね(^^;)>Asami's BBS 一応ネタは用意したんだけど。
あ、雨は雪にはかわりませんでしたね(笑)>あさみ。
班長は一人でも徹夜するんですよね(とか言ってみる)。 Asami's bbsですが、なんかまたいつかの繰り返しになりそうな感も ありますよね。変な論争に発展して、あさちゃんがショックを受けて 「BBSってすごく恐い」とか言い出さないことを願います。 あ、前ちゃんの書き込み自体はよかったです。 でもまた誰かチャット始めたら、あの発言もすぐ消えてしまうん でしょうけどね(^^;。 #そしたらまた書くか(笑)
前ちゃんがいいコト言ってます(^^;>Asami's bbs さすがは班長ですね(とか) #コレでみんなが分かってくれるといいんだけど、下手すると 再び大論争へと発展しかねないな(^^;
おつかれさまでした>まいのさん他該当者の方々 自分も耳が遠いです。 夕食はコンビニで弁当買って帰りました。 #今、食い終わったところ(^^;)
帰宅しました(笑)。 #耳が遠い
えーっ、出かけなきゃ!(笑)
開場:18:00のスタート:18:30です。 会場の入口で待っていただければタダですよ>2名OKの招待券所有
何時からですか?>チルジェ #ぉぃぉぃ(^^;
今久しぶりに行ったんですけど、SMAのwebって全然更新され てませんね。よねみーの「Live Information」とかいって、6月の ツアーが書いてあるようでは…。 #まあオフィシャルなんてそんなもの、って感じなんですかね。
本日はChillJet@下北沢CLUB251ですね。 まいのさんはもう出発されたのかな?
篠原涼子のベストアルバム購入者の新星堂の特典(抽選でイベント招待)に当たった。 イベント自体はSME東京第1営業所主催になっていて その担当者はなんと元同じ職場の人でした(笑) 招待状はSMEから送付されてきた。
とりあえず落ち着きました。 まだ何も発表されたわけじゃないし、 あちゃが本当に歌をやりたいと思って行動するなら 支持するのは当然と思ってる・・・ っていうよりそれを期待してたんだし。
>もしかしてデブみたいな豚氏が倒れたエリアに? 「デブ」と「豚」を直結させるような発言は納得しかねます。 #ぉぃぉぃ(^^;
まぁなんだろう。あちゃに関して言えば、本当に自分がやりたいことが 見つかって、それで自発的に路線変更する気になったんならそれは幸せ なことですよね。べつに誰が不幸せって比較じゃないですけど。
うーん、ちょっと書けんなー。 前田さんのもーそーをより現実的にするようなことです。 メールで送りましょうか?
・わかるように説明してください(^^;)>あちゃFC会報
'こんらんしたまま今日がはじまってしまった。 'やっぱり昨日のはショックだった。>あちゃFC会報
>#まいの氏は、オレと出会った時にはもう既にFL漬けだったゾ(爆) そーいやそうですね(^^;。 なんだ。単に責任を他人に押しつけようとしてるだけなのかも(笑)。 実際のところ、自分がいつファンになったってわかりませんわな。 「サイバー」のころファンの人が友達にいたから、その影響なのかも。
#まぁ関係者ネタに深入りするのもアレですが 「元TPD」なんて人は、世の中に星の数ほどいますからね(笑)。 その全員を認識できる人なんていませんし、米光のライヴだったら また集まるでしょうから(←よくわからず)。 べつに過去の人はどうでもいいし、って、元TPDはほとんどもう 過去の人になっちゃったんだけど(^^;。
早いですね(^^;)>出社
照れてるんだよ>小華和(^^;。
>つうか、地獄に引きずり込まれたのはね(笑)。 これじゃ、オレが悪の道先案内人みたいやん^_^;。 #まいの氏は、オレと出会った時にはもう既にFL漬けだったゾ(爆)
>華ちゃんも淋しがってただろうし…。 気にも留めていない様子でした(笑) 「まいのさんは?」とか、ナニも聞かれなかったし....
もしかしてデブみたいな豚氏が倒れたエリアに? あの「一光氏」のいた...。 あの辺りにいた娘達の一光氏との会話の中に断片的に 「...私(たち)がTPDにいたっ...て...その頃の...」 赤いセーターの方?ライトブラウンのパンツの方?
ひどいね>GAIA掲示板。 せめて私信みたいのはやめてくれないかなあ。
また、やってしもうた(^^;) #タイトル変更忘れ
>風強いし、電車止まってるかもしれないし(←わけわからず)。 小田急はしっかり止まっていました(笑) 22:59頃に代々木上原駅で下り急行電車のパンタグラフに 強風で飛ばされたビニールが引っ掛かり15分立ち往生。 おかげで自分の乗った23:01発各停は23:10頃に新宿を出発。 ちんたらちんたら走ってやっとおよそ15分前に帰宅。
最初に買った「近代映画」が93年5月号だから、そのぐらいの 世代(?)なのかなあ、オレ。 「近映」はけっこう買いましたけどね。 でも、押し入れ探しても見つからないんだよ(^^;。
GAIAはおつかれさまでした>該当者 >やっぱ予想通り、GAIA BBSがOCC軍団に占領されてボードチャット化してますな。 いや〜、凄い書込みですね。驚きました。 >こりゃ、2〜3週間「GAIAはチャット主体ぢゃないよ」って言い続けなアカン >かもしれませんな>あちゃ 全く同感です。
>つうか、地獄に引きずり込まれたのはね(笑)。 何がきっかけで引きずり込まれたんだっけ?(^^; ネットニュースに、穴井ネタとか振るのがいけないのか?(^^;; #でもあそこで引きずり込まれなくても、たぶん「yagimai.com」は 立ち上がってたと思う(笑)。 「森宏子」とかは、行ってなかっただろうなぁ(^^;。
やっぱ予想通り、GAIA BBSがOCC軍団に占領されてボードチャット化してますな。 こりゃ、2〜3週間「GAIAはチャット主体ぢゃないよ」って言い続けなアカン かもしれませんな>あちゃ
「CYBER MEME」の放送は「TVK(テレビ神奈川)」というローカル局の制作でしょう? 他にはどの国で放送されてたんだろう? 実はTVK(移転したんだっけ)のロビーで偶然彼女達(全員じゃない)に会えたことが あって、最初はファンでも何でもなく、BGV的に番組を観てたものだから、 「サイバーミームの人たちでしょ?」 とかいって笑われた記憶がある。 こんなことでも無ければこの歳(ナイショ)になってミーハーっ気なんか 復活しなかっただろうし、TPDだって知らないままだったりする。 ここにだって書き込みしてNAI。
>えっ!(ソウカソウダッタンダ) つうか、地獄に引きずり込まれたのはね(笑)。 それまでは、ごく大人しいファンでした。 ライヴで叫ぶこともなかったし(^^;。
>結果発表はmaechangさんとあるごさんのために明日の発表とします。 別にやらないし....やらなくても「米光派度(ってナニ?」なんてないし>オレ
実を言うと、最初にCYBER MEME(つづり、あってる?)を観た時に ショートヘアーの一番ちっちゃい娘が最年少メンバーだと、絶対的に思い込んでいて、 イニシャルも同じだし、修正されるまでにだいぶかかっているんですよ。ただ、やけに 声の伸びる娘だったし、思えばあれが「よねみーとの」ファーストインプレッションだっ たんデスネ。(と、あえて「麻衣ちゃんとの」とは書かなかったりする^^;)
<米光派> 1.これって、当時の彼女の本心も推し量るんでしょうか?一応保留。 2.お気に入りは「LUNAR」 3.>「パンパンパンと手を打ち...」あぁ、なるほど牛タンゲームじゃないんですね(笑) 4.行けてない...。でも、そっぽは向かなかったと思う。 5.ビデオで見る限りは。彼女の気持ちに余裕ができたらまたやって欲しい。 6.まさか。この曲大好きですよ。(これのストリングス、シンセじゃない。信じられない) 7.ハイ。 8.ラップが嫌い。YURIに罪はない。 9.門松は嫌い。美保に罪はない。(敢えて変換修正せず) 10.イベント?あったんですか?(^^;;) こんな所でしょうか。 >本格的に落ち込んだのは、2年くらい前... えっ!(ソウカソウダッタンダ) 私はCYBER MEMEかな。
やっぱ行きたかったなぁ>GAIA。 華ちゃんも淋しがってただろうし…。
>おへそが見えなかったからですよね(爆) なんか検索したら、「へそフェチ」のホームページがいくつかかかり ますな。ここにURLは書きませんが…。 余談ですが(?)、昨年の夏のライヴレポを読んでみると、なんか毎回 「胸」の話が出てくるんですよねぇ。 大丈夫か?>オレ
GAIA行ってません(^^;。 なんか寒い人もいるし(^^;)、BBS参加もヤなんでね。
>でも「ViVA!」って、オレもそれほど好きじゃない(初耳)。 ビデオ編集をするとき、「ViVA!」は外せないなぁ(^_^) TPDの色々な魅力の1つだと思います。 曲のクォリティについてはノーコメント(^^; ビジュアル重視です。(^_^) 私はビデオVol6で、麻衣ちゃんの「ViVA!」の衣装をチラッと見せるシーンで クラクラになります。(^^;
>いわゆる「パンパンパンと手拍子を打ちヒューと声を発する」ことです。 某(^^)テレビ番組「ヒューヒュー」のCM前にやっていた、手拍子のようなものを イメージすれば良いのでしょうか?
> タイトル「Place In The Heart」 > 発売日:98年1月21日 マンスリー・CD状態ですね(^^;
>「NATURAL LOVERS」 Cha-dance Videoでこの歌を歌っている時の穴井夕子は、ちょっとたれ目ぎみで可愛いと思う。 (あれが素顔なのかなぁ。それとも寝不足?(^^;) もちろん、周りで踊っているワカメちゃんヘアーの麻衣ちゃんも可愛い。(^^)
>マジで忙しいんで行くにしても終了間際になりそうです。 この時期から推測すると「修論」の追い込み? 「修士論文」の略って「修論」でいいんですかね。 学校によって違うのかなぁ。 #自分は卒論だけど「ゼミ」と「司書課程」で2つも書いた(笑) とりあえず会社を出ようとしています。
じゃなくて(笑)。 マジで忙しいんで行くにしても終了間際になりそうです。 風強いし、電車止まってるかもしれないし(←わけわからず)。
榊さんが行かないんなら行きます。
マジでどうします?>GAIA
そーです。 実際のところ仲田派って他にいたのかな。
そーなんですか。
じつは当初、仲田薫理がイチ押しだったのだ(初告白) その後、X'mas公演の「黒字にしたい発言」で米光派に転向、 そして仲田薫理は脱退しちゃった(^^;) 仲田薫理って誰とかいいそうだ(^^;) じつは、「米光@970613OAE」と「米光@971114クアトロ」で 仲田薫理に似ている関係者シールを持った女性を見かけたが 眼鏡をかけていたので確証が持てなかった(^^;) 「Video Cha-DANCE Party Vol.0」のエンディングで確認可能>仲田薫理
>#オレ初代派(爆) 初代を「生」で観たことある人はどのくらいいるのだろうか?(笑) 柳瀬美穂でしたっけ? #篠原リエと仲田薫理は見たことあるけど さすがに柳瀬と井口は知らない(^^;) ジャンボさんは見たことがあるとか(笑)
>ところで、今日のGAIA行けそうもないんですが(^^;。 雨も降っていることですしヤメますか?(^^;) 風邪がブリ返し体調不良らしい>オレ
まぁOCCをやめるってのは、音楽をやるための時間的なものプラス、 自分に対する「けじめ」のようにも読み取れますかね。 流されそうな状況を変えたかったというか。 >雑誌の連載は各誌始まったばかり 雑誌の取材は時間をずらすことも可能なわけですが、インターネット 生放送となるとそうも行きませんしね。 そこで「GAIA」と「OCC」の選択になったんだろうけどなぁ。 ところで、今日のGAIA行けそうもないんですが(^^;。
>とりあえず「素材がいいからね」って言っておいた(笑) 「この娘は写真うつり悪いから。実物はいいんだけどねぇ」ってのが、 私がよく使うフォローの文章ですね(笑)。
や、グループとして、確かに売れセンなんだけど狙いすぎ? なんか、刹那的な楽しみ(?)なような気がしてですねー。 楽しいのはわかるんだけど、単に「ネタ重要」というか。 #思いのほか真面目な回答(笑)
>でも「ViVA!」って、オレもそれほど好きじゃない(初耳)。 おへそが見えなかったからですよね(爆)
なんか世代がバラバラで、会話がかみ合ってるようで合ってないですな。 私は最近のファンなので、ルイード時代の話は知りません。 TPDのファースト・インプレッションが「メガネスーパー」のCM、 で、小室君プロデュースのシングルあたりからハマりだしました。 でも本格的に落ち込んだのは、2年ぐらい前に濃い人(ジャンボ・Sとか) に発掘(?)されてからです。 そこで運命のいたずらさえなければ、ずっと普通の人でいられたんです けどね(笑)。
↓お約束ですな。
>の7名。 木伏さんを忘れてますよ。
>1.大会委員長でしたっけ? ダンサミ委員長ですね(笑) ちなみに、米光は2代目ダンサミ委員長です。 #オレ初代派(爆)
>「フロントメンバー」って誰ですか? 木原さとみ 米光美保 篠原涼子 川村知砂 市井由理 穴井夕子 の7名。
>3.「PPPH」って何か知らないんですよ。 もしかして「P」が1コ足りないかも いわゆる「パンパンパンと手拍子を打ちヒューと声を発する」ことです。 (手拍子は曲によってリズムが違う場合も) TPDにはまりつつあった時、すでに23歳だったので 「PPPH」は年相応でないと思っていた。 #「PPPH」には年齢的に限界があると思っていた(当時)
「フロントメンバー」って誰ですか?
じつは、自分は7コがOです(^^;) Xなのは4・6・10です。 #あと全部当てはまる(^^;)
私も"基本的に"フロントメンバーは全員好きです。(^_^; #深読み認
でも「ViVA!」って、オレもそれほど好きじゃない(初耳)。
まいの度チェック。 1.ゴールドなファンに敵対心をもっている 以上(ぉぃぉぃ) 。 やっぱ穴井は、あの中では重要なメンバーでしたよね。 それは、TPDが穴井の卒業から半年も持たずに空中分解したことから 明らかでしょう。なんだかんだ言って結局TPDはある部分、穴井に 頼っていたところが大きかったと思いますけどね。 #そっかぁ。二重人格ですかぁ(←ここに書くなって)。
>あなたはいくつ当てはまる? 1.だと思います。戦隊ものでも、サブリーダーはクールな人がなるものですから。(^^; (よねみっちゃんが冷たい人と言うわけではなく、冷静な人という意味です) 2.私は、川村知砂の歌声が苦手なので(^^;。(Les'TPDあたりは良いと思うけど) 3.「PPPH」って何か知らないんですよ。 4.この時代はビデオでしか知りません。 最初は「すっげーブリッコ(死語)してる」とか思っていたけど、 何回も見てると、なんか可愛く見えてくる(^^; C−JAMで、弟と友人はORANGEの歌は聞いてなかったそうです。 私は、穴井派に囲まれ、もみくちゃにされていました。(^^; 5.これは、快感でした。ビデオ編集の時は、この2曲は切り離せません。 6.「秋色協奏曲」は穴井夕子自身もそう思っていたようですが、 私はこの曲が大好きな為、「あり」なんじゃないかなぁ、と思います。 7.コンプリートをする為(^^;、購入しました。 8.私は、市井由理の命は、あのラップと言うか、リズムはずれのトークだと思うので、 EAST END × YURI はブレイクして良かったと思います。 反対に、今の曲調はあまり好きではありません。(^^; 9.と言うより、よねみっちゃんがマイペースなだけだと思います。 確実に足場を固めているように思えるので、これで良いのではないでしょうか。 よねみっちゃんの場合、早くブレイクするつもりなら、一般受けするもっとポップな歌を 歌っていたと思うし。 でも、紅白に出るのはいつになるのか(^^;;; 10.麻衣ちゃん見に行きたかった(T_T)(T_T)(T_T) 基本的に、私はフロントメンバー全員好きです(^_^)
う〜む・・・ルイード時代って米光って結構穴井とつるんでいたので、 穴井に対して敵意はないなぁ・・・この質問ってアンチ穴井になってない? 1.大会委員長でしたっけ? 2.そりゃぁもう(^^) 3.やめて〜って感じでした 10.興味がなかったので・・・^^; で、4つです。 ちなみに 4.TPDそのものが好きでしたから、そっぽはむかないです。 5.快感といえば快感だったけど、穴井邪魔だったわけでは・・ 6.あのデュエットは結構好きです 7.TPDシングル全部持ってます>初期の頃 8.個人的には涼子の方が許せなかったりする^^; 9.心外ではなかったけど、残念でした。ん? と、いきなりですが、こちらでは始めましてですね。よろしくです。>みなさま なかなか書き込むきっかけが無かったらしい^^;
ということで診断「米光派」度・完璧版 1.TPDの「サブリーダー」は米光である。 2.木原とのデュエットはジェンヌをも上回っていたと思う。 3.「PPPH」は邪道だ。 4.ルイード時代のライブで穴井の出番になるとソッポを向く。 5.ルイード時代のライブで「夜明けのハート」の登場シーンは快感だった。 6.「秋色協奏曲」で穴井が米光とデュエットするとは何様のつもりだ。 7.穴井のシングル(特に初期)は持っていない。 8.涼子のブレイクは許せるが市井のブレイクは許せない。 9.市井が米光より先にブレイクしたのは心外だ。 10.ViVAのイベントには決して行かなかった。 ゴメンなさい。こちらで解答をお願いします。
結果発表はmaechangさんとあるごさんのために明日の発表とします。
割り込まれた(^^;)
じつは「YONEMITSU MANIAX」ネタにする予定でした(笑) ホームページでは質問は10コあった(^^;) ↓
>あなたはいくつ当てはまる? コレ、全部当てはまる奴は相当性格悪いぞ^_^;。
勝手に診断「GOLDな米光派」度 あなたはいくつ当てはまる? 1.ルイード時代のライブで穴井の出番になるとソッポを向く。 2.ルイード時代のライブで「夜明けのハート」の登場シーンは快感だった。 3.「秋色協奏曲」で穴井が米光とデュエットするとは何様のつもりだ。 4.穴井のシングル(特に初期)は持っていない。 5.涼子のブレイクは許せるが市井のブレイクは許せない。 6.市井が米光より先にブレイクしたのは心外だ。 7.ViVAのイベントには決して行かなかった。 #診断結果は午後にでも(^^;)
あ、ちなみにラドンは「Radon」ですので。 HeNeArKrXeRn 変ね歩く癖乱れている
>#イエローの田中真理の方がS的(爆) 田中恵理でした。失敬^_^;。
>結局、1990年、1991年の探していたCDは発見できませんでした。 自分もなぜか初期の穴井シングル2枚がない(笑) 「WE SHOULD BE DANCING」 「NATURAL LOVERS」 #典型的な米光派だったのか>オレ(^^;)
>木曜日のBBSです。 ああ、飛べますね、あのURLで。 #途中で切ってました(^^;
>あちゃ@KPH(971124)のイベントレポを発見しました。 オレは録音機材を持ち込んだんだゼ!って言ってるようなレポですな(笑)。 トップページまで行くと、この作者の人となりが何となくわかります。
>このURLには直接飛べませんな。どこ? 木曜日のBBSです。
>「て」が抜けちゃっます(^^; て抜きレポなんですよ。 #寒
http://www.at-m.or.jp/~uncle-f/higashiyana.html アンクルエフですか>東山麻美。 電話で問い合せたんですかね? で、「ひがしあさみ」とか説明されて…間違えるかなあ?
>http://www.stgaia.co.jp/cgi-bin/ALLBBS/user/open.cgi?title=MOTSU このURLには直接飛べませんな。どこ? そいえば明日は「ますだみあ」です。 http://www.stgaia.co.jp/
>「て」が抜けちゃっます(^^; こういうのは、メールでこっそり教えくださいな(^^;。
>で↓のページに簡易BBSがあるんですけど、「東山麻美」って(爆) 麻美=メガピンクですな(爆) #イエローの田中真理の方がS的(爆)
ラドン出現(爆) http://www.stgaia.co.jp/cgi-bin/ALLBBS/user/open.cgi?title=MOTSUと美女'sBBS&data=2000&url=/live/bangumi/2000/top.html
で↓のページに簡易BBSがあるんですけど、「東山麻美」って(爆) http://www2.meshnet.or.jp/~yokko/bbs/minibbs.cgi
あちゃ@KPH(971124)のイベントレポを発見しました。 まぁ、真仁主体のレポなんで物足りなさは拭えませんが.... http://www2.meshnet.or.jp/~yokko/masami/event97b.html
先週のGAIAレポ@ものろ >あちゃ:「…なんかわたしの一コ年下の、CD持っる人がいるんですが。」 「て」が抜けちゃっます(^^;
「popeye」買ってきました。 新しい宣材なのか?>写真 それとも今回の取材の為に撮ったモンなのかな? 会社のお姉ちゃんに見せたら(^^;「何か(p70〜71の中で)この娘(あちゃ)だけ 写真の写りがいいね」って言われた。光の具合がどーこー言ってた。 とりあえず「素材がいいからね」って言っておいた(笑) #チェックできねーよ>OCC
>見本版シールには第三者への転売・譲渡は「禁止」でなく >「ご遠慮ください」となっている。 まぁこんな論議を繰り返しても意味ないけど.... 社会一般的に「禁止」を柔らかく言うと「ご遠慮下さい」になるみたいですね。 電車内でも「携帯電話のご使用はご遠慮下さい」って言ってますし、暗に「禁止」 を促してますよね? 「携帯電話のご使用は禁止しております」とかいうと話の主体(「禁止している」の) は言っている側(JR)になりますが、「ご遠慮下さい」というと話の主体(「遠慮 する」の)は聞いている側(乗客)になります。 まぁ、そんなトコでしょうな #って全然分からん(^^;
>>「ワイドジェル」って何ですか?? >「ワイドジュエル」かも知れません。 「ワイドシェル」ぢゃないのか? モノがCDなだけに一番可能性があるような気がします。 ワイドシェル・・・幅広ケースみたいな感じのヤツ(???) まぁ、コピーとやらを見ていないので何とも言えませんがね。 (って暗に「観たい」と言っているワケぢゃないですから(^^;)
やっぱ"歌"でしょうな>あちゃ まいのさんも言っているとおり、最近の日記は歌ネタが多いし、歌ネタの時は "★★★★★"だし。 で、歌に力を入れるっちゅうコトはそれなりに時間も必要になってくるだろうし、 そうすると仕事を減らさなきゃいけなくなるだろうし(特にあちゃみたいに自作詞 曲をやっているような人は時間が必要になるし).... そんな中でのOCC終了ぢゃないんでしょうかね? 雑誌の連載は各誌始まったばかり(雑誌っちゅうメディアは多くの人(あちゃを 知らない人)の目に触れてもらえる場であるだろうし)だから辞めるワケにも行かん GAIAの方は、やるコトで結果的にお仕事が増えている(「MF」の歌入れもそうだし、 雑誌の取材も来ているし)ので、あちゃとしては辞めたくないっちゅうのがあったの では? てな感じがします。 まぁ半年ぐらいじっくり曲作りをして、「東亜佐美、2年ぶりの新曲!!」とか言って 6月辺りに出てくれればいいんでわ? で夏頃に「東亜佐美、待望の初アルバム!!」を出して、秋にはライブってのを 個人的にはきぼ〜!!(^^; #とかいって、新曲が夏頃に出すと言われていたタイトルだったりしたら「アレ?」 とか思うんだろうけどね(^^;
「この見本盤は非売品であり(略)目的以外(第三者への転売、譲渡等)の 使用を固く禁じます。」 って書いてありますな。私の手許にあるやつにはね。 意味として違うとは思いませんが。
で?
>見本盤?を売ってるんですか。いいのかなぁ? >私の買っているCDもいくつかは見本版です。(^^; 見本版シールには第三者への転売・譲渡は「禁止」でなく 「ご遠慮ください」となっている。
あ、終わるのは「OCC」であって「GAIA」ではないです。 #GAIAも終わるかもしんないけどさ(^^; to:ちゃんぽんさん(笑)
土曜日は、秋葉原→神保町、とTPDのCD回収に行って来ました。(^^; 秋葉原行ったらソフマップ系列の中古CD店、ディスクマップが全館休業していて 店の前でボーゼンとなりました(^^; そのかわり、中古CD店リバティが増えてました(^^; 計8時間、中古店を歩き回っての収穫が、 OPD:笑顔に大接近(中古) 武内由紀子:Ruby〜悲しい自由〜(中古) EAST END × YURI:日曜の朝の早起き(中古) 篠原涼子&忌野清志郎:パーティーをぬけだそう(新品) WEST END × YUKI:(のアルバム。タイトル忘れた(^^;)(中古) バニラ・シェイカーズ:ぴゅんぴゅんの夏(中古、2枚目(^^;) TPD無関係:金田の大冒険(中古) 「パーティーをぬけだそう」が新品なのは、篠原涼子バージョンが 中古で出回っていないからです(^^; 「ぴゅんぴゅんの夏」は、とりあえずレア物(^^;なのでGetしときました。 目の前に「穴井夕子:Promises(持ってない)」があったのですが、 お姉さんに「そこのは、まだダメです」って言われたので、 買えませんでした(T_T) 「値段付いてるじゃねーかよ!!売ってくれ〜」と叫びたかったのですが、 新品でも買える物なので、恥ずかしくて言えませんでした。 (見つからない物だったら、言ってました(^^;) 日曜日は、高田馬場によねみっちゃんライブ(1/27)のチケットを買いに行きました。 とりあえず、155番です。あ〜買えて良かった。(^^; その後、新宿でM:TGのカードを30枚ほどシングル買い。 月曜日は、八王子でM:TGのトーナメントに出場。 帰りに1時間ほど八王子の新・古レコード屋巡り。(^^; 「逢いたい人の名を〜Dear BOYS〜(持ってる)」を発見するが、 ボロボロすぎて2枚目Getとはならず(T_T) 結局、1990年、1991年の探していたCDは発見できませんでした。 自己満足コンプリートまで、あと17枚。(1997.11.25現在)
うわ〜、休みを挟んだら、全然会話の内容が解らなくなってる〜(^^; ・・・って事で土曜日からのログを見ました。 >見本盤?を売ってるんですか。いいのかなぁ? 私の買っているCDもいくつかは見本版です。(^^; 中古で買う場合、見本版の方が状態が良い場合が多いです。 (ほとんど聞かない為) 実際は、買ってみたらCDに「サンプル」と書いてあっただけですけど(^^;
「本作品は、本人のヴォーカルをライブ感溢れる方法にて録音して おります。したがって、一部リップ・ノイズが含まれておりますが、 意図的なものです。」 みたいな断り書きがありますね>由理マキシ。 「ライブ感溢れる方法」って、どういう方法ですか?(^^; #「"ヴ"ォーカル」とやっといて「ライ"ブ"」かい
そいえば、最近「歌」の話題が続いてますね>「プリ日」。 「頑張れ〜」も作詞の話だし。
>とすると、やはりS的には「麻衣>夕子」ですか?(^^; うーん。 でもやっぱそれ以上に「ブタ<<人間」ってのが強いんですけどね。。。。(笑)
> まぁ転じて、オスカーをクビになるんぢゃないかな?って まぁ雑誌の連載とか仕事も順調に増えてるし、クビになることはない でしょうけど…。ただ、あちゃの最近の言葉を聞くと「迷い」みたい なのが見られるようですし、「これでいいのか?」ってことを本人も 思い始めたってことなんでしょうけどね。 心配なようでもあり、楽しみなようでもあり…。 難しいでしょうけどね、「音楽メイン」って。パードルの卒業生は みんなそんなことを言いつつ旅立って行ったわけですが…。
とすると、やはりS的には「麻衣>夕子」ですか?(^^;
>少し分けて欲しい。先着順っすか?(笑) 確かに上は50くらいあげたい(^^;) そうするとお互い130前後でほぼ正常値ですし(笑) #入院中に同室の患者さんと同じネタをやったことあり(笑)
>そう? もっと太ってても巨乳のほうがいいですか?(^^; いいです(爆)
わかんないです(^^;)>ワイドなんちゃら 要するに幅厚ケースとか、そんな感じか?(^^;
>高圧剤は飲むと更に血圧が上がるんですか?(爆) >#降圧剤。 間違えていました。 ジャンボさんのご指摘通り降圧剤です。 #風邪がブリ返しボーッとしてたらしい(^^;)
>「ワイドジェル」って何ですか?? 「ワイドジュエル」かも知れません。 コピーで字がつぶれており判別不能です。 自分はどちらにしてもよくわからないけど(笑) 「ワイドジュエル」だとわかるのでしょうか?>まいの様
シンガーソングライターという肩書きを使っている以上 そろそろ音楽をやらせようと考えてくれていればいいんだけど。>オスカー (なんか二日酔いのわりにまともなこと書いてる)
CD情報の続きです。 1.米光美保 タイトル「Place In The Heart」 発売日:98年1月21日 品番:ESDB-3813 価格:\1,020(税込) \971(税別) 収録予定曲 1.Place In The Heart 他の収録予定曲未定 ※TBS系「旅わくわく」エンディングテーマ曲(97年10月〜98年9月までの1年間使用予定) ※作詞は米光美保本人 2.中村亜紀 タイトル「未定」 発売日:98年1月21日 品番:ESDB-3816 価格:\1,020(税込) \971(税別) 収録予定曲は未定 3.おまけとして(^^;)あちゃの好きなマッキー情報 タイトル「足音」 発売日:98年1月21日 品番:SRDL-4447 価格:\816(税込) \777(税別) 収録予定曲 1.足音 2.足音(backing track) なお、CD情報1&CD情報2共にホームページ転載OKです。
「ワイドジェル」って何ですか??
>今売りのIchibanに仲間由紀恵が載ってますな。 中略 >1/21 1stAlbum発売(買う予定(11/23現在^^;)) ということで詳細が届きました。 タイトル「遠い日のメロディ」 品番:ARCJ-75 価格:\3,059(税込) \2,913(税別) 収録予定曲 1.SNOW BIRD 2.遠い日のメロディ 〜ALBUM Virsion〜 3.ダメな恋 4.心に私がふたりいる 5.ONE MORE CHANCE 6.ヴィオラの夢 7.SHUBI-DUBA,DUBI-DUBA 8.負けない愛がきっとある 9.トレモロ 10.TRUE LOVE STORY 〜恋のように僕たちは〜 11.MOONLIGHT to DAYBREAK ※初回ピクチャーレーベル 40P写真集ブックレット仕様(ワイドジェル)
>けっこう事務所(オスカープロモーション)に対する反発のようにも取れ >るのですが…どーなんでしょか? > あ、唄は以前に比べて上手くなってたかな?>あちゃ 昨日の歌を聴くとヴォイストレーニングなんかはちゃんとやらせて もらえてるように思えた。2年前より安心して聞ける感じ。
あ、唄は以前に比べて上手くなってたかな?>あちゃ メリハリがついてたし、持ち味の(^^;)薄氷を踏むような危なげな感じは、 とりあえず見られなかったから。
>一応、デジカメ充電して準備をしていましたから。 撮禁でしたから…>イベント。 でも昨日のイベントは、唄3曲でわりと充実してました。 考えてみたら、あちゃの唄を聴くのって2年前のアートスフィア以来 かもしれないし…あ、もちろん『あさみ(ボサノバ・ヴァージョン)』は あったけど(^^;。 「音楽をメインに活動したい」って強調してますね>あちゃ@最近。 けっこう事務所(オスカープロモーション)に対する反発のようにも取れ るのですが…どーなんでしょか? #個人的には、あちゃにオスカーは絶対やめてほしくないですけどね。 あんなにマネージャーが紳士的(?)な事務所も珍しいから。
>ってことは、山田まりやは普段胸パッドをしているのですか?(爆) だから、太ったときの穴井夕子。 #かなり無理あり
>穴井の最近の痩せ方って健康的に見えない。 そう? もっと太ってても巨乳のほうがいいですか?(^^; わりと歳相応の痩せかたにも見えますけどね>穴ちゃん。 まあテレビに出る人は、テレビが太って見える分必要以上に痩せてる ってこともあるかもしれませんが。
「すべて」を知ってるんですかね(^^;;。
POPEYEを購入、p70にあちゃ。 「槇原敬之さんのすべてが好きです。」とのこと。 うーん(深読み開始)。定価400円
暫定措置として(^^;)、土曜日〜月曜日のログをここ↓に上げておきます。 http://www.yagimai.com/others/board971122.html 話題を復活させましょう(^^;。
いきなりボードチャット全開ですかい^_^;。 今度は時刻を設定してやりましょう(笑)
凄い! 8/9(土)深夜の書込み数を抜いたみたいですね。
ふぅ、無事起きれました。 これで遅刻せずに済みそうです(^^; 電車の中&会社で眠る確率"かなり大!!"ですけどね。 まぁ「あさちゃんの今後」でも考えながら一日を過ごしますわ。
さすが(^^;)>風紀委員・あるご
あ。落ちるのか。落ちる前にGAIA BBSを見てやってくれ(^^;)
てコトで2時間、お疲れでした>まいのさん&あるごさん ほいじゃ!!
オレのもーそー発表!! まぁ、OCCを辞めるってのはそんな気がしてたんですけどね。 まぁ転じて、オスカーをクビになるんぢゃないかな?って 思ってたんです。 そうすれば、最近めっきり来なくなった会報やらいつぞやの 「頑張れ、ご主人様!!」を連発した日記も納得が行くかな てな具合に.... まぁ今日の放送を聴く限りではクビになるっちゅうコトはなさ そうですけどねぇ....実際、どーなるかは分かりませんが
その辞める人、僕の中ではこのまま消えてもらったほうが いい思い出になりそうな気が・・・。
ん〜、東亜佐美の今後に関してはじっくり考えてみましょう>ALL
おぉ?文章無しが送れたぞ!?
再放送が始まったなり。 >あーあー、もうちょっと詳細に説明希望。 またあとで(^^;)
代わりに誰か辞めるんですよね(^^;。
SMAに移籍とか?
寝ますか(^^;。 Oyasumie。
>「ひゅーひゅー」とか最前で言ってちゃいけない気がするんだよなぁ(^^;) あーあー、もうちょっと詳細に説明希望。 って言ったらどうします?(^^;
そこらへんは、ゆっくり眠って考えましょう。 # みんな酔ってるし(^^;)
まぁ「歌」でしょうな>やりたいコト やっぱMFの歌入れとかしてて「自分がやりたいコトってのはコレだ」って 再認識したんだろうし..... 結局、あちゃは歌手になりたくてこの世界に入ったワケだし、最終的には それで食っていきたいんでしょうな。 まぁオレ的には嬉しいコトですがね。
ん。最前に限りませんな。
OCCって、けっこうオスカーが力入れてる(?)方面じゃないですか。 そこからの撤退って何なんでしょうね。 いろいろ憶測呼びそうですが(笑)。
「ひゅーひゅー」とか最前で言ってちゃいけない気がするんだよなぁ(^^;) ま、そーいう風に騒ぎたいキモチもあるんだけどね。あさちゃんがどう思って るのかなぁ、とか考えるとね。
オレは出来てたのかな?>心構え って出来てたんだろうなぁ
けっこう意味深ですよね。 班長としての見解はどう?(^^;
みんなでかぶってますね(笑)
心構えが出来てないと、けっこーショックだったろうなぁ<あさちゃんOCC撤退
「歌」ですかね?>これからやりたいコト
あさちゃんの、したい仕事。 パンセで話していたことと関係あるんですかね。
(=^_^=) #↑特に意味無し(^^; 「したいこと」って、音楽活動?
Realシリーズはどれも満足に動かない環境です(T.T)
オレも〜(^^;。
オレがもらってやるぜ〜(by あるご)
ぢゃぁ、オレCDきぼ〜!!
・・・マニア罠走。
先行こうよ!(笑)
テンションあげていこー!(笑)
おっけ→で〜す(c)
オレはポラきぼ〜(ってぉぃ)
さあ? 何でしょう。 http://www.stgaia.co.jp/occ/ に行けば辛うじて間に合うかも(^^;。
OCCシンクロチャットです>てつん
WEBの更新をせなアカンなぁ.....
ラドンも日記を更新したし、そろそろ寝…(^^;。
な、何がおきているんです?
GAIAが終わるって言ったら、それはそれで何とも言えないモンがあるかもしれん
ん〜....別に(^^; あまり思い入れなかったし>OCC
あっ(^^;
あさちゃん、泣くかなぁ。
↓班長として(^^;
酒でも呑まなきゃやってられないだったんでしょうかね?>あちゃ
GAIAにOCCの人たちが流れてくるのかー(^^;)とかいう
あちゃ@OCC終了に関しての。
何の?>まいの
感想は?>maechang
ちょっとしんみりモード>あさちゃん
今日でかい(驚)
OCC今日で最後!>あちゃ
お。重大発表!!!!!!
同じようなこと、考えていたみたい(^^;)
バカボンさん=乾氏ですね
やさしいフリ?(^^;)>華ちゃん でも…(以下自粛)。
あと20発言くらいで、「これ以前の記事」 振り切るぞ(^^;) 優しいフリがうまいのか>小華和
>しばらく落ちます。 というか、パソコンが落ちて再起動してた(^^;。
HYU HYU!
ふっふ〜
東亜佐美で『LET'S TRY』
オレにしてくれ〜>小華和
一発二発入れられたいぞ
今年からぢゃないぞ>郵便番号7桁
そっかぁ、「うさぎがピョン」かぁ...
おぉ華ちゃ〜ん
野上ゆかな@秋葉か?>ライブ
やっぱログを送りましょう。
あさちゃん、酔ってるねぇ。 かわいい(=^_^=)
壊れはじめてるのか?>あちゃ
誰、あさちゃんを酔わそうとしてるの?(=^_^=)
TDLでバイトってのほうがネタ的には 面白うそうなんだけどなぁ。 ここも見てくれよ>あさちゃん
メチャクチャ電池切れそうです(^^;
なんかメチャ御機嫌ですね>あちゃ やっぱ来週....
TDLでバイトしてました〜>イブ
うわ、それダメな客だよ<ピザの配達人指名
オレが冷ましてやるぜ〜(by ジャンボ・S)
呑むと「せのも」に絡みますね>ダレかさん
きゃ〜(寒)
まいのさんが退出されました(=^_^=)
みんな落ちるのか?
しばらく落ちます。 ばいび〜。
オレのが早かったね>ボーリングツッコミ
今日は気分がいいのかな?>あさちゃん 今度、呑もうよ。 # 日記も書いたから寝るかも(^^;)
今日は朝まで唄おう!!>あさちゃん
「goo」より軽いゾ>ここ。 #「水ノ江滝子」を検索しようとした(笑)
とりあえず新宿三越をチェックですな>水曜
1日最多書き込み記録更新! だろうな(^^;)、昨日は明らかに。
七面鳥よりギャートルズに出てくるような肉が食べたい(笑)
4回・・・フォース 5回・・・フィフス
4回・・・フォース 5回・・・フィフス
水ノ江滝子
寒!!
えーっ(^^;)>1時。 あるごさんは何時に落ちます?(^^;
KFC新宿店でも探しておきますか?
「ありがとう!」って言ってあちゃに睨まれたので、今日は 何となく満足(^^;。
1時>まいの
今日はクリスマスじゃないぞ(^^;) もう寝たほうがいいぞ>あちゃ
今日はクリスマスじゃないぞ(^^;) もう寝たほうがいいぞ>あちゃ
何時まであるの?(^^;)>この放送
ナコルル〜(狭)
オレ、キリンレモン〜(笑)
また飲むのか?(^^;;;
あちゃ、爆笑(^^;) なにが起こったんだ?
遊びすぎるなよ! って声かけようとしてタイミングを逸した(^^;)>GB。
ちなみに全発言をテキストで保存中らしい
オレはゲームボーイが欲しいなぁ(笑)
ふっふ〜 あっ、遅すぎた
いいよもう(^^;)>maechang
ところでコレって放送見ながらぢゃないとちっとも面白くないかもね
「これ以前の記事」も制覇した模様(^^;)
うちはけっこう快適>掲示板。 #放送受信中だから?
ふっふ〜
PPPH
あさみ〜
をひをひ(^^;;;。
掲示板、重いっす(^^;)
HYU HYU!
ふっふ〜
PPPH
ネタかぶってるし(^^;;。
期待通りの書き込みでした>まいの
東亜佐美さんで、『仕事も遊びも夢も友達も趣味も恋も』
HYU HYU!
ふっふ〜
SKiは連れていってもらいました(^^;。
笑顔を取り戻せ!
これ→(=^_^=) 寒(^^;。
毎日OCC聴いていて忙しいッス(笑)とか
オレが連れていってやるぜ〜>SKI
何年か前にそのネタ聞いたコトあるぞ>表参道イルミネーション
オレ?>まいの
今年は○○○と二人きりか?>Xmas
うーっ、寒っ!(^^;;
重大発言を聞くまでわ.....
そろそろ退室しますか?(=^_^=)
あちゃと一緒に、クリスマスやりたいね(^^;。 マネージャー同伴でいいから(いいから?^^;)。
オレが企画してやるぜ〜>Xmasパーティー
かれこれ1時間経過しましたね(=^_^=)
あさちゃんは悪くないよ。
オレが企画してやるぜ〜>コンパ
期待した回答を書こうと思ったんですが、「残るだろうなぁ」と思って 躊躇しました(^^;
期待した回答ぢゃなかった(笑)とかいう
パーフェクトTVぢゃないですか?>ミニ知識コーナー
靴下ネタ!!
ミニ知識コーナーってなんですか?
え〜。オレ?(^^;) クツシタネタ?(笑)
>えっと、○○○はオレのモノだ。 まいの?(^^;;;
そーなんスかぁ?(^^;)>ログ 「TPDと関係ないことでも書いていいんですかぁ?(^^;」
全伏せ字ですね>○○○
さむ〜!!
いいねぇ<クリスマスにプロポーズ えっと、○○○はオレのモノだ。
頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!! 頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!!頑張れ、ご主人様!!
イベンタ〜!!(笑)
>あるご 11月24日(月)23時44分 へのレス>↓それは管理人の仕事(^^;
がんばれ、あさちゃん!(=^_^=)
↓それは管理人の仕事(^^;
今年もサンタの格好するんですかね(^^;)>あちゃ@クリスマス
でもこーいう形態も面白いかも>OCC
>あちゃに「こんなコトやってました」とかメール出すか(笑) ここのログを送るの?(^^;)
キャロットケーキでも作ってあげますか?(激爆)
こーいう放送なのか(^^;)>OCC。 BBSに参加しないとわけわからないかもね(^^;。
明後日、持っていきますか?>Xmasツリー
「姫〜!!」とか言ってそう?
でも、客がダメそうだよ(^^;)
いや、かなり観たいかも>あちゃディナーショウ ~~~~~~~
オレのディナーショウに招待するゼ!(by ジャンボ・S) #あちゃのディナーショウもけっこう見たいよな(^^;
目覚し時計買ったよ〜>ディナーショー(笑)
CCってあちゃより後輩?
23歳〜!! ってオレぢゃないって(^^;
>最高にキライです(^^;。 これね(^^;)→(=^_^=)
最高にキライです(^^;。
シンクロ企画でしょ>まいの氏
お気に入りですか?>(=^_^=)
でも人が寝ようとしてるのに声優ラジオを大音量で聴いたり、 24時半頃来て、荷物だけ置いて8時過ぎまで姿を現さない方が よっぽどマナーがなってないね
ネタかぶってるし(^^;。
「恋人はサンタクロース」って唄ったゾ>あちゃ、今。 次は「さんたでさんば」か!?(=^_^=)
オレを選んでくれよ<プレゼント
『SANTA de SAMBA』ですか?>いみふ〜
マナーがなってないよ>最前(^^;。 ステージと客席でも、GAIAのときのスタンスと全然変わらないん だからなぁ(=^_^=)。
あちゃに「こんなコトやってました」とかメール出すか(笑)
まぁ、パンセネタは明後日を楽しみにしましょ
yagimai.com の掲示板も立ち上げてくれ(笑)>あさちゃん
「パンセは最前が寒かった」とか言ってくれると 眠れるんだけど(^^;)ぉぃ
うわー、ちっともわからねー(^^;)
ついに全発言がチャットの時になった(^^;
視線が寒いって、うちらの視線がか?(笑)
本当に、BBS読んでばかりですね。 でもGAIAネタも多いし、あんま意味がわかんないなぁ。 #新宿は視線が寒いって!?(=^_^=)
うわー、ちっともわからねー(^^;)
いや、よくねーよ。
24日放送でしょ?>去年
オレ2回目〜!!
観れました(^^;。 OCC観たのはじめて(^^;。
じゃぁ、来るな!!
「JOY女医ゴルフ」でも見ますか?>宴会(笑)
おっけーでーす>まいの
そうです>まいの氏 ソコからRP立ちあげればおっけ→で〜す(c)
そうです>まいの氏 ソコからRP立ちあげればおっけ→で〜す(c)
がーん<オトコだけ宴会
どこに行けばいいんだ?(^^; http://www.stgaia.co.jp/occ/ でいいのか!?(^^;
あー。オレ、行かなかったヨ(^^;)。
行ったよ〜!!
たまには新宿に来てかぁ。 毎週来んじゃねーよ、おめーら(^^;)ぉぃ
しないよ〜!!
オリンパスん時でしょ
あ。ゲームショウかぁ。
データイーストん時?
↓MWE
いたのかぁ>(=^_^=)
そっかぁ>11/24 プレゼントは?(とか)>あるご
荘埜理恵の誕生日、2日前<11/24
いぢめられたひかもぉ #ってこの関連の発言って後で読んだヒト分からんNe(c)
くつろぐっちゅうか寝たい(^^;
歌トチったトコ〜!!>カッコよかったトコ
青山学院以来(^^;)
まぁ、いいでしょ(笑)
このペースでやってくとヤバいかも(笑)
なんてコメントしていいのかわからないっす(^^;。
むかつく〜
そうなのよぉ(c)
華ちゃんが大変だよ!
TAKUさん?
一発入れさせてェ!!
あるごさんが入室されました(=^_^=)
オレの質問も読んでくれ〜
「プリンは元気ですか?」とかいうヤツ>質問
足くぅ〜!!
MWEとか横アリ(970706)と一緒!!
胸のあたり気になったっす〜。
いっぱい、いるねぇ>OCCチャット
オレも行ったよ〜。
↓『夏がキライ』の(す)こ〜る
とってもまぶしいあさみちゃん
キライ〜
って誰も参加しないのか?>OCCチャット@TPD掲示板
入会したらTシャツプレゼントとか言ってますね>あちゃ<OCC
>ということで高圧剤も常時服用しています(^^;) 高圧剤は飲むと更に血圧が上がるんですか?(爆) #降圧剤。
>ASAMIXのハンドル名はmaechang氏では? えっ? 何のコトでしょう? 通じません(^^; #全然分かってないらしい>オレ
少し分けて欲しい。先着順っすか?(笑)
>この時間で書き込みがあるのはあちゃのイベント行かなかったんですね>榊さん 風邪がブリ返さなければ行ったでしょう。 一応、デジカメ充電して準備をしていましたから。 >この年になってから虚弱体質>低血圧症(笑) 私は朝は常に「180/100」以上という超高血圧症です(正式名称・・・腎性高血圧) ということで高圧剤も常時服用しています(^^;) 更に昨年は高血圧で倒れて入院騒動もありました(^^;)
オヤジネタ(笑)
穴井の最近の痩せ方って健康的に見えない。
この時間で書き込みがあるのはあちゃのイベント行かなかったんですね>榊さん 先週の地元のチケぴの「よねみー@MANDALA」のチケット確保に 参加したので?風邪がブリ返してた(**;) この年になってから虚弱体質>低血圧症(笑)
>そいえば、しばらく見ていないです。穴井。 幕張には行かれなかったんですか?
この時間で書込みがないのはあちゃのイベント行ったんですね>みなさん 昨日の地元の「麻生福祉まつり」のイベント&打ち上げに 参加したので?風邪がブリ返した(^^;)
>#「山田まりや=穴井夕子」説ならよく聞くんだけどなあ? ってことは、山田まりやは普段胸パッドをしているのですか?(爆)
むぅ。髪型が似ていただけかも(^^;) そいえば、しばらく見ていないです。穴井。
むぅ。髪型が似ていただけかも(^^;) そいえば、しばらく見ていないです。穴井。
当然フリつき?(^^;)>『放パー』 『放パー』と『ダイヤモンド』は、ビデオ見て覚えたからなあ(^^;;。
>なんか穴井に似てる気がする(^^;) つうか、単にあるごさんが穴井の顔を忘れただけのような気がする(^^; #「山田まりや=穴井夕子」説ならよく聞くんだけどなあ?
>セリーヌディオンのオリジナル版のメロディで米光版を歌った(笑) 狙いは?(^_^)
「恋人よ〜To Love You More〜」も歌いました。 セリーヌディオンのオリジナル版のメロディで米光版を歌った(笑)
↓あやうく「昨日」になる寸前(笑)
日光堂の通信カラオケ=Be MAXでしたね。 本日20:35頃、地元のカラオケルームにて歌いました(^^;)
↓BeMAXに入っていたので、こないだ歌っておきました。
「放パー」が入っている通信カラオケ判明しました。 日光堂の通信カラオケでした。
森ひろこ=元OPD森宏子 TPD@横アリ('94)なんかにも出てたみたいです。 #説明しとかなきゃわからんだろう(^^;
>あ。ホントだ(^^;。そこだけ読み飛ばした模様。 べつに、由紀恵ネタは書き込み禁止じゃありませんので(苦笑)。
>某所ってドコでしょう? ASAMIXのハンドル名はmaechang氏では?
あ。「大事典」か。
「発掘! あるある大辞典」に遠藤久美子が出てる。 なんか穴井に似てる気がする(^^;)
なんか顔変わった気がする(^^;)>森ひろこ あるご的?(^^;;
アクションカメラに「森ひろこ」が載っていたので立ち読み(^^;。 サンズってイエローキャブ系だっけ? と思ってイエローキャブのページへ。 http://www.music.co.jp/~y-cab/tale/8/index.html こんなのがあった。 そっか、そういうことか。 # 誰か書いた?(^^;
つことで、仲間由紀恵映画のフォロー(なのか?) http://www.toei.co.jp/MOVIE/NEW_MOV/LovePop/index.htm 完成披露試写会ってのがあるみたいですね。
あ。ホントだ(^^;。そこだけ読み飛ばした模様。 書いてはいけないこと、由理マキシ、米野薫は読んだのに(^^;。 # ここに来ると疲れるのかも(苦笑)。
お疲れですかね?(^^;)>あるごさん
いきなりぢゃないでしょう>由紀恵アルバム 5時25分にmaechangさんが書込んでますね。 #ちゃんと読もう!!
某所ってドコでしょう?
いきなり仲間由紀恵アルバムネタですね。 The Ichiban にインタビュー記事が載っていて、 欄外に「1/21発売」とかなんとか書いてありました。
由紀恵のアルバムは買いません(^^;。 歌ヘタだし(^^;)、頭悪そうだし(←あんま関係ない^^;)。
あんまり私の中では、「オスカー」と「歌」って結びつかないんですよね。 どうしても「モデル事務所」ってイメージがあるから。 >個人的に声優の方々が大キライってコトぢゃないんだけど.... ファンが嫌いなんですよね(笑)。
まあ最近のTPD卒業生なんかの状況を見ていると、タレントでずっと やっていくのはたいへんだなーと思いますね。 #十代のアイドルだったら受け皿も大きいだろうけど、やっぱり二十歳を 過ぎちゃうとね。 その点あちゃは最近レギュラーも増えてるし、活動の範囲も広がって羨ま しい(?)んだけど、でもそれでも「仕事を選ぶ」ってことになると難しい かもしれませんね。 本人は歌をやりたいのか何なのかわかりませんが、「CDとライヴで食って いく」なんてことはごく一部の人にしかできないことでしょうし、それで 結局「インターネット→ゲーム→声優」みたいな流れになって…まぁその中 で唄っていければいいのかもしれませんが。 #よくわからん ま、昨年から今年にかけての八木田さんは、ある意味「CDとライヴで 食って」ますけどね(^^;。
うわ、まだ続けてるよ。
掲示板もあるヨ、ここ↓。 開設2ヶ月で、発言が3件という…(^^;;。
http://pweb.ar.aix.or.jp/~superstar-pro/talent/kyoneno.html 米野薫。 けっこういろいろ仕事してるなぁ(^^;。
>どんどんわからない書き込みを続けていってください。 maechang氏は見つけたみたいだ>某所
にしても、最近のあちゃってどーなんでしょーね? とりあえず雑誌連載を3つ抱えて、Web放送を2つ、CM1本、音声放送1本っ てな感じでお仕事的には結構いい方だと思うんですけど、なんか最近の活動を 見てるとオレのキライな方向(過去、八木田麻衣や木原さとみが足を踏み入れた が、踏み外した世界)へ行こうとしているような気がしてならないんですが.... 11/24のイベントだって声優絡みだし、12/1のラジオだって声優ラジオのゲスト っぽいし、もんふぁのサントラに音入れしてるし(下手すると2ではホリィ役の 声当てするかも....) オスカー初の本格声優とかいって売り出す気ぢゃあるまいな!! #とか思ってきたら「ポケモン」で佐藤藍子に声当てさせるのもその布石ぢゃな いか?とか思えてきたよ(^^; 個人的に声優の方々が大キライってコトぢゃないんだけど.... せっかく自作詞曲の才能とかもあるコトだし、そっちで一花咲かせて欲しいです。 まぁ最近、オレの中であちゃに関してちょっち考え過ぎな傾向があるので その流れだといいんですけどね。
あちゃが12/1 24:00からTBSラジオに出るのは確定らしいですな。 あと64マリスタ(^^;にも出るらしい(未収録らしい) #どちらも本人は知らず(^^;
次はpopeye(11/25)ですな。 popeyeと言えば、「98美少女なんちゃら」とかいう雑誌"が"出てました。 ココ的にはあんぴろ(17)とか峠茜なんかが出てます。 オレ的にはいま一歩、推しがないため未購入。
とりあえずあちゃ雑誌は買いました>anan&PC fan〜 anan・・・いつも通りの扱いだな。 PC〜・・・この連載って4ページとかやってるけど、あちゃが実際に 執筆してるのって、冒頭の挨拶(半ページ)だけなような 気がするんですけど。
元TPDの米野薫(「NEW MEMBER〜」に出演予定だったが出演せず(ちゅうか 構成表には名前があったが出番無し))がCLICK(旧Cl!ck)のメンバになった らしいです。 11/24に東大駒場の学園祭に出演するようですな>CLICK
また買えなかっただよ>由理マキシ 葛西で買おうと思ってたのに、CD屋さんがないし.... てコトで今日、買うかもぉ
今売りのIchibanに仲間由紀恵が載ってますな。 12/15〜 NHK総合 ドラマ新銀河(タイトル失念「なんとか写真館」だったか?) 1/10〜 映画「ラブ&ポップ」公開(たぶん舞台挨拶はあるんでしょうな) 1/21 1stAlbum発売(買う予定(11/23現在^^;))
>聞いてはいけないことを聞いてしまったみたいですね(^^;。 っちゅうか.... 「書いてはいけないことを聞いてしまったみたいですね(^^;。」って 感じです(謎)
来週で最後でしたっけ?
がーん。そうなのか<穴ダ番 これは見ておかNight。 広末は「涼子」とはあんまし呼びませんよね。
ニンジンドーナツは作ったらGAIAに持って来るかも(笑)
レシピを実際に作ったらYONEMITSU MANIAXネタにします(笑)
ホームページに画像とか上げたら見に行きますよ(笑)。
>アップ希望(嘘)。 レシピを作ったらjpg画像にして送ります(嘘) さすがに調理師免許はないけど3枚おろしとかは簡単にできる(^^;)>オレ
>全部未購入です(^^; 聞いてはいけないことを聞いてしまったみたいですね(^^;。
>#一発、入れさせてェ(c) なんとなく状況がわかります(^^;。
>よねみと由理を聴いて幸せな夢にひたろっと。 なんか由理がいちばん、TPD時代から変わってないと思うのですよね。 売れちゃった人とか消えちゃった人とかいろいろいるけど、由理だけは ずっと同じポジションにいるような気がする。 なんでそう感じるのかはわからんのですが。
↓あ、篠原涼子です(^^;
あー今、涼子ドラマ(NHK総合)観てます。 画面見てなかったのに、声聞いてすぐわかった(笑)>涼子。 >穴井ダンス番組は第2回から見てないや。 胸があるご的でしたよ(^^;。
バイッバイ!
おやすみなさーい、帰りまーす。よねみと由理を聴いて幸せな夢にひたろっと。 また火曜日にね。
ちなみに2,3日前は「サヨナラの法則」でした。 この歌は未だに好きでやんす。
これから買いに行く予定−よねみと由理。頭くらくらっス(酔ってるから) 僕もシャプロさんと一緒で会社でしか打てないからなぁ。自分のが欲しいー 広末の「大スキ!」はあたまんなかのヘヴィローテーションっス。
アルバム購入 全部未購入です(^^;
>楽しんでるらしいじゃないの(^^;。 てコトで行ってきました>MF甲子園予選 いや〜、楽しかったです。 コストパフォーマンスの高いイベントだったしぃ(^_^) #一発、入れさせてェ(c)
穴井ダンス番組は第2回から見てないや。 広末アルバム ○ 篠涼アルバム × 米光アルバム ○ JBアルバム × (購入:○ 未購入:×)
ちなみに自分も昨日のHMV渋谷にて 涼子(not篠原)のCD買いました(^^;) #「MajiでKoiする5秒前」を聞きながら書込み中(^^;)
>レシピはマシュルームのパスタとニンジンドーナツの2種類。 アップ希望(嘘)。
>広末(三京)のAlbumはけっこークオリティが高いっすね。 なんか、みんな買ってるなあ(^^;。 ちなみによねみーのアルバムは何人が買って、篠原(三京)のベストは 何人が買って、JBは何人が買いました?(^^; #やっぱ金かけなきゃいいものはできないのかね。変な話だけど。
>来ちゃいました〜」(c)とかやろうと思ってたのにぃ(嘘) 会場入るのにハガキと会員証がいりますからね。 べつに会場がバレたとしても、「ぐらんぱる公園」とは違って 金払ってない人は参加できないわけですから。
>#ふぅ 楽しんでるらしいじゃないの(^^;。
>でもそれよか、街中で踊る場面での穴井の開襟な服装が気になったゾ。 あ、穴井さんが踊ったわけではありません(^^;。 5人の若者(←NHKらしい表現)が、ニューヨークに行く前に名古屋の 街中でダンスを披露しようっていう内容でした。 で、穴井さんは拍手しながら見てた。 #NHK教育 毎金18:50〜 ←しつこい? やっぱ穴井さんはかわいいなあ(^^;;。
あー、「熱中ホビー百科」観ました。 だんだん踊りそうな衣装になってくるのに、動かないんだよなあ>穴井。 でもそれよか、街中で踊る場面での穴井の開襟な服装が気になったゾ。 おーっ、谷間が…あるのか?(^^; かわいかったっす。なかなか今回のは。
見本盤は、「第三者への転売は禁止」って明記されてますしねぇ。 そんな中古店で売っていいわけないんでしょうけど…。
行ってらっしゃい(^^;。 私は用事があるので…ゲームショウにも行きません。
これから葛西に向け、出発します。 #ふぅ
別に書かなくったっていいですよ。 どんどんわからない書き込みを続けていってください。 見本盤?を売ってるんですか。いいのかなぁ? ま、ど〜でもいいけど。
「co.jp」ドメインだと取得に2ヶ月ぐらいかかるから、始動は12月中旬 ですかね?(と勝手に想像) なんでも「cl」(チリ)ドメインだと、登録料金が一切無料らしです。 それで今申し込みが殺到して、受け付けが中断されているとか…。 #ネスケで行くと「行動中」の文字がスクロールしないんですけど。 こっちの環境に問題があるのかなあ? http://www.bekkoame.or.jp/~t.kom/yagimai/myfptop.htm
↓なのかな? よくわからん。
↓IEで行くかソース見るかしないとわからないんですよね(^^;。
TOYさんが「yagimai」ドメインを取得すべく行動中らしいです(爆)。 負けらんないなあ(ぉぃ^^;)。
↓わかりました(そうなのか!?^^;)
>書込む気力が起きないほどサブいよぉ えっ、誰の書き込みがですか?(^^;
>「○○ファンだから」の一言で片付くような気がします.... いや、何で「べる」になったのかとか、なんで「〜」になったのか とか…どっちにしろ深くないですか(^^;。
にしてもサブいねぇ.... 書込む気力が起きないほどサブいよぉ
>「そっか、会場は○○か。行ってやるぜ」 >なんて人もいなさそうだし(^^; 「来ちゃいました〜」(c)とかやろうと思ってたのにぃ(嘘)
↓内容書けって
MF甲子園および11/24のイベント詳細がGAIAの掲示板に書いてありますね。 http://www.stgaia.co.jp/cgi-bin/ALLBBS/user/open.cgi?title=Asami'sBBS&data=wed&url=/live/bangumi/club/wed/top.html って長いぞ>URL
広末(三京)のAlbumはけっこークオリティが高いっすね。 ほりさんがパワープレイにした理由がよく分かる(^^; #現在パワープレイ中
>明日はゆっくり寝てるとするか。 雨降るらしいですしね。 オレも新宿に行こうと思いましたが、雨降りが鬱陶しいので却下!! #葛西に行くかも(^^;
>「べるピ〜チ」は、深いんですよ(ぉぃぉぃ)。 深いっすかぁ? 「○○ファンだから」の一言で片付くような気がします....
>明日の夕食に登場ですか?(^^; さらに、米光美保のレシピとテーブルマットがついていて レシピはマシュルームのパスタとニンジンドーナツの2種類。 早速、マシュルームのパスタは連休中に挑戦する予定(笑)
>明日の夕食に登場ですか?(^^; 米光美保のレシピとテーブルマットがついています。 レシピはマシュルームのパスタとニンジンドーナツの2種類。 早速、マシュルームのパスタは連休中に挑戦する予定(笑)
>ということでスパゲティターナーをGetしてきました。 明日の夕食に登場ですか?(^^; #「恋のトレモロマジック」は開封してません(笑)
>わけわからないことはあんまり何度も書かないほうがいいです。 正解を教えていいですか?>まいのさん
プロモーション版 1.「Traveler's Check」米光美保 収録曲 1.トラベル(doctor YS mix1) 2.ミラクル(Radio Edit) 3.Forever Yours 4.トラベル(doctor YS mix2)(未ディスク化) 5.トラベル(オリジナル版) 6.涙の虹 7.トラベル(doctor YS mix3)(未ディスク化) 8.ミラクル(Single Virsion) 2.「中村亜紀スペシャルサンプル集」中村亜紀 収録曲 1.Street Fighting Girl 2.感じてきたまま 3.Bye-Break Heart 4.HOLD MY BLUE 5.ココロのエンドマーク(未ディスク化) ※すべて新品
わけわからないことはあんまり何度も書かないほうがいいです。
サンプル(見本)版 1.「BE THE MAN」オリジナル版 2.「平和な国の子供たち」 3.「No More Blue Christmas」 4.「トラベル」 5.「Street Fighting Girl」 6.「Bye Break Heart」 ※すべて新品
販促物Getの後、江古田へ行ってきました(^^;) 目的は中古CD屋に行くため。 中古CDといってもサンプル(見本)版とか プロモーション版専門の中古CD屋です。
>更に、帰りにHMV渋谷店で特典「Better Than Travel」の販促物(※)目当てに >3枚めの「Better Than Travel」を買う予定(^^;) ということでスパゲティターナーをGetしてきました。
>こーいう、わけのわからないのは書かなくていいです。 ということはあるごさんはまだ気づいていないんですね。 ニセ松浦ならぬなんちゃってマサト(山下)がいます(^^;)
つうか、今日の書き込み読みにくい(^^;。 #私も明日は出動しません(予定)
あ、なんか全然ダメ〜>おれ 明日はゆっくり寝てるとするか。
って、書いてあるじゃん(^^; よく読まない芸風〜>おれ てことで… 「BE THE MAN」 http://www.sme.co.jp/Music/Arch/ES/MihoYonemitsu/ESDB-3804/
って、書いてあるじゃん(^^; よく読まない芸風〜>おれ
http://www.sme.co.jp/Music/Arch/ES/YuriIchii/ESCB-1855/ こんなんありました。『furniture』
ま、書いても問題ないような気もしますけどね。 「そっか、会場は○○か。行ってやるぜ」 なんて人もいなさそうだし(^^;
>あ、会場書いちゃまずかったか。 まぁ実際は、何の害もないでしょうけどね。 3年前ならともかく…(^^;。
錯綜してて読みづらい(^^;
あ、会場書いちゃまずかったか。 てことで削除(笑)。 ----- 「第3回穴ちゃんと遊ぼう会」のハガキが届きましたな。 日時 12月14日(日) 13:00〜15:00 会場 何やるんですかねぇ、2時間。 #整理番号がけっこう前です(1-003) -----
>みなさんの名の由来はなんですか? 私は、当時QuickBasicを使って、プログラムのアルバイトをしていたのですが、 学校の先生が、 「QuickBasic使っているヤツはシャドープログラマーって言われてる」 って言ったんですよ。 きっと悪い意味なんだけれど、なんかカッコイイなぁって思って(^^) 「シャプロ」ってなりました。 よく連邦軍基地の「ジャブロー」に間違われます(^^; #会社からしかアクセスできないので、また火曜日(^^; #このペースで書き込まれていくと土曜日のログが残ってないかも・・・(^^;
>中学生時代:吉沢秋絵(おニャン子クラブ全盛期でした) 修正します。 中学生時代:吉沢秋絵(スケバン刑事2が大好きでした(^^;)
まとめてレスです。 >あ、ノーメークに近いですよ>例の写真。 見てみたいなぁ(^^;;;;; 踏み絵のようですね(^^; > (1) 全ての人に対して勧められるものではない。 一応、こっちの意味です(^^; >隠すもん。自分があのシングル買ったってこと(笑)。 確かに、あのジャケットは一瞬、時間が止まりました。 でもカップリング曲の「ヤバいっす」は私のお気に入りです。 仕事でピンチになると歌ってます(^^; >整形してないか!?(^^;)>米光 最近のジャケットは表情が暗かったのですが、 これは良いですね。かわいいです。
市井由理と米光美保のCD、売っていたので買いました。 市井由理の曲は、ずっとこの方向性で行くんですかね。 EAST END X YURIのファンは、切り捨てられてる気がします(^^; こういう曲が好きならば、期待を裏切られなくて良いですね。 寝る時にかけると、熟睡できて良いです。(^^; よねみっちゃんの曲は、生で聞いた方が全然良いんですよね。(^^; どうしてもライブと聞き比べてしまう・・・ カップリングがアルバム曲っていうのは残念です。 せめてライブバージョンにしてほしかったなぁ・・・
>こーいう、わけのわからないのは書かなくていいです。 オレが言うコトじゃないですね。ココを管理してるわけでもないのに。 あんまし気にしないでください(笑)
ウチには届いていません<穴遊ハガキ って、当たり前か。まいのさんに頼んだんだから(^^;。 あ。会場書いちゃってもいいのかな? ま、別にいいか。 ----- (番外) >今、某所に行くとアクセスカウンターが100人に(笑) >ってどこだよ(^^;) こーいう、わけのわからないのは書かなくていいです。
>みなさんの名の由来はなんですか? 「べるピ〜チ」は、深いんですよ(ぉぃぉぃ)。
>ハンドル名の由来はロバート・デ・ニーロですか? ちゃいます。んー、フランスが好きだから、かな(なーにいってんだか(笑)) ちなみに「ちーちゃん」は知砂から、ではなかったりする(笑) みなさんの名の由来はなんですか?
由理ちゃんもよねみもまだ買ってませーん。明日買いまーすだみあ(くどい(笑))
あちゃ未確認情報2 秋葉原MFイベント。 結局オスカーに電話しても、テクモに電話しても分からない。 とりあえず11月23日(日)、ソフマップ13号店(11時) ソフマップ本店(15時)のどちらからしい。
あちゃ未確認情報 12月1日に(から?)TBSラジオに出演らしい。 64マリオスタジアムにもでるらしい。(日程未定)
今、某所に行くとアクセスカウンターが100人に(笑) ってどこだよ(^^;) #99人めでした。
>生きてるー。 フンドーキン醤油ですか? #わかりにくすぎる(^^;
http://www.sme.co.jp/Music/Arch/ES/YuriIchii/ESCB-1855/
>ボーカルの個性が生きている。 生きてるー。 特にラストの曲(タイトル忘れた)は由理の声がすごく近く聞こえる。 やっぱりこうゆうのは、由理の専売特許だと思う。
これって、ジャケ写撮ったのはどこですかね。 私には山梨あたりの風景に見えるのですが…。 #ワクの外にトラクターとかいそうで(笑)
『BE THE MAN』聴きました。 「ビー玉、どうぞ」に聞こえる(←やや苦しい)。 セリーヌディオンの日本語ver.も聴きたくなったぞ。
>由理のマキシはかなりいいかも。 初回はデジパック仕様だから あとはおまけのある店を探して買う予定(笑) #なければ社販(^^;)
>DIME ニハ TOKYO X ネタモノッテイルゾ。 「オレガイタダイタ!」ですか?(←意味不明)
由理のマキシはかなりいいかも。 ボーカルの個性が生きている。
>買っちまいました。 自分は 1.『BE THE MAN』セリーヌディオン版 2.『BE THE MAN』米光美保版 3.『Carnival』宝生舞 #『Carnival』は曲の内容が気になる?さとPの「カニバー...」とか(^^;) 更に、帰りにHMV渋谷店で特典「Better Than Travel」の販促物(※)目当てに 3枚めの「Better Than Travel」を買う予定(^^;) ※スパゲティターナーとかいうものらしい(^^;) (ゆでる時に麺をすくうブラシみたいなもの)
私が買ったところでは、由理もよねみーも扱い小さかったです。 で、買ってからずっと広末を聴いています(ぉぃ)。 サウンドはよく作ってあるし、ポップで素直でいい感じです>広末。 2年前の『CUTE』(観月ありさ)と通ずるものがありますな。 久々にお気に入りリスト(なんてないけど)に登録されそうです。 で、由理。 は家に帰ってから聴きますだみあ(?)。 #よねみーは無視か?(^^;;
現在の残数がオリジナル3枚、米光版6枚。 売れ行きを推測するとオリジナル7枚、米光版4枚 ※オリジナルは不正確(発売日が異なるため)
>3.『BE THE MAN』米光美保 新星堂Wing高輪店ではセリーヌディオンのオリジナル版と並べて展示。 入荷枚数もほぼ同数(10枚)らしい。 「いっしょに買う人」&「間違えて購入する人」を狙っている?(^^;)
買っちまいました。 1.『ARIGATO!』広末涼子 2.『furniture』市井由理 3.『BE THE MAN』米光美保 ジャケ写はみんないい感じ。 アーティスト系?>由理 整形してないか!?(^^;)>米光
「anan」買ってきました。p.70に東亜佐美。 「部屋を変えたら恋愛運が上がった」ってテーマでコメントしています。 「恋愛は今のところ実ってはいないけれど、いい出会いがかなり増えて いるので、この中から恋人候補が現われるかも?」だそうです。 オレのことだ!とか思わないように(^^;)>all。 #オレは華ちゃん(ぉぃ)
>「ほ」→「本日9:30出社」?(^^; 7:00〜9:30まで15分単位でバリエーションあり(笑) #でも使うのは9:30がほとんど(^^;)
「ほ」→「本日9:30出社」?(^^;
>どうでもいいけど、うちのIMEは最近「まい」を「舞」って変換する >ようになってきた。「まいちゃん」だと、「麻衣ちゃん」って出てくるん >だけどねぇ。 あとは「ま」で単語登録するしかないですね(笑)
>さて、そろそろ"まい"を散歩に連れて行こーかな? どうでもいいけど、うちのIMEは最近「まい」を「舞」って変換する ようになってきた。「まいちゃん」だと、「麻衣ちゃん」って出てくるん だけどねぇ。
>(2) 全ての人に対して勧められない(爆) いや…私も『トレモロ』まではしっかりプロモしてあげましたよ。 シングル20枚とか買ってたし。 でも『魔術師』以降はねぇ…。 隠すもん。自分があのシングル買ったってこと(笑)。 #CD屋で買うのが恥ずかしくて、ほかのシングル2枚の間にはさんで レジに持ってったりとかね(^^;。
>何でこんなに安いの?(笑) 「よくあるご質問」もありますね(特に意味なし)。 ~~~~~~ #プレステ1,980円とは…??
昨日ルイードに行ったんでふが、まだ貼ってまふね!>SPD 今日由理のCDは買う予定っす!
http://www.gekiyasu.co.jp/cholist/cho_me.asp 何でこんなに安いの?(笑)
>(麻衣ちゃんの曲は万人に勧められないので) 万人に勧められない。。。。 (1) 全ての人に対して勧められるものではない。 (2) 全ての人に対して勧められない(爆)
相川七瀬が熱愛発覚ですってね。 お相手は「TAKURO」(GLAY)らしいっす。 また七瀬MLのトラフィックが増えそうだ(^^;
変えようと思ったんですけどね>ハンドル ややこしくなるし、とりあえず全世界に向け、発信中なんで自粛しときました。
A.K.さんですね。 #って、どっちの?(^^;
>↓ってメチャさぶいねん!!(=^_^=) 書き込みごとに、ハンドル変えなくちゃ(笑)。
>#"ネタの人"はドコまでが歴に入れていいのかもわからんしぃ 「素人」とか入ってそうですしね…(^^;。
↓ってメチャさぶいねん!!(=^_^=)
maechangさんが、退出されました。
さて、そろそろ"まい"を散歩に連れて行こーかな? って雨なんで、サラッと行ってくるだけですがね。 #ん〜、最近早朝の激しい書き込みが復活傾向(^^;
大体から探してどーするつもりなんでしょーね。 #ヒマだったらコンタクトでも取ってみようかと思う(^^;
(笑)>http://www.win.or.jp/~nms/mes2-2.html トップページから行くと、この文字がスクロールしますね(^^;。 そんなに探したいのなら探偵でも雇えって感じ(笑)。 20万あれば見つけてくれるぞ(^^;。
>豚の話かと思ったら、「都市居住の未来形」とか書いてあって。 かんけーないけど、今度のお仕事はブタ関係だそうです>オレ なんぢゃ、そりゃ(笑)
http://www.win.or.jp/~nms/mes2-2.html って言われてもなぁ....(^^;
朝刊に「TOKYO X」っていう特集が載ってるんですよ。 豚の話かと思ったら、「都市居住の未来形」とか書いてあって。 混乱してしまう。
そーいえば今日は、穴井@ダンス番組があるねえ。 ビデオ録るのって面倒だよなあ(^^;。
そっかぁ、そんなのもいたっけ?>く〜ちゃん
セリーヌディオンのカヴァーを米光が唄って、さらにそのカヴァーを セリーヌディオンが唄うって認識でいいのでは?(^^; 落ちたなあ(誰がだよ^^;)。
く〜ちゃん(表記いいのか?)とかは?(^^;)>アイドル暦
>この前、卒業した専門学校の文化祭があり、米光ファンを増やそうと、 >MDにベスト曲のダビング 洗脳用ディスクですね(笑<"笑"っちゅうか"狭"だろー)
>「めざましネタ」ですな puffy(正式表記ってどーなの?)が出るから見ましたな。
>それともTPD時代を知らない米光ファンかな。 GAIAであちゃについて聞いてくるオッサンになってたりして(とか)
アイドル歴かぁ.... 永田ルリ子(おニャン子クラブ)→宮沢りえ→牧瀬里穂→TPD→篠原礼(TPD) →鈴木桃子(TPD)→(この間、ネタのみの人多数(^^;)→東亜佐美 まぁ主要なトコはこんな感じですかね? #"ネタの人"はドコまでが歴に入れていいのかもわからんしぃ
>ハンドルの由来はロバート・デ・ニーロですか? >試行錯誤の末「de」だけが残ったとか。 「戦慄の不協和音」ですね。 って、最近ココに限らずボキャブラネタ多いような気がする>まいの氏
C.ディオン自身が歌う日本語バージョンがあるようだ。>BE THE MAN と言うことは、よねみーのはカバーのカバー?>訳詩:湯川れい子 だんだん気に入ってきた。>ビザまん
>今、買ってきます。 明日の昼休みに買います。
DIME ニハ TOKYO X ネタモノッテイルゾ。
ピーマン、どうぞ。 #しつこい(^^;
「the」の発音がほとんど「ドゥ」でちょっと添える程度。 本人も気にしてるのか?(^^;)>ビ「ザ」まん
>ますやんdeちーちゃん ハンドルの由来はロバート・デ・ニーロですか? 試行錯誤の末「de」だけが残ったとか。
>正直な所、最近の麻衣ちゃんは化粧が濃すぎると思います。(^^; あ、ノーメークに近いですよ>例の写真。
>この前、よねみっちゃんの新曲を検索したら「タイトル未定」になってたけど(^^; 今、買ってきます。
最近、CDショップに置いてある検索用コンピュータって、便利ですね。 21日発売のCDも、店に置いてなければ、これの注文用紙で注文する予定です。 この前、よねみっちゃんの新曲を検索したら「タイトル未定」になってたけど(^^;
>おいてあったのは大阪なんですよ。買いに行ってもいーですけど、地元だから。 ↑これ、私宛のレスで良いんですよね(^^; 私の仕事場はニフティ本社のある、東京の大森なんですよ。(自宅は多摩地区) ちょっと遠いなぁ(^^; 手間をかけていただくのは悪いので、こちらでもう少し探してみます。 ありがとうございました。
>何なら(^^;)、彼女の最新ビジュアル画像(^^;)を、お見せしてもいい >ですよ(^^;;。 ファンが減るって噂のヤツですね(^^; 正直な所、最近の麻衣ちゃんは化粧が濃すぎると思います。(^^; ジャングルブッダの時は、あ〜いう方向性だからしょうがないか・・・ と思っていたのですが、アイドル図鑑の写真までジャングルブッダ の写真じゃなくても良いと思うのですが・・・ 周りのアイドルの写真と見比べると「変な人」です(^^; ソニーのホームページも「変な人」的、紹介のされ方だし。 #載っていたのでホッとしたっていうのもあります。
この前、卒業した専門学校の文化祭があり、米光ファンを増やそうと、 MDにベスト曲のダビング、今度結婚される女性の先輩にはプレゼント用の CD「ミラクル」を購入して行きました。 (麻衣ちゃんの曲は万人に勧められないので) 私「米光美保の曲をセレクトしたので聞いてみるしか」 既にディスクをセットしてあった、ポータブルMDを渡す私。 (ごめんなさい。Sony製品ではないので、MDウォークマンとは言えません(^^;) 友人に聞かせる。 友人「あっ、なかなか良いじゃん。良いよ」 私「でしょ、でしょ(^^)」 友人「上々台風に似てない?」 私「へっ?」 あまりのジャンルの違いに驚き、MDを取り出してみる私。 私「あ、ジャングルブッダ・・・(^^;」 これで彼も、八木田麻衣のファンに・・・なるかなぁ(^^; もちろん、その後、よねみっちゃんの曲も聞かせました。
>由理のマキシって、本当に出るんですか?(^^; 今買ってきました。ジャケットは大人になった由理って感じ、 とっとと帰って聞いてみます。定価1529円
1日に1回ぐらいしか打てないからこーゆうハメにあうんだけど(笑)、 おいてあったのは大阪なんですよ。買いに行ってもいーですけど、地元だから。 しかし宣伝ないよなぁ、由理もよねみも。「わっついん」しか知らないもん (情報が少ないだけ、か?(笑))
そういえば以前、木原は「TPO」のことを「PKO」と言って いたなあ(^^;。
記憶力よすぎ(^^;)>うめつさん
#「みんなもっとTPOの話をしようよ!」(まいの)
TPDの話がないぞ(^^;。 #「TPDと関係ないことでも書いていいんですか?」(東亜佐美)
そっすか。 仁美(←何故本名?)のアルバムとどちらを先に買うべきか迷って いるのですけどね。 こーなりゃ、由理とよねみー後回しか(笑)。
>広末のアルバムは、ほりさんが買ったので何となくもういいかなって >気持ちになってきた(笑)。 結構いいっす>広末アルバム ぢつはパワープレイ中だったりする。 曲が名前負けしていないらしい。
>どこかに告知出てます?? HMV新百合ヶ丘店には掲示されていた。 よねみーのはなかった(;_;) 他には「ぴあ」に掲載されていました。
http://www.tama.or.jp/~hos/ham-sand/News/TV-9711.html
↓21:00〜22:15
土曜ドラマ「スズキさんの休息と遍歴」(11/22 NHK総合)に、 篠原涼子が出るみたいですな。
風邪で死亡中(--;。 よねみーのシングルは明日買いに行こう。 由理のマキシって、本当に出るんですか?(^^; どこかに告知出てます??
UL-SAYSです(とかいってみる)
>オッサン「前に篠原涼子がいたグループならわかります」(驚) ゴルビーズですか?
TPDと自分の関係を点で結ぼうとすると なぜだかそこに渡辺美里がからんでいる場合が多い。 最初にTPDを観たときもルイードというライブハウスがきっかけだし 新宿時代のルイードで渡辺美里のライブを観てファンになった。 もしTPDがルイードをホームグランドにしていなかったら TPDファンになっていたのはかなりあとの可能性が高い。 それともTPD時代を知らない米光ファンかな。
渡辺美里 「将来、Epicを背負って立つ歌手になり黒字に貢献したい」と デビュー記者会見で発言。 米光美保 「来年はぜったい黒字にしたい」と 90年原宿ルイードX'masライブでの発言。 #じつは米光派になった理由のひとつだったりする(^^;)
まぁ、渡辺美里もデビュー当時はアイドルでしたからね。 アイドルという定義が難しいし 応援する個人によってもちゃうしなぁ。
>オッサン雑誌ですからねぇ.... 昨日のGAIAにもオッサンが1名いましたね。 そのオッサンあちゃのことをいろいろ聞かれた(笑) 名前・年齢・CDのタイトルなど オッサン「何をやっておられる方ですか?」 オレ「一応...歌手です」(一瞬迷った(^^;) オッサン「前からですか?」 オレ「TPDというその昔篠原涼子がいたグループをご存知ですか?」 オッサン「前に篠原涼子がいたグループならわかります」(驚) オレ「そこに在籍していました」 オッサン「じゃぁ、一緒に活動しておられた」 あと「Let's TRY」をカタカナで書いたときは目が点になった(笑)
「アーティスト」と「アイドル」の違いってなんですかね??(^^; 「座って静かに聴くのがアーティスト」「全立ちで盛り上がるのが アイドル」(違う) 「PPPHやるのがアイドル」(これはいいセン行ってるかも^^;)
まぁ…「アーティスト」だから「アイドル」じゃないってわけでは ありませんからね? 創り出す音楽もさることながら、グループに ある程度のアイドル性があるからこそ、あれだけ熱狂的なファンも 生まれるのではないかと。
>アイドルでしょう>TMN。 TMNって小室の哲ちゃんに木根氏と宇都宮氏のグループですよね。 アーティスト系では?
アイドルでしょう>TMN。 あ、あとaccessなんてのもあったなあ。
DIMEを購入、表紙・グラビアは森ひろこで定価310円
・榊原郁恵→早見優→菊池桃子→西田ひかる→TPD ※ただし、西田ひかるとTPDは並行期間あり(^^;) アーティスト系では渡辺美里→洋楽へそして渡辺美里に戻り 最近はChillJet・moveなどにも手を伸ばしはじめている。 渡辺美里歴は今でも続いて12年くらいになる。
>TMN→TPD→峠茜(ぉぃ) TMNはアイドル? って一応ツッコミ入れます(^^;)
アイドル暦… TMN→TPD→峠茜(ぉぃ) で、今がT.M.Revolutionかなあ(笑)。 西川くぅ〜ん。 #↑なんか変(^^;; 広末のアルバムは、ほりさんが買ったので何となくもういいかなって 気持ちになってきた(笑)。
>荘埜ぢゃねーだろー(笑)>MS-IME よくこういう変換するよなぁ(^^;。 うちのはちゃんと「ファン層の」って出てくるゾ(^^;;。 #でも「ファン」で区切ったら「荘埜」って出てきた(笑)
>清水一光氏って誰? Epic/Sony NeoSITEDISCSのトップ(部長)です。
>何やらブタ発言が多いですな(笑) オレも、中学生の頃は川上麻衣子好きでしたからね。 人間は皆、豚が恋しいのかもしれません(笑)。
>ちなみに私のアイドル歴は 榊原郁恵は同じだ(笑) ってオレも昔は子豚系だったのか(^^;)
>まったく見たコトないくせに。 「インチキ」PDでしたか。 人づてに聞いた情報でしたので(^^;) 「人づて」や「うわさ」の話ほどあてにならないものはないな。
>「めざましネタ」ですな オレも朝見てから会社へ。 それで9:30出社になった(^^;)
「めざましネタ」ですな ↓
『BE THE MAN』って、セリーヌ・ディオンも日本語で歌ってるんですね。 「ピザマンどうぞ」って言ってた(笑)
でも最近はあちゃ一筋ですが....(と、ふぉろ〜<ダレに?) #ソコでツッコミを考えてる貴方、辞めましょう(笑) そして既に書込んでる貴方、「とりけし」をクリックしましょう。
アイドル歴ですかぁ..... 昔(TPDまで)なら、それなりにラクに書けるんだけど、ここ2、3年となると 下手すると日替り定食状態だったからなぁ(笑) ネタだけのために通り過ぎていった人も多数だし(^^; #って最悪やな>オレ
ちなみに 96/11/15 夜空@HEY!^3→浜町亭 16 YAGPD他@KPH→餃子の王将 でした。 #ってどーてもよい話 ##ん〜、そ言えば、あの頃も毎週末が忙しかったような気がする
>そいえば、YAG見たのはパンセだっけか。 >夜空@HEY^3 後だったんだよなぁ、確か。 「後」っちゅーか翌日でしたね。 後も行く予定とかあった(行こうと思えば行けた)んですけど、 結局、行かなかったという。
シンクロ企画者 出現!!(笑)>ラド日
>オレはフロント(笑)しか見たことない。 2期生(^^;のダレでしたっけねぇ?>可愛かった娘 あの頃のログを漁れば分かるんだろうけど.....
>でも個人的にはああいう雑誌の表紙系(?)のあちゃは、あんまり >好きくないなあ。 オレも〜 オッサン雑誌ですからねぇ....あれならパソコン誌とかゲーム誌のがいい。 新たなファン層の獲得に出たんですかね?>オスカー ~~~~荘埜ぢゃねーだろー(笑)>MS-IME
>#音楽をメインにしたい(?)とか書いてありましたね。 表紙を見て分かるとおり、赤い髪ですから、その頃のコメントらしいです。 だから免許も「取っているだろう」という推測のモト、ああいう書き方して いるらしい。 でも「パジェロ」とは一言も言っていないらしい。
浜町亭でした。
>夜空@HEY^3 後だったんだよなぁ、確か。 で、そのあと天狗ですか??(^^; #今日ラーメン屋でそういう話をしてた
>あちゃの美貌に酔ってしまうかもしれませんが(笑) マネージャー重要な人もいるみたいですけどね(^^;。
峠茜が載ってれば完璧だったんですけどね(^^;)>アサ芸。 でも個人的にはああいう雑誌の表紙系(?)のあちゃは、あんまり 好きくないなあ。 #音楽をメインにしたい(?)とか書いてありましたね。 させてくれるんでしょーか>オスカー。
そいえば、YAG見たのはパンセだっけか。 夜空@HEY^3 後だったんだよなぁ、確か。
YAGPDって、まだなんかやってるんですかね(^^; オレはフロント(笑)しか見たことない。 #代々木アニメーション学院ぱふぉーまんすどーる
もしかしたら「いかさま」もあるのかもしれませんね(苦笑)<IPD オレは「インチキ」しか見たことないけど。
買ってきました>アサ芸 表紙のあちゃ....2枚めくると「森ひろこ」←ひらがな表記になってるし、 更に1枚めくると「安西ひろこ(17)」、さらにめくると「吉井怜」(激爆) ん〜、ココ好みの雑誌ですな
あちゃがライブをやったら、あちゃの美貌に酔ってしまうかもしれませんが(笑)
いや3XIN@上野(not水上)に行こうと思ってたんですけどね>24日 その意味での「ん〜....」です。(曲解可(^^;)
ほぉ「烏賊様」PDですかぁ.....男性グループですかぁ..... 「インチキ」PDで女性グループ(ちゅうか瑞月さやか...ちゅうか金子さやか) ですね>IPD と強引に穴井ネタ(ってわかりづらいぞ) まったく見たコトないくせに。
>#ん〜..... ん〜?
ライヴで酔いつぶれる人ってのもめずらしい(^^;。 正真正銘のアホですな(笑)。
11/24にあちゃが神田パンセホールで何かイベントをやるらしいですね。 詳細は数日後にAsami's BBS(だっけ?)に書かれるのかな? #ん〜.....
とりあえずメールを落とし終わりました。
よくそんな来ますね。 MLですか? #私は寒いML(^^;)しか入ってないので、メールが来ると 嬉しいです(^^;。
丸一日メールを落としてなかった、ちゅうかサーバダウンで落とせなかったら 300通ぐらい来てるし(笑)
>だから良いと思うのですが・・・ 何なら(^^;)、彼女の最新ビジュアル画像(^^;)を、お見せしてもいい ですよ(^^;;。 ここにURLを書くことは、私の理性が許しませんが(^^;。 #一部笑(^^;
何やらブタ発言が多いですな(笑)
ブタみたいなデブだった。
あっ、横に広がってしまった。(^^;)
>われわれの後ろで倒れていた人がいた。 >その関係者はなんと清水一光氏だった。 清水一光氏って誰? あのまわりにいた女の子達って誰? 私はあのエリアにいたので一部始終見ていたのだけど、開演前にあそこにいた女の子達(げーのー人関係?Neosite D関係は確実)と話しながら飲んでいたのが、多分もともと飲めるほうではなかったらしく、5曲目か6曲目の最中にまわってきた様子。 机に立てた鉛筆が倒れる如く、垂直から水平に「ドタッ」(一回目、瞬間目撃)。 で、その清水氏と女の子達が駆け寄ってきて一度は立ち上がり、しばらくするとまた「ドタッ」(二回目、瞬間目撃2)。 そのままどこかへ運ばれて行った後、女の子の内の背の高い方が 「ヤーネー」という顔をしていた。
ちなみに私のアイドル歴は 小学生時代:榊原郁恵(デビュー直後でした) 中学生時代:吉沢秋絵(おニャン子クラブ全盛期でした) 高校生時代:林原めぐみ(デビュー直後、知名度ゼロでした) 専門学校生時代:林原めぐみ(スター声優、有名になりすぎました(^^;) 現在:八木田麻衣(生ではC−JAMで1度見たのみ、見てはいけなかった気もする(^^;) う〜ん、我ながら見事にかたよった趣味。 麻衣ちゃんに榊原郁恵の曲をカバーをさせるなんて、 ローリーはきっと子豚系が好きに違いない(^^) おかげで榊原郁恵のベストまで買ってしまった。 注:「恋のトレモロマジックダーリン c/w 夏のお嬢さん」と 「ジャングルブッダ 7曲目 ROBOT」です。 私「八木田麻衣って、若い頃の榊原郁恵に似てない?」 弟「似てねーよ」 #観月ありさにも似てる気がする(^^;
>あ、あと八木田@パンチラも持ってきました(笑)。 うっ、見たい・・・ しかし、理性ががががが・・・(^^; >#やはり子豚… だから良いと思うのですが・・・
>ということはOPD・SPDまでは入っているんですね。 SPDは偶然にも、結成されるまでの特別番組を見たんですよ。 で、多少興味がわいたので。 そのときはOPDが、TPDの振り付けを教えに上海に 行っていました。 >APD・IPDは対象外か(^^;) どこかのホームページに書いてあった気が・・・ まあ、知らない方が良い世界のようなので、追求しませんでした。
IPD、APDは生で観たことはないです。
>CD出してるんですか?(^^;)>APD イベントはあったそうです。 http://forest.mkg.sfc.keio.ac.jp/~tanosuke/APD/に詳細あり(^^;)
>榊さんは、IPDはご存じなんですか? 確か「いかさま」PDだったような(記憶曖昧) 噂では男性グループって聞いたが(確証なし) ってここまで書いていながらよく知らない(笑)
あ、あと八木田@パンチラも持ってきました(笑)。 見ないほうがいいでしょう(^^;。 #やはり子豚…
榊さんは、IPDはご存じなんですか? #私は知りません
CD出してるんですか?(^^;)>APD
穴井夕子水着グラビア(WPB941115)が出てきました。 今日大学に持ってきたので、そのままGAIAに持ってきます。 みんな見たことあるのかな?
>後は大阪PD、上海PD(^^)関係を集めています。 ということはOPD・SPDまでは入っているんですね。 APD・IPDは対象外か(^^;) #シャプロさん混乱してませんか(^^;)
>> そのまま消えるって公算も大ですが。 > が 最初こうやって書いたんですよ。 で、考え直して表現を緩めといた。
>でもま、売ってるところはありますよ。シャプロさんの欲しいのもあったし。 どのへんのお店なんでしょうか? BOOK OFF等の中古店には見つかるようなのですが、 私は車の免許がないので、そういうお店のある所までいけないのです。(T_T)
>確かにどこまでをPD系と線引きするか気になりますな。 仲間由紀恵は自己満足コンプリートの中には含まれていません。 秋山久美は詳しく知りません。(^^; 私の中のTPDは95年で完結されています。 P.D.ENCYCLOPEDIAのTPDは知らない人ばかりですし、 「アイドルオンステージ」は、知ったときには終わっていたし・・・ 基本的にVIDEO Cha-DANCEで確認できる人かなぁ。 後は大阪PD、上海PD(^^)関係を集めています。 そんなわけで「TPD BOX」の存在を知ったときはショックでした。 神田の神保町あたりでゲットできないかな? #あっ、80枚ってシングルのみです。 #アルバムは30枚ちょっとです。
> そのまま消えるって公算も大ですが。 が
>> 特にここ1、2年はものすごい勢いです。 > ^失速してま まぁ2年ぐらい前の麻衣ちゃんは、ちょっと自分が芸能人であることを 鼻にかけてた面があったんだけど(^^;)、なんか昨年の秋以降だんだん シュンとしてきちゃいましたからねぇ(笑)。 ま、自分のことを見つめ直すにはいい時間になってるんじゃないですかね。 そのまま消えるって公算も大ですが。
TPD時代のソロCDは、一部を除いて全部廃盤みたいですね。 だから八木田麻衣で言うと、『キスと流星』以前。 『キス流』廃盤にするぐらいだったら『魔術師』を何とかしてほしい ってのは、私が前々から主張してることなんですけどねぇ。 で、『Mai』のソロアルバムなんかは、在庫がそのまま中古に流れて 封を切っただけで売ってますね。結局『Mai』は最後まで初回盤が 残ったから、現在初回盤が500円で手に入ります(笑)。 TPDが解散して2年(?)で、何もかも状況が変わりましたなあ。
↓純情>まいの(^^;
>その後、戻って来なかった>倒れた本人&一光氏も ほぉ(って何だ^^;)。 以前…TMNのライヴに行ったときに、同行の女の子が失神して倒れた ことがあった。で、駆けつけた救護員(?)とのやり取り。 救護員:「(私に向かって)ブラのホックをはずしてあげてください。」 まいの:「わ、私がですか!?」 以下、S的になるので自粛(笑)。
初期のsgはもーほとんど廃盤になってるみたいですしねぇ でもま、売ってるところはありますよ。シャプロさんの欲しいのもあったし。 「恋の魔術師」って何? 広末涼子って何?(ウソ(笑)) 全然カンケーないが「ひろすえりょうこ」って打ったら1発で出ちゃったわ、 ハハハ。・・・TPDネタちゃうな、コレ。
> 特にここ1、2年はものすごい勢いです。 ^失速してま
タイトル忘れた(^^;) ↓
>米光のライヴで失神ですか。 >そんなに盛り上がったかなあ?(^^; 倒れてすぐに大丈夫という素振りをして 立ち上がったのだが再び倒れた。 そして一光氏が駆け寄ってきて別のスタッフを呼んで 二人に抱きかかえられて外へ行った。 救護室のような場所はあるのだろうか?>クアトロ >#それとも何か別の理由? その後、戻って来なかった>倒れた本人&一光氏も
SPDとか、APDとか、IPDとか…ってオレもよく知らん(^^;。
>仲間由紀恵とか、秋山久美とかも入ってんですかね(^^;)>「PD系」 確かにどこまでをPD系と線引きするか気になりますな。 WESTENDxYUKIまではOPDだから含むとしても CHUBUENDxなんちゃら(^^;)とかは入らないよね。
>あの強風の中、徹夜してたら死ぬし。(^^; あ、オレは麻衣ちゃんのためなら死ねる。 Rn:「北村麻衣なんだワン。」 ゆ:「冗談に聞こえないからやめろって(^^;。」 TPD系のCD、ソロのシングルとか全部あわせたら、120枚ぐらいは 出てるかもしれませんね。私は収集癖がないのでそんなには持って いませんが…。 #ただし複数買いする傾向あり(笑) 仲間由紀恵とか、秋山久美とかも入ってんですかね(^^;)>「PD系」
もー、そーなんですよ。 #意味不明
読めた!!>もーそー そうか、そういうことか。 あちゃの・・・以下GAIAにて。
米光のライヴで失神ですか。 そんなに盛り上がったかなあ?(^^; #それとも何か別の理由?
>現在80数枚まで回収できましたが(以下省略) PD系のCDってそんなにあったのかな? 数えたことがないのでよくわからないが・・・
先日のよねみーのライブの時に 我々のうしろで倒れていた人がいた。 そして関係者シールを貼ったスーツ姿の人が 抱きかかえて外へ運んでいったが その関係者はなんと清水一光氏だった。 #その後どうなったかは知らない(^^;)
「MANDALA」ですだ。
え、「ブレイク」しましたよ?>八木田麻衣 特にここ1、2年はものすごい勢いです。
>以前から「ブレイクするする」って言っといて、一向にその気配が >ありませんねぇ(^^;)>由紀恵 「って言っといて」〜っていう前振りすらありませんからねぇ。 山羊玉井。
ということで残念ながらMANDARAのチケットは余りません(笑)
気になるー>もーそー
以前から「ブレイクするする」って言っといて、一向にその気配が ありませんねぇ(^^;)>由紀恵
「アサヒ芸能」には「全国ツアーでもやりたい」とかなんとか 書いてあったっす。
>というか、ほかのメンバー希望がないから…。 .....あちゃ。 って、どーなんでしょーね?>あちゃ オレ的には最近、不安要素満載でお送りしてるんですけど(^^; ま、かなりもーそー入っちゃってる状態での不安要素だとは思うんですが、 コレが結構信憑性が高いらしいし..... #オレのもーそーを通すと、全てに辻褄が合うような気がしてならない。 来週の火曜日辺りに公開予定>もーそー
>p.199 だかにもコメントが載ってるんだけど、免許とったんだってね。 優遇待遇だったんでしょーかね? と、とりあえず言っておく。
>ってまだあったような気がする.... あー、思い出した。 「モ〜むす」が抜けてました。 にしても、大阪がパニくったので、札幌は@ビール園、名古屋は@ナゴヤ球場で 売るらしいけど、東京はドコで売るんだろう? さすがに平家みちよより力量が無かったので、5人1組で売るコトになったん だろうし(ちゅうか、元々そーいう設定だっただろうし(^^;)、そんなコトを 考えると武道館オーバーの場所では売れんだろうなぁ。 #もしかすると徹夜かも(ってぉぃ)
gが抜けてるし.... やっぱ寝ボケてるらしい(^^;
↓続き(^^; よねみぃ(p207)・・・・チケット(クアトロ)について 「今井美樹系ボーカルが好きな人には特にオススメ」
「TOKYO1週間」ちゅう雑誌に穴井&よねみぃが載ってます。 穴井(p11)・・・・「一流ブランド品」だったら、やっぱり有名人 ってトコで 「Viviennue West wood」についてコメント
http://www.sme.co.jp/Music/Arch/AR/YukieNakama/ARDJ-5058/ 「あるご」は、「ぐおーっ」とか思った(笑)
Oyasumie #ぉぃぉぃ(^^;
確か「サイバーミーム」ではこういう表記になってたと思うの ですよね。でもけっこう記憶曖昧。要確認(^^;。
本当に「Yonemie」でいいのかなあ…。 #って自分で言い出しといて(^^;
あ、車ネタは避けるべきか(苦笑)。
そいえば以前、あちゃと同じ教習所で免許取るとか言ってません でしたっけ?(^^;)>あるご
東亜佐美が「アサヒ芸能」の表紙やってた…って書いてあるなぁ。 p.199 だかにもコメントが載ってるんだけど、免許とったんだってね。
すぐ醒めますよ(^^。
>『ちゃめジュリ』(Sg)のジャケで拝めますよ>メンバーメガネ写真。 PD関係のCDはコレクションとして集めているので、ゲットしました。 『ちゃめジュリ』のジャケットは個人的に好きではないので、買うのをためらいました。(^^; ファンになったのが今年の6月なので、今からPDのCDを回収(^_^)するのは大変です。 現在80数枚まで回収できましたが、自己満足コンプリートまでのシングルCDは、 あと21枚+新曲かな。 1990年「JUST LIKE MAGIC」「純愛90's」「天使のささやき」 1991年「千夜一夜」「BEGIN THE 綺麗」 このあたりのCDは半ば諦めかけています。(T_T)
>21日にはニューシングル『恋の魔術師』も…(;_;)。 どう受け取ればいいのか。 やっぱり来年の夏に期待するしかないのかな・・・
>今パードル系でそこまでやろうってのは、たぶん米光派だけでしょうな。 私は麻衣ちゃんの為に、C-JAM会場朝7時が限度です。(^^; 徹夜する人がいると思ってたけど、いませんでした。 あの強風の中、徹夜してたら死ぬし。(^^; #早く着いたのは良いのですが、並ぶ場所間違えて50番目になっちゃいました・・・(T_T)
>四ヽマウ >貝つ丁疋>広末アルバム。 オレは買わないでしょう。 広末買うぐらいならhitomiを買わなアカンし、来月はいっぱい買いたいCDが あるので.... Album 「MAX」「MFサントラ」「華原朋美」 Single 「move」 ってまだあったような気がする....
>OCCってBBSが有料なんでしたっけ?(←よくわかってない) ですね。放送自体はタダで観れます。 まぁ、天変地異が起こっても、入会するコトはないでしょうな>OCC
四ヽマウ 貝つ丁疋>広末アルバム。 でも由理のマキシ優先だから、今週は金がないかも。それによねみーの シングルもあるし、21日にはニューシングル『恋の魔術師』も…(;_;)。 「ピザま〜ん どうぞ」(違う)
その「なつ」じゃなーい(お約束(笑))
近くのレコード屋に行ったら広末(三京)(c)のアルバムが入荷してた。 今日はパス。まいのさんは?
>♪なっつーがきーらいー(古いなぁ(笑)) そんなに木伏夏子が嫌いですか…。 #べた
ひっさびさにあちゃをみたなぁ(アサ芸の話) ♪なっつーがきーらいー(古いなぁ(笑))
maechang同様、ミューズトラック社から 当選通知が届いた。 当選ハガキ1枚で2人までOKみたいなので あと一人を募集します。
>ORANGEですか?(^^;)>芸能人参加 なんだか厚木を思い出しますなぁ。 あくまでもソニー社員有志他なので社員限定ではありません(笑) 会場の都合上会費制ですけど参加は大歓迎です。 日時:12/21(日)17:00-21:00 場所:クラブ&スペース「D.U.G」03-3423-7403 会費:\4000(Free Foods・Free Drink) 自分は幹事でないので参加予定の芸能人については確認します。 ちなみに幹事はソニー社員(同じ高輪オフィス勤務)です。
首が痛い!(昨日のライヴのせいで)ライヴのあと首が痛くなるなんて、 スピードパーの最終公演以来だなぁ・・・(しみじみ) TPDのTVのビデオはそこそこあると思う、整理しなきゃわかんないけど(笑) よねみっちゃんのよかったんだ、いきゃよかったな。 話題が古い?すんませーん。
ORANGEですか?(^^;)>芸能人参加
>榊さんにもしものことがあったら、MANDALAのチケットが1枚 >余りますねぇ(ぉぃ)。 その前に11/27(木)ChillJet@下北沢CLUB251があって 12/5(金)にはmove@ヴェルファーレもあるし。 さらに12/21(日)には原宿でソニー社員有志他で クラブパーティ(芸能人参加あり)もある。
>でもなんか、情報出し惜しみ的>米光派(^^;。 >もっと透明化を期待(笑)。 そうすると競争率が高くなるので難しいところです。 OAEくらいのキャパだったら売切れもないだろうけど 南青山MANDARAだと150人弱くらいのキャパしかなく 実際、チケット確保で駆け引きが存在していた。
榊さんにもしものことがあったら、MANDALAのチケットが1枚 余りますねぇ(ぉぃ)。
>会場売りがあるときは徹夜で並ぶ予定を 燃えてるなあ>米光ファン。 今パードル系でそこまでやろうってのは、たぶん米光派だけでしょうな。 というか、ほかのメンバー希望がないから…。 でもなんか、情報出し惜しみ的>米光派(^^;。 もっと透明化を期待(笑)。
私もかなり体調悪いっす。 14日のクアトロで、「米光風邪」に感染したらしい。
熱が下がらん! さらに、食べ物を受け付けない状態に・・・ #マジでヤバい。
>ジャンボさんの家はちらかってないんですか? ちらかっているかどうかは自分では判断できないなあ。 てことで、のりちゃん見に来て(爆)ケッキョクソレカヨ。
>もともと絶対数が少ないから商売になるだろうか...? 光GENJIの最終公演は200,000円っていいますから…。 よねみーも、そのぐらいプレミアがつけば商売になるかも。 TPDの最終公演は15,000円でしたけどね(←なぜ知ってる)。
OCCってBBSが有料なんでしたっけ?(←よくわかってない) まあ向こうとしては、そっちに入会してもらわないと商売にならない わけだしなあ。
7ヶ月前も立ち上がってましたから #8ヶ月前なら....
OCCを見て思ったけど、BBS重視なんぢゃないでしょうか? 必死に「○○番、○○さ〜ん」とか言って、書き込み内容を 読んでいるあちゃが健気に思えてくる。
#HP立ち上げて飽きるってのもなかなか…(^^;
じゃあ7ヶ月前(^^;。
半年前以上はあるんぢゃないかな? 半年前(5月中旬)と言えば、イチゴ畑を立ちあげて、飽きてきた頃だし
でも半年前よりは薄いでしょ?>愛情(^^;
http://www.moriyama-np.co.jp/morimate/823/823-3.html 写真もあります>北村麻衣。
入会しません>OCC 理由は書きません。 以上ッ!!(c) #別に愛が無くなったワケではない(むしろあちゃへの愛情ちょっとUP!)
愛があれば1,000円/月は高くないんでしょうけどね。 半年前の前田さんだったら即入会だったろうに…(^^;。 #いまいちGAIAとの差がわからん
>ダフ屋 もともと絶対数が少ないから商売になるだろうか...? 個人的には一応居てほしいです。(ペアX1、シングルX1所有) >当日券 カップリングパーティー流れの可能性.....。(推測的情報) 転じてダフ屋になるか.....。(個人的希望) >SOLDOUT もともと絶対数が少ないから.....。
>・「先行こうよ!」 あー、そうだったんだ。 よねみーが、マサト君のトークにもって行こうとしてた時でしょ。 あの周りで一瞬、空気が張り詰めた....。 ...彼女、横目で発信源追ってた...。
さて、ASAMIXの修正も終わったし(狭)、寝るか。
てコトで,終了した>OCC 初めて聴いたけど、ポラプレゼントの基準って何なんでしょ? 面白い発言をすりゃぁいいのか? ん〜、1,000円/月ですかぁ....(ちょっと考え始めてたりする) チャットは月曜以外やろうとは思わんし....って入会したら、 毎晩のように参加してたりして(笑)
今売りのぴあ(11.25号)によねみぃと、11/21にSgを出す方の(^^;由紀恵が 載ってますね。
ザ・ポイントネットワーク(ヨドバシカメラ情報誌)に鈴木桃子が 載ってますね(p.116)<撮影会@WAI #鈴桃派は複数貰いですな(笑) ↓ 家には3冊あるらしい(--; 大谷恵や吉田忍は.....?
>や、麻衣ちゃんですよ。北村麻衣。 どーでもいーかも知れんけど、トミーズ雅の長女って「北村麻衣」って 言うんですね。 そっかぁ、そですかぁ.....
こっちでチャットでもやりますか?(とかとか)
オレもOCC見てるある。 頑張れご主人様!!
何故か目が覚めたので(^^;、OCC観てます。 #寒いっす
http://www2.big.or.jp/~deecloud/kako/kenkai36.html あるごさん参加の、7/27函館競馬場の予想が書いてあります。 で、穴井さんの名前がちょっと出てくる。 まあ見る必要もないでしょう。 >まずは、小倉! 特に意味なし(笑)。
>榊氏@ベルファーレ こう書くとオレのライブみたいだ(^^;)
>でも、榊氏@ベルファーレもそんな感じでしたっけ?(^^; ジュリアナ時代からの流れを引きずっているので・・・ ヴェルファーレは「当店にふさわしくない(中略)ご遠慮願います」 という断り書きがあるし。 とりあえず上着着用であればOKだとは思っていたけど 単にそうなれば自動的にスーツまでいってしまうのです(笑)
>確か前に「会場売りはなし」って書いたような。 書いてないっす。 ここの過去ログのことはだいたい頭に入ってますから。 久々にダフ屋の姿が拝めますかね。 パワステのころまではけっこう見かけたんだけど。
「まいのさんの声」ですかぁ。 ・「こんばんは〜」×2回 ・「先行こうよ!」 ・「最高〜」 ぐらいですかねぇ(^^;。 あ、あと まいの:「マサト!」 よねみ:「マサトだってよ」 ってのもあった(^^;;。 ま、どうでもいいっす(^^;;;。 >↑「スーツ以外のお客様はご遠慮願います」(勝手な妄想) 一時期のディスコじゃないんですから(笑)。 でも、榊氏@ベルファーレもそんな感じでしたっけ?(^^;
当日券が出るかは不明です。
>会場売りってあるんですかね? 確か前に「会場売りはなし」って書いたような。 会場売りがあるときは徹夜で並ぶ予定を 高圧線メンバー数名と打ち合わせをしていました。 結局、会場売りがないことが判明したのでバラバラになりましたが。
会場売りってあるんですかね? それがあるんなら、ぴあ扱いは少ないのかも。
>ぐはっ、12/26のMANDALAのチケットが完売でした。 おおっ、凄い! よねみー初のSOLD OUTライブかぁ。
実際、自分の所持しているTPDのアルバムって 社販で購入しているのが多いので初回版は少ない(^^;) #社販で初回版は原則来ないルールになっている>新譜は特に 希に発売から数ヶ月〜1年後に返品くらっていて 在庫にあれば来ることもあるけど(笑)
>おねえさん:「あっ、初版ですね」 オレがアルバムを手に取りながら「これ初版じゃないね」といったら おねえさん:「ツウですね。アルバムは初回版ないです」 というやりとりのあと おねえさん:「初回版はこれだけ」といって指したのが「SUDAY 6:00PM」でした(笑) その後、このおねえさんは「SUDAY 6:00PMは初回版ですよ」と 急に宣伝に熱が入っていました(笑)
狂った?(^^;)>ぷりゴン #なんか宗教的でこわい(^^;;
私は、「目も悪くないくせにメガネかけるな! でもかわいいから 許す」って感じでした(笑)>メガネスーパー。 『ちゃめジュリ』(Sg)のジャケで拝めますよ>メンバーメガネ写真。 #↑米光が怖いオバサンみたい(^^;
ぐはっ、12/26のMANDALAのチケットが完売でした。 今回いけません(T_T) ドラムの人のトークが聞きたかった・・・
>よくありましたね、そんな昔のビデオ。 >売れますよ(ぉぃ^^;)。 買いますよ。手頃な値段で。(^^; そういえばTPDを知らない頃、メガネスーパーの広告を電車の中で見たときには、 「よくこんなにメガネが似合わない人達を集めたなぁ・・・」 と思いながら広告をながめていました。(^^;
今回のよねみっちゃんのライブは個人的に大変でした。 クアトロなんて行ったことない ↑知り合いも誰も行ったことが無いという ↑クラブ・クアトロ(1ドリンク付き) ↑「スーツ以外のお客様はご遠慮願います」(勝手な妄想) ↑チケットが無駄に(T_T)←カジュアルっぽいスーツ(ジャケット等)を買おう ↑スーツが売っているお店に着ていくような服が無い ↑服を買おう から始まりました。(^^; 考えすぎでした・・・
ふぅ〜。良かったっす。米光ライブ。 「燃えろ」と「一緒に燃えましょ」は心のブームになってます。 4時に会社を出てしまったので、その後の書き込みが読めませんでした。 みなさんの特徴がわからず、話しかけられませんでした。 結局、らしい人たちを見かけたのと、まいのさん?の声が私の右110度 ぐらいの所から聞こえてきただけでした。(^_^; ちなみに、私はステージ正面の階段を上がった所にあった階段から左側の 座れるカウンターのあたりに立ってました。 あと、曲は女性向けだと思うのですが、9割以上の客が男性だったのが 予想外でした。私も男ですが・・・ >まぁ自分の行為を正当化するわけではないんですが(^^;)、よねみーの >ファンってちょっとおとなしすぎる感じがするのですよね。 それは、私も感じました。 入場の整理券番号を見比べるのも、みなさんひかえめで、 番号の前後がわからず、混乱している人もいました。(^_^; とりあえず、帰りによねみっちゃんのシングルを出口前の即売所で買いました。 私:「これと・・・」 おねえさん:「あっ、初版ですね」 (注:SUDAY 6:00PMの初版がありました。おねえさんのお勧め。 横浜アリーナ公演のシールが涙を誘います。) 私:「これと、これと、これと、これと、これ下さい(^_^)」 おねえさん:「えっ、そんなに・・・」
何があったんだろ?>プリ日
>どっちにしても、今度片付けに伺いますね((爆))>のりちゃん。 ジャンボさんの家はちらかってないんですか? 地震が起こるとビデオの山が崩れたりとか。
今日も登板は中止ですか?>まいのさん #超狭いネタだ(^^;)>3人しか通じない?
>ビデオテープ以外のものなら漁るかもしれませんね(爆) 具体的に言うと?(^^;
発言が濃いゾ(^^;)>まいの
宝生舞ってちょっと八木田麻衣に似てますよね。 もちろん、「ブレイク」する前の麻衣ちゃんですが(笑)。 タレントとしての麻衣ちゃんに明らかに不足してるのは、まず「プロ意識」 でしょうね。「JB」に見られるローリー任せなスタンスとかそうだし、 あとは「SPEED PER〜」の直前に浜辺で居眠りして体の半分だけ日焼けした とかいうエピソードなんかも(笑)。 まぁあんまり麻衣ちゃんがバリバリ仕事しだすのもオレ的にはイヤなんだ けど(^^;)、ただこの世界って、やっぱりできない人は消えていくだけ でしょうから。「チャンスを生かそう」とか「アピールしよう」って気持ち が、なんか彼女には見られないんだよなあ。
>ん〜、だけど現在の麻衣chanって何?何処?何なの? ねぇ?(^^; でも本当、今の彼女って事務所としてもすごく困ると思うのですよね。 昨年まではTPD〜音楽ソロの流れで特に方向性を考えずにすんだけど、 その「音楽ソロ」が砕けて、さあ来年からどうするかって感じでね。 これまでも声優とかプレステとか手を出して、結局何一つ実を結ばずに 終わって、本人の「売り」もわからんし、やりたいこともはっきりして ないし、それで21歳…私もどうしていいのかわかりません(^^;。 何か、「ショック療法」的なものが必要かもしれませんけどね。 ある日突然芸能界をやめさせたら、もう一度チャレンジしてみようって 気になるのですかね。それとも、大学とか通いだすんでしょーか。
リマスタリングったって、「言われてみればぁ」って感じ>篠涼アルバム。 ちょっと聴いて普通のリスナーにわかるものじゃないよなあ。 それよか感心したのは、最近の曲の中に『スコール』とか昔の曲が混ざって ても、全然違和感がないということ。篠原涼子が成長してない…わけでは なくて(と思う^^;)、初期のころから彼女のボーカルは高いクオリティを 誇っていたのねという。 これがもし米光だったら、『恋人よ』と『予感』を並べたら違和感ありあり だろうから(笑)。 >新曲はどうっす? いい曲です!って、買った日に聴いたっきりだからわからない(^^;。 家に帰ったら聴いてみます。でもやっぱベストは好きくない。
>基礎体温とかつけてれば別ですが(ぉぃぉぃ)。 一応、主治医の指示により体温&血圧は 毎日測っていますけど(^^;)
ということで自宅から(^^;) 現在38.2℃の発熱によりウヤ(運休)してます。 笑っていいとも見たら宝生舞が出ていた。
>漁らないようにNe。 ビデオテープ以外のものなら漁るかもしれませんね(爆)
漁らないようにNe。 #↑よくわからん
>また「byジャンボ・S」で何か書こうと思ったのですが、 >バカバカしいので自重しました。 どっちにしても、今度片付けに伺いますね((爆))>のりちゃん。
>今は舞ちゃんっすか?(予想ではもう醒めてる!)(^^;) や、麻衣ちゃんですよ。北村麻衣。 http://www2.inter.co.jp/TVNET-JAPAN/face/houshou/index.html 基本的に熱しにくく冷めやすい(^^;)性格なんで。 ネタで通り過ぎる人も多いですよ。峠茜とかね(笑)。
「ASAYAN」観て、「サッカー」観て、「平女」観て.... とか思ってたんですけど、風邪気味なんで20時に寝ちゃいました(^^; まぁ、ビデオ録っておいたし、サッカーは否がおうにもニュースで やるだろうし....
>かわいかったねぇ>麻衣ちゃん。 今は舞ちゃんっすか?(予想ではもう醒めてる!)(^^;) ん〜、だけど現在の麻衣chanって何?何処?何なの? よくわからん! 涼子のベストってリマスタリングらしいっすけど、音はどうっす? 新曲はどうっす? すんまへんちょいと古いネタで。
いや、どうなんだろうね。 ホントは3,4秒しか見てないから、よくわかってないんだ(^^;。
おーっ、あるご的(^^;。
サッカー見てたです(^_^) 「平女」もチラっと見たんだけど(^^;、チャンネル合わせたら 鈴桃が寄せてるとこだった(^^;。
サッカーの裏に回っちゃいましたね>「平女」。 サッカー見てました(^^;。
私はわりと容赦無く捨てるタイプです。で、捨ててから後悔する(笑)。 >私みたいなのが家が火事なんかになっちゃったら、ヤバイのではないか。 貴重な資料が焼失してしまいますからね(違う)。
>#「あづま あさみ」って書かれるとなぁ....(^^; あ、でもいつかFC(TPD)から来たハガキは「あづまあさみ」に なってましたよね。ヤマギワイベントの告知かなんか? だからうちのHPも、しばらく表記が「あづま」になってた(笑)。 >記事というかMacOS8のCMって感じです。 なんでそんなにパソコンの仕事ばかりなんでしょう?? パソコン会社?>オスカープロモーション(←よくわからず)
また「byジャンボ・S」で何か書こうと思ったのですが、 バカバカしいので自重しました。
想像できませんね(^^;。
>のりこさんって、けっこう古いもの持ってますよね。 >CMを録ろうとしたビデオですか? それとも何かの番組の合間? 浅ヤンを録ってたとこらへんにありました。 ↑ これが、また古くてボディコン対決とかで、ケンカしてました。 なんでこんな番組を録ってたのかも不明なんですけど、違う笑いがありました。 >家が広いんですか?(←わけわからん^^;) めちゃくちゃ狭いです。捨てれないんですよ。本とかテープとかなど等。 なんか倉庫状態で、むりやり住んでるみたいな。 だからたまに片づけようと思って見てみると、掘り出しちゃって片付かない。 多分、私みたいなのが家が火事なんかになっちゃったら、ヤバイのではないか。
>やっぱ、そういう売り方なんですかね?>鈴桃 「Momokoジャングルブッダ」とどっちがいいですか?(^^;
>オレって風邪引いた(ような気がしても)体温って計らないんですよね。 私も計ったことありませんよ。 「体温が今何度あるか」じゃなくて、要するに「自分の気分が悪いか 悪くないか」が重要だと思ってるので。 基礎体温とかつけてれば別ですが(ぉぃぉぃ)。
>とりあえず班長なら風邪を押してでも徹夜で並ばなきゃなぁ.... ルイードまで徹夜で歩いてみたりとかね(懐)。 で、始発が動き出しても誰も来ないでやんの(笑)。 昨年の麻衣ちゃんのソロライヴは、2回とも私が整理番号1番だったの ですけどねー。今となってみればいい思い出です。 #小っちゃなイベントでもやってくれんかなー>麻衣ちゃん。 やんないだろうなあ、「ミュージックアーティスツ」じゃあ。
おぉ柴田美希も出てるナリ。 #VANITYだってば(^^;
みゅーじっくじゃんぷにmoveが出てました〜
定員の先着3名に達しましたので 米光チケット譲渡は終了します。
チケット譲ってください(笑)。 #↑虫がよすぎる(^^; でも年末までに修論の要旨上げなきゃいけないんですよ。 だからチケット買ったとして、行けるかどうか…。
地元のチケットぴあは2ヶ所あるけど もう1ヶ所も店員によれば開店前に 並んでいたのは3人だけ。 2ヶ所とも整理券を準備したそうだが 「その必要なかったです」とのこと。 #もしかして穴場かも
>米光のチケット取ってません。 複数買いをしました(先着3名) 欲しい方は連絡いただければOKです。
>まいのさんの書いている通り、TMR@VF(notバーチャファイター) >とカブッてますし、8:00に並び始めたんぢゃエラい行列が出来てると >思いますけどね。 寝坊した(^^;) 開店直前の9:55頃到着。一般の客(notチケット目当て)はいたものの チケットぴあへ向かったのは自分だけ(笑) 売場を離れようとした頃(10:05頃)に女性が3人組が 走ってTMRを買いに来た(予約できたらしい) #なんだか拍子抜けでした
米光のチケット取ってません。 ちょうど忙しい時期なんで、行けないと思う。
>WoodStock@39℃突破 >榊@38.0℃ オレって風邪引いた(ような気がしても)体温って計らないんですよね。 なんか、そういう具体的な数字を見ちゃうと気が滅入るっちゅうか、 余計に悪化しそうな気がするんです。 まぁ、人それぞれだと思いますけど....
>朝8:00頃には地元のチケットぴあに並ぶつもり。 米光班長の割には遅いですね(とか) とりあえず班長なら風邪を押してでも徹夜で並ばなきゃなぁ.... まいのさんの書いている通り、TMR@VF(notバーチャファイター) とカブッてますし、8:00に並び始めたんぢゃエラい行列が出来てると 思いますけどね。 #ここ2回ほどよねみぃライブ不参加だったので行く気が無くなった>オレ
>11月16日 24時05分 テレビ東京系「平成女学院」 >鈴木桃子が出ますよ。 ん〜、見るかどうか未定(^^; 見たい気持ちはあるけど、見たらヘコんでしまいそうだし.... やっぱ、そういう売り方なんですかね?>鈴桃
買ってきました>あちゃ@01 記事というかMacOS8のCMって感じです。 肩書き(?)はシンガーソングライターになってます(笑) #「あづま あさみ」って書かれるとなぁ....(^^;
コーザノストラの人ですか? #お約束
11月16日 24時05分 テレビ東京系「平成女学院」 鈴木桃子が出ますよ。 サッカーの大一番の後で見る。
>穴井@パンチラは捨てちゃったのかなあ。捜索中(笑)。 八木田@パンチラは出てきました(^^;。 あと「近代映画」が何冊か。 かわいかったねぇ>麻衣ちゃん。
あ、私はあんまりビデオテープはないかもしれません。 麻衣ちゃんテレビ出ないから(^^;。 #でも「ソリトン」は録ってあるぞ(所々抜けているが)
明日のチケぴは、TMR@べるファ〜レと重なるのですよね。 それに対抗して並ぶのもバカバカしいしなあ。 並ばなくても取れるだろうし(^^;。
久しぶりです^_^;。 >のりこさんって、けっこう古いもの持ってますよね。 >家が広いんですか?(←わけわからん^^;) 家が広い? 見に行きたいなあ(お約束^_^;) 家云々は別にしても、ビデオテープはいっぱいあるみたいね。 アレもいっぱいあると整理が大変だあ:-)。
>風邪ひきました(--;。 オレも〜(マジ) 明日は米光@南青山MANDARAのチケット発売日なのに(;_;) 朝8:00頃には地元のチケットぴあに並ぶつもり。 この体調では発売開始時刻の10:00も危ういぞ。
のりこさんって、けっこう古いもの持ってますよね。 家が広いんですか?(←わけわからん^^;) #さっき押し入れをあさってたら、穴井@水着グラビアが出てきた。 捨ててなかったんだ(ぉぃ^^;)。 穴井@パンチラは捨てちゃったのかなあ。捜索中(笑)。
あー、穴井ダンス番組観ました。 愛知青少年公園で「地獄の強化合宿」(そのまま)ということで、まあ 内容は特に説明する必要はないでしょう。 穴井さんはなんか、髪型が肩の上でぴろっとハネてるいつものやつ でした。服装もTシャツにパンツだったから、なんか踊りそうな 雰囲気だったのになあ。 #NHK教育 毎金18:50〜 毎土16:00〜(再放送)
メガネスーパーのCMは誰か持ってないですかねぇ。 私がTPDを最初に認識したのってあれなんですけどね。
麻衣ちゃんが階段下りて脚上げるやつでしたっけ? #↑あんま憶えてない(^^; CMを録ろうとしたビデオですか? それとも何かの番組の合間? よくありましたね、そんな昔のビデオ。 売れますよ(ぉぃ^^;)。
古いビデオを早送って見てたら、「プリッツ」のCMを 発見することが出来ました。歌はCMで聞いた記憶があったのに 映像はサッパリ記憶になかったです。 ちょっと前にココでこのネタになってて「見たかったなぁ」と 思ってたので、ヤッターって感じだったんで・・・。
風邪ひきました(--;。
というか、元TPDで「有名人」と呼べる人が、今どれぐらいいるの でしょう。
TPDはいましたけどね。 あと、見かけた顔が何人かいましたが…。 ま、関係者の話は書かないことにしているので。
>しかも尋常じゃない量入ってますよね(笑)。 時と場合によるらしいですけどね。 一昨日のHTKは呑んでなかったし(呑みたかったけど、 ビール販売所(^^;を探すのが面倒だっただけ)..... まぁ、確かに櫃割@ルイードの時は1リットル以上、 呑んでましたね(笑)>開演前
都心か.........生きてるかな.......
私の近くに有名人(他称)がいたらしい。 あんなのTPD(と聞こえた)にいたっけか? #私のいたトコ>高圧線に書いた(手抜き、というより限界近し --;;;) チェックいれました?
いや〜、まいった。 小田急線が事故っていてダイヤ混乱。 0:16に地元の駅に到着が1:10になってしまった。 駅員に確認したところ最終電車の到着が 地元の駅で2:00過ぎになるらしい。 #多摩線も終電延長していました。
都心か.........生きてるかな.......
あー、米光のライヴ、けっこうよかったっす。 これまでは米光って、ライヴでもある意味「CD的」に完璧な歌唱を 披露することが多かったのですが、今日はなんか「技術」より「気持ち」 で唄ってた感じ、「言葉」が伝わってくるようで迫力がありました。 とりあえず今日はあまり文句のつけどころがありませんね。確かに 細部を見れば不完全な部分は多いですが、それよりはマンスリーライヴ を2回3回と重ねるうち、米光がどういう成長した歌唱を見せてくれる のかが楽しみです。 でも、日曜日に次回のチケットを手に入れるため、わざわざ都心まで 出向くことはないでしょう(と先手を打っておく)。
↓あれ? 一昨日のGAIA後か?
昨日のオフ会で話していた「TOKYO X」ですが、ここに書き込みが ありますね。 ----- まいの 9月29日(月)9時41分 今日の朝刊に、新種の豚「TOKYO X」についての記事が載っています。 「といっても、ロックグループではない。」(記事引用) ほとんどの読者が理解できないど思うゾ(^^;。 -----
よねみーライヴの感想は、あるごさんに任せよう。 #↑感動したらしい
>ちなみに私はたいてい、開場までには体内にアルコールを入れて しかも尋常じゃない量入ってますよね(笑)。 それで会場に入って、「まだ飲むのか!?」と思ったりするという(笑)。
約束通り(^^;)、今日いちばん会場で声が出ていたまいのです(^^;;。 まぁ自分の行為を正当化するわけではないんですが(^^;)、よねみーの ファンってちょっとおとなしすぎる感じがするのですよね。 曲を静かに聴くのはいいとしても、ただ「声かける場面」っていうのは やっぱりあると思うんだけど。
風邪、悪化。 さっきクアトロで少なくとも3人には移してやった。(^^;; 「高圧線」早くも復旧。
穴井ダンス番組のことすっかり忘れていた(^^;。 再放送は土曜か?
あ、そんなに絶縁されるのがイヤですか?(^^;
いや、もう王将を出てましたね<今ごろ。
ますだみあ@GAIAが27日ですか。1993年までの一押し だったんですよー。 20日の萩原由紀と12月11日の小野沙織って、「邦子がタッ チ!!」で平野美保(第5期)といっしょだったからなぁ。これ も一応TPD関係?
みんなは今ごろ、楽しんでるんだろうなぁ....
>ちなみに私らはたいてい、開演までには体内にアルコールを入れて >おくことにしていますので(笑)。 ちなみに私はたいてい、開場までには体内にアルコールを入れて おくことにしていますので(笑)
>ちなみに私らはたいてい、開演までには体内にアルコールを入れて >おくことにしていますので(笑)。 ちなみに私はたいてい、開場までには体内にアルコールを入れて おくことにしていますので(笑)
>てつん→八木田麻衣 >「ぼくはこの春から大学生なのですが、本当に大学に行く意味がある >のか迷っているのです」 あ、大体あってます。 書くことないし(当時から)、とりあえず相談でもしてみたら、 返事くれるかな?って思って、書いてみたら、 >八木田麻衣→てつん >「わたしはタレントじゃなかったら、大学行って教職取って、中学校 >で保健の先生がしたかったのよー」 ということではなくて、大学行った友達が、やたらと楽しそうで、 むちゃくちゃうらやましいとかなんとか・・・。 そういやぁ、日経01に出てますね、あちゃ。
意味のない言葉を繰り返すだろう、向こうの見えない花束のように 意味不明のメールれした、ごめんなさい。 いまごろはじまってるころかな?どーでしょう。
ますだみあ@GAIA27日ってなんのことですか? めっちゃ気になるぅー 初心者みたいだけど初心者のよーなもんだ、たぶん(笑)
あそっか、今日よねみっちゃんのだったんだ、忘れてたわ(っておい!) まぁいーや、レポみたらいーや(そーゆう問題か?(笑))
>それで「MDは〜?」って言ってるのが榊さん(--;。 たしかそれやったら絶縁でしたよね(^^;)
それで「MDは〜?」って言ってるのが榊さん(--;。
なんか行くのめんどくさいなあ(ぉぃ^^;)。
べつに誰もつっこみ入れませんが(-- 。
>茶色で縦縞のスーツで、Yシャツも茶色で、靴も茶色です。 >でも、髪の毛は茶色くないです。 髪の毛が茶色なのは私です(^^;) 服装は紺ブレにズボンはスラックス、Yシャツは青の縦縞です。 茶髪でサラリーマンの恰好した人は自分くらいでしょう。 ※紺ブレ=紺のブレザー(ツッコミが入る前に補足します(笑)
1ドリンクの意味わかりました。 ありがとうございます。
えっ、紙袋持って行かないんですか。 たしか、C−JAMではお見かけしたと思います。
>ちなみに、ソニーの紙袋を持っているのが榊さんです(苦笑)。 えっ、今日は持っていく予定ではないのに(^^;)
あ、あと客席でいちばん騒がしいのが我々です(^^;。
ちなみに、ソニーの紙袋を持っているのが榊さんです(苦笑)。 ドリンクは、入場のときチケットをもらって、場内(客席後方?)の カウンターで随時交換という形式だと思いますが。 ちなみに私らはたいてい、開演までには体内にアルコールを入れて おくことにしていますので(笑)。
今日のよねみっちゃんのライブは、 4時に会社を早退して行きます。(^^; 私は、クアトロみたいな所に行った事が無いので、 スーツっぽい服装で行きます。 茶色で縦縞のスーツで、Yシャツも茶色で、靴も茶色です。 でも、髪の毛は茶色くないです。 そういえば、1ドリンク付きってどういうシステムなんですかね? いつドリンクがもらえるんだろう?
今日の打ち上げはサクッと終わらせる予定。 #↑意味不明
よねみーのはないんですか?(なにが)
p.196「マライアキャリーコンサートご招待」 米光派はハガキ出しておきますかね(笑)。 #静かに座って聴かないといけないんですよ。
「anan」(11.21)買ってきました。p.78に穴井夕子。 「風水にハマってる」とか書いてあります。うわー、東亜佐美状態(笑)。 「今持ってる風水の本もフリーマーケットで安く買ったり」 やはり、ららぽーとのフリマは行っておくべきだったのか(笑)。 #特大号400円
あ、今日ライヴですね>米光美保。 #忘れてた(マジ) 間違えてON AIR EASTに行かないように(笑)。
>「半分の人には拒否されても残りの半分の人に支持される何か」 このへんってたぶん当たってるでしょうね。 篠涼や由理や穴井を「嫌い」って言う人はいても、木原や知砂や 麻衣を嫌う人ってあんまりいないでしょうから。 米光はどーなんでしょう? 彼女の場合、「キャラクター」というより歌唱力が前に出てくる タイプですからねぇ。
で、次の話題なんですけど(笑)。
こぶたのパンチラ・・・しっぽとかあるんですか?(笑)
>何のことですか? まいのさんが「こぶた掲示板」を知らないとは信じられない(^^;)
↓穴井のもあります(^^;;。
八木田麻衣パンチラ画像とかはご所望ですか?(^^;
あ、今日は「熱中ホビー百科」(穴井)ですよね。 新聞のテレビ欄より。 >ホビー「ストリートダンス」サム なんか変な感じ(そうでもないか?^^;)。 #NHK教育 18:50〜
本当に来てるよ(泣)>bm.jpg どーしよー、とりあえず壁紙に・・・しねーよっ!
何のことですか?
>下の2発言って、なんのネタですか? 広報担当でもこればっかりはまいのさんから 明かしてもらったほうがいいでしょう(笑)
昨日フォーバレーに告知が張ってあったのですが、ORANGEのベースの 柴ちゃんが、自分のバンドで「復活」らしいですねぇ。 大丈夫なのか?>ORANGE
下の2発言って、なんのネタですか? わかりにくいんですけど。 # オレの発言もわかりにくいが。
>あっ(^^;。 ダメなんですね(笑)
>↓こういうネタは「こぶた掲示板」でやってくれよ(byあるご) もういいですか?(笑)
maechangが萩原由紀を知らないとは信じられない(^^;
ちきしょー、消し忘れた(^^;>[SAORI ONO] 気にしないでください
ますだみあ@GAIAは27日のようですね。 #来週は萩原由紀(ダレ?)みたいっす [SAORI ONO]
↓これ書くために起き出したオレ(←バカ)
#完全に想像 てつん→八木田麻衣 「ぼくはこの春から大学生なのですが、本当に大学に行く意味がある のか迷っているのです」 八木田麻衣→てつん 「わたしはタレントじゃなかったら、大学行って教職取って、中学校 で保健の先生がしたかったのよー」 あってるような気もするよな(^^;。
>ここに合わせた(?)話をしとくと「逢いたい人の名を」もってます。 あ、べつにここは「八木田麻衣掲示板」ではありませんので。 ただ、八木田麻衣ネタを書くと過剰反応されるだけです(^^;。
えーっ、秘密はよそうよ(^^;。
あ、大学に行けばよかったっていうのは、別に僕の妄想じゃないです。 あとはひみつ。
>大学でも行っておけばよかったとか思ってるのかな。 思ってないでしょう。 ま、成功するにしろそうでないにしろ、いろいろと見えてくるのは 3年先だと思いますけどね。 彼女の場合まだ憧れで仕事をやってる面が強いと思うし、「芸能界 に染まりたくない」と言っていた彼女自身、どこまで現実を受け入れ られるかってことだと思いますけれど。 #べつに今の彼女に不満があるわけじゃないんだけどね。
でも、オレはけっこう聞こえたけどなあ。 「ビバ・ケセ」とかやってたし(←ガセ)。
HTK。音が大きくて、ヴォーカルが聴こえにくかったなり。
あー。全然変換がダメなりね>おいら
谷あいはオレ的ぢゃなかったなぁ....
あっ(^^;。
↓こういうネタは「こぶた掲示板」でやってくれよ(byあるご)
あー。あの人、夜空@HEY!^3 に行たやん。
私は1駅寝過ごしましたよ(笑)。 どーせ駅から遠いので同じですが。
>パパとなっちゃん。 >こいずみさっちゃん。 謎の書き込み(^^;。
↓呑み過ぎ&電池切れのためですので気にするな(笑) #もうちっとで総武線でやっちまいそうになった(^^;)
てコトで、HTK行ってきました。 「Vo.が木原ぢゃなくって、たまたまダレかの胎盤とかで出てたら オレはどう思うのだろー」ってずーっと考えてました。 まぁ、答えが出たってワケぢゃないんですがNe(c) まぁ、次のライブがあっても即決で行くとは言えないだろうし、 CDとかが出ても買うとは限らない。 ただ、インストアとかがあればCD買ったり、インストアに 出向いたりはするんだろうなぁ #よくわからん
パパとなっちゃん。 こいずみさっちゃん。
ん〜、懐かしいっすねぇ>なっちゃん 今ごろ、何をしてるんでしょうね? #まぁ、なっちゃんに限らず多くの元Tに言えるコトなんですがね(^^;>何してる?
↓まいのさんも混乱気味(^^;。 誤字脱字多し。ソース保存ダ(^^;;。
>今の僕を見て君は遠い目で笑うかい? 「yagimai.com」を見て笑う人ならたくさんいるでしょう(苦笑)。
さぁ、酒に任せたまいのさんの毒舌大会だ(笑)。
以下、べつに私の本心ではないということを前提として。 ローリーがライヴでJBの曲をやるのは、自分のプロデュースした作品の 露出を少しでも増やし、売り上げ増を期待するには当然のことでしょう。 逆に問題なのは、本来広く一般に出るべきプロデュース作品を、そういう 「自らのファンが集まるライヴ」という非常にクローズドな空間でしか 見せられないというところにあるのではないかと思うのですけどね。 「自己満足」に終わるってことは、いわゆる「アーティスト」の方には ありがちな構図とも思いますし。 あと八木田さんに関しては、たぶん彼女のことを嫌う人っていうのは、 昔からのTPDファンの中にもまずいないと思いますよ。もちろん多く の人の愛されってのは望ましいことなんですが、ただタレントとして自ら のポジションを確立するには、「半分の人には拒否されても残りの半分 の人に支持される何か」が必要なんじゃないかとも思うのですけどね。 そのあたりのキャラクターの弱さが、今の彼女の中途半端な立場に現れ てるのではないかと思うのですが。 あ、べつにケンカ売ってるわけではないです。 長髪じゃないですし(←意味不明)。
おーっ、さとPひさしぶり〜(^^;。とか、そういう感じ。 音楽的には悪くなかったけど(『遠くへ行こう』系?)、ただああいう グループなら世の中にたくさん出ているし、私自身特にさとPに思い 入れがあるわけでもないですしね。 まぁ「ゴールドな人交流所」って感じですかね??(^^;
>うーむ。なっちゃん(木伏夏子)っすかぁ。 >オレ、キライじゃないです(^_^) 謎の書き込み(^^;。
あー。木原さとみ@四谷ふぉばれい行ってきてっス。 おー。
あー。ぷりゴン混乱(^^;。 http://www.at-m.or.jp/~aasami/diary/index.html # あちゃ派はソース保存ですな(笑)
うーむ。なっちゃん(木伏夏子)っすかぁ。 オレ、キライじゃないです(^_^)
で、「ピザまん」なんですけどぉ。 #気に入ってるらしい(^^;
この時間でまいのさんが書込みないということは Hi-Tech KinemaのさとPを見に行ったんですね。 #レポきぼ〜(笑)
まずい!風邪ひいたみたいだ。 明日のよねみーライブのためにも治さないと。
ただいまYahoo!で探したところで掲示板を作成しました。 私と同様に行き場を失った「高圧線派」のひとをはじめ遊びに来てください。 米光派も歓迎。 (~_~;) http://www.tcup1.com/125/tateyama.html です。
みなさん、はじめまして。 ZIPANGのトラブルで「アリゾナの高圧線」を追われてきたたてやまといいます。 あそこだけでなくZIPANG上のやつはぜんぶだめなんですね...。 ここに合わせた(?)話をしとくと「逢いたい人の名を」もってます。 これだけです。 スミマセン。
ZIPANG、えらいことになってるなぁ・・・。 まあいいや。 八木田麻衣掲示板つったって、話題ないしね。 思いで話ぐらいしか。 今の僕を見て君は遠い目で笑うかい?
麻衣ちゃんを可愛がってくれる人がいるのはいいことだ。 うん。 だけど今後の活動に結びつかないんだろうな。 このまま引退かな。 大学でも行っておけばよかったとか思ってるのかな。 ははは
あのお...ローリーさんはまだライブでジャングルブッダやってます。そしてローリーのファンは麻衣ちゃんが好きです。以上。
相変わらず自信家だなぁ、由理ちゃんは。 でも、そーでなくっちゃね。 セリーヌ・ディオン好きですねぇ、顔コワイのに(笑)。 あ、まいのさんどーもありがとうございました。
死んでます。 まぁ、どうせネタもないし・・・。
あれ? 高圧線が使用不能ってことは、てつんのところも死んで るってことなのかな?
http://www.sme.co.jp/Music/Info/STARS_NETWORK/SAS_HOME/photo/sas-yuri.html もはや芸術だね。由理の字は。
よねみーの11月のシングルは、セリーヌディオンの『BE THE MAN』 (日本語タイトル『ピザまん』←これは嘘)のカヴァーですよね。 今朝新聞にセリーヌディオンのアルバムの広告が出てましたが、 これの完全カヴァーとかはやらないんですかね?(^^;)>米光 >あ、もーひとつ。なっちゃんはいずこへ?(笑) なっちゃん担当のジャンボさんが、最近姿を現さないからなあ…(^^;。 でもリーダーが復活するご時勢だし、ひょっとしたらなっちゃんも…。
おーっ、おねがいします(^^;。
今日、四ッ谷フォーバレーに来るのなら、9/15の打ち上げで話しをしたヤギマイ「恋のトレモロ・・・」のデモテープ渡しますよ。
よねみっちゃんの新曲のこととか、 由理ちゃんの続報とかわかったら教えてくださいませ。 あ、もーひとつ。なっちゃんはいずこへ?(笑)
で、米光美保のニューシングル『ピザまん』なんですが…。
今日のライヴは行け(か?)ないっス まぁバンド名からして音はよそーできるけど 声優ねぇ..波がすぎちゃったらどーしよーもないなぁ と思いますだみあ(笑)
↓このへんの発言削除可です>管理人(←お約束)
大分にあるのかと思ってたよ>アナイ島。 #なわけないって。
http://www.amic.co.jp/CHANNEL/channel3.html アナイ島。
http://www.psn.or.jp/~mr-shige/daito/namari-a.html >あない 〔あんなに〕 > アナイたくさんみやげもろて、おおきに
>うーむ。「ソイツァー」はわかるんだけど、もう一個わかんないや。<br> 『アOOOスミュージック』にOがひとつ抜けていた(^^;) 『アOOOOスミュージック』でした。
あー、出待ち歓迎〜(^^;。 私もべつに、わざわざ四谷まで出向いて観てこようって気も起きないの ですけどね(^^;。まぁネタだし…。 「元TPD」ってカテゴリーでは、なんかもう動けないんですかね。 #↑よくわからず >#前:「ふぉばれい」と「ちばれい」って似てる? それを言うなら、「ボヘミアン」と「おてもやん」でしょう。 あとは「ヤコビヤン」とか。 #↑さらによくわからず
OCCって、誰か入ってる人いるんですか? 私はべつに、「美女とリアルチャット」(←売り文句)する必要性も 感じないから入ってないんですが…。 #盛り上がってるのだろーか>OCC
ヲレも行く予定です>きはさ〜ライブ(^^; でも2,300円(charge込)ってのは高いと思うので、ふぉばれい前で まいの氏の出待ちでもしてるかも(笑) #前:「ふぉばれい」と「ちばれい」って似てる? Mb:似てないっつうの(c)....ナリ
>東亜佐美とBBS上でチャットができる。 あちゃとchatしたけりゃ、1,000円/月払ってOCCの方が いいと思うけど.... GAIAはあんまりchatを前面に押し出してませんから。
ここと「交流所」と「高圧線」はデフォで回ってました。 ここ見てる人はみんな行ってるんじゃないですかね>高圧線。 せっかく米光派が盛り上がってきたころなのにねぇ(笑)。 誰か本名でも書きました?(誰のだよ^^;) #眠いんだよおおおおおお
ども。 「高圧線」のほうって巡回してました?>まいの殿 http://www.zipang.ne.jp/meyasu/ http://www.mothernet.com/ ヤーな切れ方してる。
木原さとみ、声優として出演説(^^; ↓タグ、てきとー(^^;。
うーむ。「ソイツァー」はわかるんだけど、もう一個わかんないや。<br> まいっか、榊さんだけ知ってりゃ。<br> <p> # アルテミスか?(爆)
あー、明日はさとPのライヴがフォーバレーでありますね。 あんまり情熱もNAIのですが(^^;)、たぶん行くでしょう。 うーっ、3連チャンだ。
高圧線派大歓迎! って、ここはタグが使えないからダメなんですね。 #↑意味不明な芸風
お邪魔します。 「高圧線」の方でサーバー緊急停止、再開未定とかでうろついてます。 またきます。(オイオイそれだけかい^^;)
激辛せんべい、辛いっす!(^^; #なんかつまんない(^^;)>最近のGAIA
>#Station GAIA >http://www.stgaia.co.jp/ >水曜日20:00〜の放送を東亜佐美が担当 さらにhttp://www.stgaia.co.jp/live/bangumi/club/wed/top.htmlでもOK! 東亜佐美とBBS上でチャットができる。 初心者向け補足(^^;)
今日のGAIAは行く予定。 でも異様にテンション低いかも。 #Station GAIA http://www.stgaia.co.jp/ 水曜日20:00〜の放送を東亜佐美が担当 初心者向け説明(笑)
あちゃ:「歯医者に行ったからって〜。」 #NAIな
文章難しいゾ(^^;)>まいの
>特定の人にだけになりがちになるFL返事をファン全員が 特定のファンと文通状態になるというのが、事務所の最も恐れるところ でしょうからね(笑)。 ただ個人的意見として言わせてもらえば、FLに返事ってものは必要ない と思うのですよね。FLっていうのはあくまでタレントの活動を受けて ファンが勝手に出すものですし、その意味FL自体が「タレント活動の 返事」と言うこともできるわけですから。 FLの返事とかサインとか握手とか写真とか、そういうところに価値を 見い出す文化ってのは自分の中にはないみたいですね。 プラス心を込めて書いた手紙に、定型的な返事が来るのも脱力ですし。
意味のない伏せ字は意味がないと思います。 #↑よくわからない文章
>まあそこらへんは「ミュージックアーティスツ」なんで、いわゆる >「タレント事務所」とは一線を画すつもりなのかもしれませんけどね。 タレントとアーティストの違いはあっても 『プロダクション業』(サービス業)という部分は同じです。 要するにブランドにぶらさがってビジネスを展開していてはXです。 身内の仕事が多いのもその証拠でしょう。 同じ某会社Gpでも『アOOOスミュージック』(globeなどが所属)や 『ソOOァーミュージック』(井上陽水などが所属)はブランドや身内に頼らず、 他のレコード会社所属アーティストのマネジメントも手掛けるなど 完全に独自の路線を歩んでいます。
木原さとみのライブ行きたいけど、いきなり13日はちょっと無理。/(T_T)/
どもども、会社の引っ越しが終わり、机の配置が落ち着きました。 >「今後のことは何も入っていない」とのことでした。 >ま、予想通りですな。 さて、14日のクアトロが楽しみだなぁ・・・って現実逃避モード(^^;
>#どこかの某会社系の事務所とはエライ違いですな(^^;) まあそこらへんは「ミュージックアーティスツ」なんで、いわゆる 「タレント事務所」とは一線を画すつもりなのかもしれませんけどね。 はたして八木田さんが「ミュージックアーティスト」なのかという 議論はともかくとして。
>昨日の問い合せでは、電話番のおねーさんが全部相手をしてくれましたね。 ということは名前は聞き出せたのですか?(笑)
今日のGAIAは歯医者行ってからになるので遅刻するかも。 ひょっとしたら行かないかもしれず。 ....だってつまんないんだもん
>でもなんか、聞くところによれば来たFLの最初の1通(?)に返事を >書いて、2通目以降は書かないことにしてるみたいです。 「全員に書いていますよ」というリップサービス的な部分と 特定の人にだけになりがちになるFL返事をファン全員が 均等にもらえるようにという政策的な部分の両面でしょうな。 BGBカンパニーはそれなりにファンサービスをしっかり考えているようですね。 今年も「遊ぼう会」が予定されているし。 #どこかの某会社系の事務所とはエライ違いですな(^^;)
>マネージャーが無愛想だから(笑)。 昨日の問い合せでは、電話番のおねーさんが全部相手をしてくれましたね。 FLに、「SMAの担当者は愛想が悪い」とか書いたのが効いているのか? #ぉぃぉぃ(^^;
穴井は、「夢のかなえかた」にも書いてありましたね。 「いまだに返事は書いてるし」みたいなこと。 でもなんか、聞くところによれば来たFLの最初の1通(?)に返事を 書いて、2通目以降は書かないことにしてるみたいです。 #↑意味わかります? いつかFC会報に、「返事を2通受け取ったファンの方もいますが、 それはこちらの手違いです」みたいなことが書いてありました(^^;。 まぁ、FLの返事なんて期待しないほうがいいでしょう。 スタッフが「アンケート」代わりに読む程度かもしれないし。
返事の話はしないことにしております。
で、返事ってもらったことあります? 穴井は昔「全部に出してる。」といってた気がする (今はどーかしらん(笑))
涼子のライヴは梅田ヒート・ビートのほうです。 貧血気味だぁー(意味無し(笑))
「暴挙」って何ですか?(笑) 写真撮影は、まだ誰もしてませんよねぇ?(^^; まぁ「本来」「いけない」かどうかはわかりませんが、いちばんの問題 は、華ちゃんのおかげであちゃの存在が薄れているってことですね(笑)。 でもマネージャーの好印象であちゃのイメージがアップしてる面もある から、そういう意味ではマイナスばかりでもないんでしょうけど。 #実際私の中での米光美保のイメージは悪いです。 マネージャーが無愛想だから(笑)。
>↓被害妄想?(^^; >最近華ちゃんに無視されぎみ。 そして笑顔が消え、暴挙に出て、三者面談ですか?(狭) #まぁ、本来マネージャーがチヤホヤされちゃいけないんで しょうけどねぇ....
#今日はもう帰る。やはり完投勝利は疲れる…。 >##↑「こぶた」に詳細 ←意味不明(^^; もう解消ですか?>これも意味不明(笑)
>あちゃ派は通いですな(笑)>デニーズ 昔から自分はデニーズ派で通っている(主に梶ヶ谷店) 牛肉のワイン煮が好きらしい>オレ
で、店から駅までゾロゾロと後ついてったりね(^^;。 #いつか収録の前に、店員がこれ見よがしに「わざわざ店でやる 必要あるの?」とか言ってるのを聞いたことがあったのですよね。 気持ちはわかるけど、「お前ら商売だろ!」とか思ってしまう。
別に強くは希望してないんだけどなぁ。
>#最初のころは40人ぐらいいましたっけ? 池袋店が商売にならないような状況になったことも ありましたねぇ・・・。
なんか、関係者がいっぱい来そうじゃないですか>木原ライヴ(11/13)。 #だからどうした
http://www.sme.co.jp/Music/Info/pd-room/index.html 「P.D.ENCYCLOPEDIA」 いや、久しぶりに行ったけど変わってないなーって(笑)。
SMAに問い合わせるとき、もう何もないことを前提に聞いてるもんな。 まいの:「もし何か活動予定がございましたら…。」 ま、あんまりSMAは教えてくれないってこともあるんだけどね。 #今日はもう帰る。やはり完投勝利は疲れる…。 ##↑「こぶた」に詳細 ←意味不明(^^;
クリスマス・スペシャルみたいな感じなんですかね>米光@MANDALA。 「バラード中心に」っていうからそんなに曲数多いとも思わないし、 1曲やってMC、って感じになるのかな? あの寒いMC(笑)。
どうする?>てつん 二人で泣こうか(笑)。
八木玉井(byことえり)さんの活動予定を問い合わせました。 「今後のことは何も入っていない」とのことでした。 ま、予想通りですな。
>#なんか短そう>MANDALAライヴ OPEN19:00のSTARTが20:00ってのも気になりますね。
>「今日の昼食はいつもより100円節約しました。これもまたキミのため」 なんかのストーカー特集に載ってた例文(笑)。
>まいのさん、手紙ってどれくらい書いてます? ただねぇ、「ファンレター」っていうものは、あくまで相手のタレント 活動を受けてのものだと思うのですよ。だから今の八木田さんのような 状況じゃあ、いくらファンが頑張ろうとしても無理なんですよねー。 もちろんストーカーの方だったら、「今日の昼食はいつもより100円節約 しました。これもまたキミのため」とか書いてればいいんだろうけどサ。
盛り上がってなかったし(^^;)>まん森。 #最初のころは40人ぐらいいましたっけ?
>それがいちばんの宝物かもしれませんね(遠い目)。 最近じゃ、思い出になるようなことって、全然ないですな。 汚点になることは多いのに。 >また麻衣ちゃんと一緒に盛り上がれる日は来るのでしょうかねぇ、 >てつん。 まん森で、ですか?
「涼子」って、6月BLITZですか?
まだ今年は80通余ですよ>手紙。
リーダーのライヴかぁ。 そーいや涼子以来、いってないなぁ、ライヴ。
まいのさん、手紙ってどれくらい書いてます?
>スペイン坂ネタ。穴井夕子伝言板に書いてみてくださいよ>榊@そにー ということであるごさんの強いリクエストにより、 該当場所に書込みいたしました。 #反響がどうなるか・・・(^^;)
↓被害妄想?(^^;
最近華ちゃんに無視されぎみ。 #のような気がする(^^;
↓「だらけ」ってコトはないか(^^;
>由理ちゃんを無視して(笑)、ポーズを取っただけはあるぞ!(笑) ここには毎週のようにあさちゃんを無視している輩だらけですから(笑)
>#南青山MANADALAはもっと少ないらしい。 曼荼羅はSEATで120位(くらい)。 んで、今回クリスマスがらみでカップリングナントカって所がペア券 キープ10-20くらい。 #失礼しました。
あ、半角カナは使わないほうが。
>#南青山MANADALAはもっと少ないらしい。 曼荼羅はSEATで120位(くらい)。 んで、今回クリスマスがらみでカップリングナントカって所が ペア券キープ10-20くらい。 あ、これあっちに書くんだった。ではでは。
>クアトロってキャパ何人くらいなんですかね。 くあとろはSEATで200-300位、今回目一杯らしい。 #すきまだらけだったりして(ってこれでも冒険発言。)
あちゃ派は通いですな(笑)>デニーズ #非公認ページ。わけわからん(^^;。 http://www.t-cnet.or.jp/~takasi/index.htm http://www.nagoo.com/dennys/
>私は八木田麻衣さんから思い出をもらったことが… それがいちばんの宝物かもしれませんね(遠い目)。 また麻衣ちゃんと一緒に盛り上がれる日は来るのでしょうかねぇ、 てつん。
あ。OCC見てます。 http://www.stgaia.co.jp/occ/index.html かな?(^^;
パーマかけたのか?>あさちゃん
スペイン坂ネタ。穴井夕子伝言板に書いてみてくださいよ>榊@そにー # 絶好調だな(笑)
私は八木田麻衣さんから思い出をもらったことが…
デニーズのチーズケーキがスキなのか>あさちゃん
あ、オレもMelodyを無視して…。 #ってわかりづらい。しかも狭い(^^;。
今、帰宅....眠いっす!! ん〜、どうやらよねみぃ@クアトロは行けなさそうです。 まぁ、よねみぃはどーでもいいんだけどGAIAに行けないのは ツラいかもしれないなぁ.... #谷あい、くぅ〜なのに(ってぉぃ(^^;)
由理ちゃんを無視して(笑)、ポーズを取っただけはあるぞ!(笑) ってわかるかなぁ、このネタ(笑)
>ギターの山口さんからポラをもらったことがあります〔自慢(笑)〕 何をボラれたのかと思ってしまいました(笑)。
あ、私は八木田麻衣さんから帽子をもらったことが…。 #ってしつこい(^^;
昔々、由理ちゃんのライヴいったとき(94,2月) 僕は1番前にいたため、 ギターの山口さんからポラをもらったことがあります〔自慢(笑)〕
すいません、間違ってました。 これ、おもしろいですねぇ
>「ジャングルブッダ」ですってば(^^; ごめんなさい。どっちだぁ?って悩んで「タ」にでてみました。 でも、ますやんdeちーちゃんさんも違ってる?
そーいえば(もうどこかに書いてあったかもしれないが)、よねみーの マンスリーライヴって12月はバラード中心に、1月はセリーヌディオン のカヴァー中心にとかいう内容でやるみたいですね。 セリーヌディオンのカヴァーって…そんなにやるのか? #なんか短そう>MANDALAライヴ
「ジャングルブッダ」ですってば(^^; ~~
篠原涼子ちゃん、映画に出演です。 ある悩み事を持つアイドルの役だそうです。 「YOUNG YOU」に載ってました。 ジャングルブッタ、1度でいいので見てみたかったなぁ。
いや、元記事が…。 #もう帰る(^^;
今売りのぴあ(971117号:971110発売)のアーティストトピックスに ChillJetが登場しています。 なお、先程書いたmoveネタも同じ出所です。
いや、元記事が「move」だから。 #意味不明
12/10(水)にmoveの新曲発売!
いや、元記事が「木原のライブ」だから。 #とか何とか言ってみる
さとPのライブがあるらしい。 11/13(木)四谷フォーバレーらしい。 でも「ぴあ」の出演予定に「木原さとみ」の名前はない。 5組出るのでそのグループの一員なのかどうか不明。 #情報源・・・さこPさんの掲示板
>#南青山MANADARAはもっと少ないらしい。 「まなだら」って何ですか?(^^; #正式表記>「MANDALA」
>ぷ:今日はご主人様に納豆せんべいをもらったんだワン。 他人からもらったプレゼントを犬に与えることぐらい、あの女だったら やりかねませんよねぇ? #かなり怒ってる(^^; 「激辛せんべい」って、本当に辛いみたいですね(^^;。 大丈夫か?>華ちゃん(←たぶん食べないだろう)
>金之玉手箱にでてたなんてしらなかったわ 「ゲスト・ローリー」で、JBは5分ぐらいちょこっと出ただけだった らしいです。 でも今考えてみると、これがJBとしての最後の活動だったわけです からね。しかも、最後のテレビ出演かもしれないし…(「JBが」って いう意味じゃなくってね)。 わかんないんですけど(^^;)>「中山忍の口調」
>昨夜押し入れのダンボールを探って、ようやく米光@クアトロの いつか麻衣@ルイードのチケット(1番^^;)をなくしかけたときは焦り ましたけどね(^^;。今回は「どうせ当券でいいや」と思ったし、それに 米光だったらべつに…(以下自粛)。 チケットの管理が悪い(^^;)>オレ
ショックですかぁ?(^^; 私は知ってたけど観ませんでした。
ジャングル・ブッタってこのことかぁ、なるほど 金之玉手箱にでてたなんてしらなかったわ ショックショック(中山忍の口調で読むこと(笑))
>どっかに、田原俊彦掲示板とかないんすか? それも考えたけど・・・ いきなり、「はじめまして」のあとに 「招待状欲しい方は当方まで」っていうのもねぇ。 まぁ、とりあえず会社で二人ほど欲しいという人が いましたのでのであげましたが。
>行かれるのですか? はい。
>「なんであんな××が私より上に」ってことなんだろうけど、まあ あ、「××」は伏せ字じゃなくて、いろんな言葉を当てはめてください っていう意味です。
>こんなのありました>97.09.27 ははは。 まぁフロントの7人以外は、そういう感覚なのかもしれませんね。 金もらえないし、勝手な都合でやめさせられるし(^^;。 #って、フロントの人達がいくら稼いでいたのかは知らんが。 ずっと前に聞いた話だけど、研修生(?)の一部の人達は八木田麻衣の ことを嫌ってたりしたこともあったみたいですね。 「なんであんな××が私より上に」ってことなんだろうけど、まあ 女の人の間にはありがちな対立の構図なのかも。 #かなりぼかした表現(笑)
あー、眠い。 寝てないことまで自慢になる前そろそろお嫁に行きたいよ。 #意味ふー
>12/5(金)moveが再々度ヴェルファーレに登場。 行かれるのですか?
>クアトロってキャパ何人ぐらいなんですかね。 手持ちの資料(ぴあ別冊の会場MAP)がないので 推測ですが座席使用時で100〜150人前後だったような。 スタンディングでその倍くらい? #南青山MANADARAはもっと少ないらしい。
昨夜押し入れのダンボールを探って、ようやく米光@クアトロの チケットを発掘!(^^; ちょっとくしゃくしゃだけど(^^;)、捨ててなくてよかった。 クアトロってキャパ何人ぐらいなんですかね。 FCチケットは100強ぐらい出た様子ですが…。
昨日、氷室京介がFM TOKYOのスペイン坂スタジオで番組に出演した。 公称で25,000人が集まり列が800mになったらしい。 そのため1グループ(10人くらい)を3分づつに規制、 順番にスタジオ内の番組を見せたそうだ。 (番組自体は4時間番組) #穴井8時間とはエライ違いですな。
12/5(金)moveが再々度ヴェルファーレに登場。 前日の12/4(木)にはFavorite Blueも登場。
>原宿ってことは、本人が買ってすぐ売りに出した可能性ありです >かね?(^^;)>JBアルバム どこかにサンプル版のシールが貼っているのでは(笑)
原宿ってことは、本人が買ってすぐ売りに出した可能性ありです かね?(^^;)>JBアルバム それならサインとか入れといたほうが、「当店のおすすめ中古」 とかしてもらえるからいいと思うんだけど(^^;。 #どっちにしても500円だろうけど(笑)
発売後2ヶ月半で500円てのもすごいですな(^^;)>「JB」。 買い取り価格はその半分ぐらいか? >#売りませんよ<他人のモノだし..... 愛聴してくださいNe(^^。 まだまだ、返してくださる必要はNAIですYo。
納豆ネタじゃなかった(笑)>ぷりゴン日記
こんなのありました>97.09.27 http://www.pa.airnet.ne.jp/wada/dairy.html モグネグ系らしい>橋本あかね
>原宿のRECOFANに行けば中古のアルバムが¥500で売ってまふよ!(泣?) てコトは幾らぐらいで買取ってもらえるのでしょうか? #売りませんよ<他人のモノだし.....
>由理ちゃんのライヴの予定ってあんのかなぁ SMEの力の入れ次第では、インストアイベントとかも 考えられますが、ライブとなるとねぇ..... でも『JOYHOLIC』のHMV渋谷でのイベントは激寒だったしなぁ(^^;
>だからあんまり、「二度書きしました。削除可です」みたいな発言は >書かないでくれるとうれしいです(^^;。 検討します(^^;(c)
>ジャングル・ブッタってなんなんスか? 原宿のRECOFANに行けば中古のアルバムが¥500で売ってまふよ!(泣?) 複数買いの芸風の方、心当たりありましたらどうぞ!(^^;) 買いですか?>のりこさん
>ジャングル・ブッタってなんなんスか? 原宿のRECOFANに行けば中古のアルバムが¥500で売ってまふよ!(泣?) 複数買いの芸風の方、心当たりありましたらどうぞ!(^^;) 買いですか?>のりこさん
ぷ:今日はご主人様に納豆せんべいをもらったんだワン。 とか。
どっかに、田原俊彦掲示板とかないんすか?
ここで行く人います? ↓
>ミュートラのページで10組20名様を御招待とかいうのに応募してたんだっけ? オレも応募したけど何も音沙汰無し。 かわりにってわけではないけど ヴェルファーレから田原俊彦ライブの招待状が送られて来た(^^;) ちなみに11/21(金)に行われます>田原俊彦ライブ 他に11月中有効のヴェルファーレのチケット付入場券もあります。 ともに1枚で2名まで入場可能。 送られてきた枚数は俊ちゃんライブが5枚、入場券が2枚
ソフマップワールドの表紙が篠原涼子でした。 涼子派は5冊買いですか?(^^;(1冊100円)
さぁ、なんでしょう?>ジャングルブッダ ジャングル豚のことですかね?? SMEんところとか http://www.sme.co.jp/Music/Info/index.html あとは、ローリーのところとか http://www.at-m.or.jp/~rolly/
由理ちゃんのライヴの予定ってあんのかなぁ
基本的なことかもしんないけど、 ジャングル・ブッタってなんなんスか?
>てコトで削除可能です>管理人氏 削除するのって意外と面倒なんですよ。 で、あんまり自分の書いた削除用cgiを信用してないし(^^;)、だから 邪魔にならない程度のものだったらそのまま流すことにしています。 だからあんまり、「二度書きしました。削除可です」みたいな発言は 書かないでくれるとうれしいです(^^;。
>最近、当選率が高いなぁ.... つうか懸賞の倍率が低いんですな(笑)。 実際あちゃのサインとか、応募したのって前田さんぐらいだと思うし(^^;。 「インターネット懸賞」みたいなのって、まだまだ一般的じゃないでしょう からね。 #「ウィパラ」のビデオとかって、倍率どんぐらいだったんでしょうね。 当たった>オレ(^^。
#これ、前に書いたかなあ。 >いいよ、もう。ローリーのことは忘れたい(笑)。 たぶん私がローリー嫌い(^^;)になったのは、8月6日の「ファンキー リップス」が大きかったと思いますね。 あのとき、「これからも(JBは)続くんですか?」みたいなことを聞かれ たローリーは、麻衣ちゃんが何か言おうとしたのを遮るように「そう」 とか白々しく返事していた。 「夏季限定」ってことはSMEの公式発表としてそこらじゅうに書かれて ることなんだし、それならべつにそれでいいから素直に「企画モノ」と 答えてほしかった。 「JBはインド出身ダ!」とかそういう脚色だったらいくらあっても気に しないけど、こういうファンを裏切るような嘘だけはついてほしくなかった なーと。あのやり取りを聞いて、そっちがその気なら、って気分になって しまったのですよね。 ま、もう過ぎた話ですが。
↓もし出たのならローリーファンの人が書き込んでくれるだろう という考え(笑)。
いいよ、もう。ローリーのことは忘れたい(笑)。 #パワステに出なかったということは、「JB正式解散」って認識で いいのかな?
ありゃ、フォントを変更したら2度送信されてるし。 てコトで削除可能です>管理人氏
そ言えば、また「ロッキーホラーショー」(?)をやるらしいっすね。 出るのかな?>八木田麻衣 #多くを語らず(笑)
そ言えば、また「ロッキーホラーショー」(?)をやるらしいっすね。 出るのかな?>八木田麻衣 #多くを語らず(笑)
>やっぱ「マイ・ぢゃんぐるぶっだ」としてはインドでしょ。 その名前はあえて出さなかったんですよ(笑)。 昨日(11/7)はローリー@パワステだったはずだけど、MaiJBは… 出なかったのかな?
>#テレ東 毎金27:00〜27:30 間違えました。 「テレ東 毎金26:00〜26:30」 です。
読者の目を気にするんですよ。 穴井さんのことは悪く書けないな、とか(笑)。
今は文句言われるのか(笑)
メールボックスを整理してたら、2年前に学内に強制配布した(^^;) 『check my heart』CD評が出てきたので、一部転載してみます。 当時の自分の作風はよくわからんです(笑)。 ----- (略) では何故、そこまで川村を前面に出そうとするのであろうか。 TPDはまもなく、解散することになるであろう。その時期はかなり 早く、ひょっとしたら今度のアートスフィア7days(8月7日〜)がこ のメンバーによる最後のライヴになるかもしれない。そしてこのアル バムをよく聴けば、TPDの"次"というものが見えてくるはずである。 つまりこのアルバムで川村を前面に出しているのは、今後TPDは、 川村を中心とした”Les,TPD”で活動していくことを示している。また それは同時に、それ以外の二人、木原さとみと八木田麻衣の独立をも 意味しているのである。 今回のアルバムで特に興味深かった曲は、木原のソロのうちの1曲、 『遠くへ行こう』である。この曲の詩は、"一人になって 知らないど こかへ旅立とう"というもので、これは現在の 木原の心の中を映した ものと言えるのではないか。 (略) いまだ知名度も低く、またソロとしての方向性も見えていない状態で、 木原さとみの旅立つ先は一体どこなのであろうか。 ----- わからんです(^^;。 まだmaechangなんかと出会う前なんですよね。 誰にも文句言われないから好き勝手に書いてた(笑)。
ANNETよりかは、BGB宛てですかね。 でも「ツマラナイっす!!」とか書いて、それで穴井さんがレギュラー 降ろされたらどうするんでしょうね(笑)。 #テレ東 毎金27:00〜27:30
考えてみりゃ、あちゃのサインも当たったし、↓も当たってるワケだから、 最近、当選率が高いなぁ.... こんなトコで運を使ってたら、年末ジャンボ(notS)とか有馬を外しそう な気がする(^^;
次回(971127)の「ぷりくライブ」(チルジェットが出るヤツ)の招待券が届いた。 ミュートラのページで10組20名様を御招待とかいうのに応募してたんだっけ? とりあえず兄貴の名前を使って12/30分も応募しておいた(笑) #ちなみに招待の権利の残り一名枠は既に決定済みです。 ミューズトラック http://musetrack.topica.ne.jp
>「yagimai.to」(トンガ)とか、「yagimai.kz」(カザフスタン)とか インドはないんですか? やっぱ「マイ・ぢゃんぐるぶっだ」としてはインドでしょ。
>あっ、仕事中に行くのは5〜6ヶ所くらいです(^^;) そっかぁ、職場にインターネット環境があるのは羨ましいけど、 もっと羨ましいコトは仕事中に、5〜6ヶ所も掲示板を巡回できる ってコトだな(笑) #最近は忙しくって一服するヒマすら無し 0oo=v(^。^) それもこれも14日のよねみぃ@クアトロの日に急いで退社するため(^^;
金曜深夜の穴井番組(^^;のコトです。 「dA TOKYO FURYO KEIKAKU」だっけ? ANNET 宛に「ツマラナイっす!!」とかハガキ書くか?(笑)
↓なんですか?わからないっす
面白くないっす。 見る気ないっす>dTFK
>あ、今朝の米光番組見逃した(^^;。 同じくオレも見逃した(笑)
>あ、昨夜の穴井番組見逃した(^^;。 オレも見逃した(笑)
なんか、「yagimai.com」の代理店(?)が、「世界58ヶ国のドメイン 取得可能」とかになったらしい。 「yagimai.to」(トンガ)とか、「yagimai.kz」(カザフスタン)とか もいいなぁとか思い始めてる(笑)。 #取る前に予想してたよりなかなか快適>yagimai.com
あ、今朝の米光番組見逃した(^^;。
あ、昨夜の穴井番組見逃した(^^;。
有線と言えば..... ここ2ヶ月ほど番組表が来ない(--メ ....コロス(c) にしてもこの時期はお約束ですね>XmasSong特集 >さとPの「恋人はサンタクロース」とかよねみーの「Pearl-White Eve」が >有線で流れるとは思わなかったです。 結構、有線はお気に入りらしいです>TPD
オレも5コぐらいかなぁ....?>巡回掲示板 巡回ペースが悪いものの合わせるともうちょっとありそうだけど。
>あ、あと裏ぃ画像もね(笑)。 誰か探しそうだ(笑)。
今このHPって、4.5MBぐらいですね。 掲示板の過去ログとか、asami.wavとか、過去4ヶ月のアクセスログ とかも全部あわせて。 あ、あと裏ぃ画像もね(笑)。
http://www.jah.ne.jp/~take1/prw/ryoko/ 「篠原涼子パワフルリンク」って、どこにリンクしてるかと思えば…。
あっ、仕事中に行くのは5〜6ヶ所くらいです(^^;)
掲示板巡回数(ROMのみ含む) TPD関連・・・10ヶ所弱 スタートレック関連・・・2ヶ所 GAIA関連・・・2ヶ所 石川よしひろ関連・・・3ヶ所 鉄道関連・・・3ヶ所 その他・・・3ヶ所くらい なんだかんだで20ヶ所以上(^^;)
いくつぐらい掲示板巡回してます?(^^; #私はここ含めて5こぐらいかな?
>まぁ…ここは多いですから。 >仕事中にもかかわらず「こんなこと」をしてる人は…。 その代表的が自分だったりします(ぉぃぉぃ) #まぁ、喫煙コーナーまで行くのが面倒で 一服するかわりに書き込む場合が多いらしい>オレ
>「さんたでさんば」(表記忘れた^^;)とかはないんですかね? 他のページも見たけどなかった。 「クリスマスイブ」もオリジナルはありましたが ジェンヌのバージョンはなかった。
「熱中ホビー百科」ですが、ダンサーを目指す若者5人がSAMと IZUMIにレッスンを受けつつ、4回シリーズの最後には本場・ NYに行こうという実に教育テレビらしい内容でした。 穴井さんは「進行役」ということで、髪型や服装やメイクなんかも 久しぶりに「昼間」な感じでしたね。画面のワク外から声が響いて くることも多かったのですが、それなりに存在意義はあったしあの レギュラー番組よりはこっちのがずっと見る価値ありますな(笑)。 今月中は同じシリーズで穴井さん出ずっぱりなんで、今週見逃した 人は来週以降チェックしてみましょー。 #NHK教育 毎金18:50〜
「さんたでさんば」(表記忘れた^^;)とかはないんですかね?
Pearl-White Eve、恋人がサンタクロースなどの カバー曲は別のチャンネルではオリジナルが流れます。
12月の有線放送はX'masソングの特集ですが B/F4chのアイドルのチャンネルが アイドルX'masソング特集となり TPD関連がかなり流れます。 10:00〜 1.Snow&Loving Paradise 川村知砂 2.恋人よ〜To Love You More〜 米光美保 3.恋人がサンタクロース 木原さとみ 11:00〜 なし 12:00〜 1.星に願いを 篠原涼子 2.Pearl-White Eve 米光美保 13:00〜 1.No More Blue Christmas 米光美保 14:00〜 なし 15:00〜 1.氷の世界 川村知砂 2.X'mas Card 穴井夕子 3.クリスマスモーニング 忌野清四郎&篠原涼子 16:00以降は繰り返しになります。 さとPの「恋人はサンタクロース」とかよねみーの「Pearl-White Eve」が 有線で流れるとは思わなかったです。
オレもなりよ(^^;)
「NEW MEMBER SHOW CASE」は、あんまり憶えてないなりよ(^^;。
見たなり>熱百 踊らないっすねー(笑)>元TPD ま、あーいう系じゃなかったからなぁ。 NEW MEMBER SHOW CASE を、ちょいと思い出したなり。
おぉっ、反応が早い!(^^;
今帰ってきたなり。まだ「熱ビー」は見てない。 そっか、かわいいですか。
おーっ、久々にかわいいじゃん、穴井(^^;)<「熱ホ百」。 穴井も踊ればよかったのにぃ。 踊らなくなったよなあ、パフォーマンスドールは(笑)。
http://www.nbn.co.jp/g-club/index.html 「シャウト」の後番らしいです。 一縷の望みをつないでいたんだけど、やっぱ「ガールズ」ってタイトルで 八木田麻衣が出てるわけないよなあ。
まぁ…ここは多いですから。 仕事中にもかかわらず「こんなこと」をしてる人は…。
仕ごとちゅうにもかかわらずこんなことしてていーのかなぁ、まいっか(っておい!(笑)
グルーヴ・チューヴっていい曲だよねぇ。 由理ちゃんや麻衣ちゃんも小山田にやってもらえばいーのになぁと 思いますだみあ(笑)
私も帰ります。 穴井番組、ちゃんと録画されてるかな?
工事関係で18:30でLANが停止らしい。 仕事にならないので帰ろう(笑)
↓このへんの発言削除可です>管理人(ぉぃぉぃ)
>ジャンボ・S@期待 7月6日(日)5時31分<!--52秒--><p> >>今我々は何を期待して、って感じなのですけれど(^^;;。 > きっと10年後、 > 「オレはドメイン名まで取得して一体何をしていたんだろう^_^;;;」 > って思うんでしょうなあ。 もうすでに思ってますよ(笑)。
>ジャンボ・S@おはよー。 7月1日(火)4時32分 > されど2度寝を決意^_^;。 > おやすみなさい。 このころはジャン墓参も早起きだったなぁ(笑)。
さてと…解析中はヒマなので、昔の発言にレスつけてみますかね。
>ウォークマン(商品名) >ヘッドホンステレオ(製品名) 商品名、八木田麻衣。製品名自粛。 #ちょっと疲れ気味
それほど気合い入れてプレゼント贈る芸風でもないので(^^;。 麻衣ちゃんも引っ越したって言うし、今までのプレゼントは全部 捨てられただろう。
11/18(火)〜11/20(木)の誤りです。 お詫びして訂正します。 ↓
ソニプラ(ソニープラザ)のファミリーセールの招待状が数枚あります。 日時:11/18(火)〜11/19(木) 場所:平和島東京流通センター第2展示場アールンEホール ※1枚の招待状で3名までOK TPDメンバーにX'masプレゼントをと考えてる方はいかがですか?
>[講 師]SAM(『TRF』メンバーのダンサー) >[進行役]穴井夕子 穴井夕子(元『TPD』メンバーのアイドル) とは書いてませんね、やっぱり(笑)。 でも穴井さんって、けっこうNHK向けのキャラのような気がするなぁ。 民放が山田まりやを使うところで、NHKだったら穴井夕子を起用する みたいな(?)。
http://www.nhk.or.jp/pr/bangumi/omoban/87.htm 「熱中ホビー百科」のことが書いてあります。 穴井派はソース保存ですな(←よくわからず)。
ぷりゴンはまだ忙しいんですかね。
あ、今日から穴井@「熱中ホビー百科」が始まりますね。 ビデオを予約しておかなければー。 #NHK教育 18:50〜
勉強になりました(^^;。 私も成分表示を見て、そのへんかとは思ってたのですが。
プリッツとポッキーの違い。 商品名では2種類だが製品名では3つに分類される。 商品名と製品名の違いの例 ウォークマン(商品名) ヘッドホンステレオ(製品名) ということで本題・・・ 製品名では 1.プレッツェル 2.プレッツェル加工品 3.チョコレート菓子 に分類。 プリッツはすべて1。 ポッキーは2と3に分類。 ココアバターを使用するとチョコレート菓子扱いになるらしい。 普通のポッキーは3となり、 イチゴポッキー、ミルクポッキーなどは2になる。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~gotaimen/ こういうのもあるんですね。 オレは金で解決する世の中が嫌いだ(^^;。
ネタがないならないでいいのかも(^^;。 無理してわけわかんないネタ書くこともないのでわ。 #ちょっと酒が入っているなり>オレ(と逃げる(笑))
別にキライぢゃないっす>中澤さん って、モーむすは石黒彩以外はそれなりに好き系かも..... #石黒彩は佐藤藍子に似てるからちょっちキライ系(^^;
ん〜、TPDとかけ離れすぎたか? でもTPDもネタないしなぁ.... あちゃが参加する「モンスターファームサントラ」のバースデイソングは ボーナストラック扱いだそうで..... ってこんなトコ
やや年長者ですからね>中澤サン。 #微妙な表現
と思ったけど、最初で"最後"にハマったASAYAN組だし、信念を貫いて なっつーファンでいようっと。 #何故、"最後"かは近日公開予定のイチ日特別篇にて....
てコトで武道館帰り〜(天狗(^^;) いや〜、平家みちよはEね(嘘) モーむすも観れたし、満足....か? にしても予想はしてたけど、なっつーは人気あるねぇ。 一番、声がかかってたし>なっつー てコトで一番声援の少なかった中澤のふぁんになろうっと(そういう基準か(笑))
「ぴあ」買ってきました。 12/26の米光@南青山MANDALAですが、ぴあ売りは11/16〜で、 男性3,500円、女性3,000円、ペア券6,000円とのことです。 差別的入場料ですな(笑)。 #p.4,5に宝生舞。 「SPEED PER〜」のころの八木田麻衣にちょっと似てる。 や、なんか一部で情報の出し惜しみがあるみたいなので。
「トーチュウ」買ってきました。 いやあ、たいへんですね>エスパルス(違う)。 「SAMがダンス講師」という見出しで、「熱中ホビー百科」のことが 出てますね。「現地(NY)では番組進行役の穴井夕子(二三)らとともに ダンスのルーツを探る」ってところだけです>穴井関連。 写真は、「前列左から2人目ですよね?」って程度の大きさ(笑)。 #「熱中ホビー百科」 毎金18:50〜 NHK教育
Cha-DANCE会報も、予算が無くてキャンセルですかね。
>あ。番組の最後じゅーよー(*^^*)(←寝ろ!) コロス(--メ 先週華ちゃんに渡した鎌倉土産の「激辛せんべい」(←説明的)って、 本当にめちゃくちゃ辛いみたいですね(笑)。 あーいうのって見かけ倒しが多いから、大して期待してなかったん だけど(^^;。 #オレは食べてない(笑)
>ジャングルブッダは、「ベテラン」なんですかね、「若手」なん >ですかね(笑)。 それ以前に9アーティストに入らないと(^^;) このキャンペーンで予算が米光美保に回ったため あっくんのマンスリーライブがキャンセルされた可能性ありますな。
ジャングルブッダは、「ベテラン」なんですかね、「若手」なん ですかね(笑)。
>なんか記憶にない行動がたくさん書いてある(^^; ↓証拠を置いておきますね(笑)。 http://www.yagimai.com/image/syuzaimemo.jpg よく読めたなぁ>オレ(^^;。
あるご情報(笑) ----- 穴井ダンス番組(^^;(NHK教育)の事が、東京中日スポーツ、 スポーツニッポンに載っているなり。穴井の写真もあるゾ(小さいが)。 穴井派は複数買いですな(笑) ----- あとで買ってきます。
SMEでは年末商戦に向けて9アーティストをピックアップ。 ソニーGp全体で盛り上げいろいろな施策を展開するらしい。 (SMEだけでなくソニーGp全体で) 〜電波新聞&プレス発表資料より抜粋〜 ベテラン3アーティスト 1.ジャミロクワイ(ソニーのMDのCMに出てる人) 2.TM.Revolution(※) 3.槙原敬之 若手6アーティスト 1.KEN ISHII 2.ザ・ゴスペラーズ 3.シャムシェイド(5人組のビジュアル系ロックアーティストらしい) 4.宮本浩次 5.米光美保(※) 6.リサ・リンドバーグ ※TM.Revolutionがベテラン扱いの理由は旧譜の売上No.1アーティスト 新譜だけでなく旧譜(ビデオ含む)もあわせてTM.Revolutionフェアを実施予定。 ※米光美保はマンスリーライブを展開して拡販を狙う。 さらに、ベストアルバムを発売した(する)3人のアーティストも 「ベスト ザ ベスト キャンペーン」という施策を展開。 1.尾崎 豊 2.Dreams Come True 3.篠原涼子 (アーティストはすべて50音順) その他旧譜拡売策として「ジャンル別キャンペーン」など企画。
宝生舞のデブ…デビューシングルですが、あんま買う価値はないかも しれません(笑)。歌はアレだし(^^;)、サウンドは最近ごくありがちな、 っていうかどっかで聴いたことがあるんだよなぁ? カップリングのがまだ聴けるかもしれませんね。それっぽい感じで(?)。 ま、ジャケ写重要なんで中味はどうでもいいです(笑)。
「彼ら」=前田、ほり、あるご(^^;
>みんなの会話まだあまり理解出来ず。(:^^:) 私も、彼らの会話の半分は理解してませんけどね(笑)。 符丁が多すぎるんだよなぁ。途中経過なしで盛り上がるから。
そろそろ、八木田麻衣活動状況問い合せの時期ですね。 何かあればいいなあ(笑)。
http://www.alpha-net.or.jp/users/onozaki/34.html 「同志求む」ってありましたが。 #一応TPDネタ
>そーいえば、涼子のベストに唯一入っている新曲『Sleepless Girl』は、 >「作曲・編曲:朝本浩文」ですね。 >ちゃんぽんさんは買いですな(笑)。 買うとしても中古っすかね〜!(^^;) オイラもBEST版って好きじゃないし、UAのアルバムも持ってないし....。 篠涼もたいして.......。(^^;) GAIA感想 "生あちゃ"やせすぎ、疲れ眼!聞こえてるの華chan?(^^;) みんなの会話まだあまり理解出来ず。(:^^:) 寒いの苦手なんでこたつ出したっす〜! さぁ〜麻雀だ〜!(嘘)
あ。番組の最後じゅーよー(*^^*)(←寝ろ!)
まぁ、いいや。もう寝る(笑) 再放送、ほとんど見ちゃったなり。 ばいばい(^_^)/
落とされても壊れないんですよ>Newサイバーショット(嘘)。
あ? 手帳に書いてあるから間違いないですよ(^^。
もう寝る。おやすみ〜。 Ar:「モーネル・サンダースなんだワン(寒)。」
あー、スミマセン。いまから転送するなり。 10/29GAIAレポ読んでたもんで。 なんか記憶にない行動がたくさん書いてある(^^; オレ、そんなこと言ったか?、みたいな。
八木田麻衣も、このぐらい自分の意見が喋れればね。 でも、歌は下手だ>宝生舞(笑)。
>「オレンヂ日記」が更新されたら寝ようと思ってるんですけど(^^;。 オレも〜!
先日のTVに写っていた件が一部判明した(^^;) YELLOWでの千秋のバースデーパーティーらしいです。 彼女自身が撮影したビデオが某番組で放映され、 そこに自分が写っていたそうだ(笑) たしかに「ダブルたけちゃん」でツッコミ入った時に撮られた記憶あり(^^;) #TPDネタでなくてゴメンなさい。
「オレンヂ日記」が更新されたら寝ようと思ってるんですけど(^^;。
なんかいきなりU・B・U・Gネタで盛り上がってるゾ>宝生舞@TKMC
東亜佐美の思い出話コーナー(笑)。
ネタ狭いぞ(笑)>あちゃ
有名だなぁ>まいのさんのホームページ(^^;
しないよ〜(^^;
おーっ、はじめて家からGAIAの放送見ています(感動)。 でももう寝る(笑)。というか寝ろ! Rn:「水上ネタなんだワン。」
いつか「マックポン」(表記不明)をどこかからコピーしてきたら、 ウイルスまでついてきて焦ったことがあるけどなぁ(^^;。 #「起動がだんだん遅くなる」とか、そんな感じのやつ。
オレがやれば勝てるんだけどなぁ(笑)>まーじゃん なーんて。
現在StreamWorksダウンロード中(^^;。
てコト(ってどういうコト?)で、明日も忙しいのでもう寝ます。 「人気者で行こう!!」は明朝にでも見るコトにします(狭) 早起き次第でGAIA再放送に摩り替わるかも>「人気者〜」 ほいじゃ!!
アレジの子供かと思いました(嘘)>マイノ
マイノさんになってますね>GAIA BBS
とりあえずGAIA BBSに書いておきました>企画 ツッコまないように(^^;
おぐぽん登場(笑)
企画は?
にしても、こりゃ見づらいね>麻雀@SW
ってGAIAの再放送を視聴中。 でも麻雀始まったので撤収(^^;
そう思う。 なんかあちゃは、「TPDに関係ないことばかり書いてある」って 感じの言い方だったけどね。 #そりゃあ、「こんどのダンサミが」みたいなことはもう絶対に 書けないわけだけどさ。
オススメのほーむぺーじかぁ。 どこがいっかなぁ〜。
しないよ〜(笑)
にしてもココの掲示板って「TPDに限らず」って感じがするけど元を正せば TPDネタなんですよね(例外あり) #と、あちゃのコメントに対するフォロー(笑)
まぁ週に3日も某所に通い続けるよりはかなりラクですけどね(^^; (4〜5,000円/1回もかかってたしなぁ.....)
毎週あるってのも大変ですな。 最近マネージャーいじりもマンネリ化してきた感があるし(笑)。
今週もGAIAお疲れ様でした>参加各位 また来週ですな....
お、GAIAからは誰も来てないな。 よかったよかった。
サウンドプロデューサー朝本浩文氏と 元スカパラのasachangって同一人物? 以前、TVに出ていた時に似ていると思った。 実際に朝本氏はスカパラのプロデュース経験もあるし。
そーいえば、涼子のベストに唯一入っている新曲『Sleepless Girl』は、 「作曲・編曲:朝本浩文」ですね。 ちゃんぽんさんは買いですな(笑)。
マジでヤバいよ、この最終回は(^^;。 ヤバいキャプチャ画像をどこかに置こうと思ったけど、本当にヤバい からやめました(ファンがいなくなりそうなんで)。 あー、なんでこんなんなっちゃうんだろう>麻衣ちゃん(^^;;。 ほんとはもっとかわいいはずだぞぉ!(と思う^^;;)
小林朋丙から、「シャウト」最終回のビデオが届きました。 2分間のために120分テープ。うーむ。 ちょっと観てみましたが、最終回にしてヤバすぎるぐらいにビジュアルが ヤバいです>八木田麻衣。まぁ私はビジュアルは非重要なので構わないの ですが、でももうちょっとかわいくメイクしてあげても…(^^;;。 うーん。レポはまた後日。 今日はこれからGAIAに行かなきゃいけないので。
まぁ中村亜紀に関しては、今の状態のままだらだらとライヴを続けても しょうがないって判断でしょうけどね。 ネオサイト所属のアーティストって、なんであんなに地味になっちゃう んだろう??
>じつは、5月&7月に発行予定だったとのこと。 当初の予定では、3月末までに来るはずだったのですよねぇ(激辛)。 「印刷屋とのトラブル」ったって、もう11月なんですけど。 なんか、ネオサイトの時計はゆっくり動いてたりするのですかねぇ。 というより、これだけ待たされて前号のような内容だったら、今度こそ 暴動が起こるかもしれませんよ(笑)。 #「今さら」って感じが強いんだよなぁ。 特にあの寒い座談会(^^;。 > 男性の方でしたが丁寧な対応でした。 でも、よくわかってないような気がするんですよ。あそこの場合。
↓穴井以外全員死亡だし(^^;;
って、座談会から1年経ってるやん(^^;)>会報。
NeoSITEDISCSにTELをかけて質問しました。 1.中村亜紀マンスリーライブはキャンセルとなりました(泣) (当初の計画の中にあったそうです) 今後の活動は未定とのこと。 2.いまだに来ない会報について質問(^^;) 必ず発行します(強調) 遅れている理由も説明してくれた。 じつは、5月&7月に発行予定だったとのこと。 しかし、会報の印刷業者とトラブルがあって 先方といまだ折り合いがついていないそうです。 いましばらくのご猶予をいただきたいとのこと。 トラブルの細かい内容についての質問は遠慮しました。 #同じソニーGpのどこかと違い、 男性の方でしたが丁寧な対応でした。
>とりあえず明日もネタはあるし、19時頃まで適当に仕事して ネタあるんですか。またどこかの温泉にでも行きました?(^^; 私は今日は何にも用意してません。 曲作るのって、けっこうめんどくさい(^^;。
>とりあえず明日もネタはあるし、19時頃まで適当に仕事して ネタあるんですか。またどこかの温泉にでも行きました?(^^; 私は今日は何にも用意してません。 曲作るのって、けっこうめんどくさい(^^;。
↓「おぐぽん」ですかね(←さらに意味不明)
「小倉一郎? 誰ですか??」とか言っていた<ゆーりん。 ジャンボ・Sは観たのかな?
昨夜の「ナイナイナ」ですが、岡村と小倉一郎が都内"某所"で シークレットライヴをやるのを、矢部と市井が探して歩くって内容 でした。 ゆーりんは相変わらず前髪を下ろした麻衣ちゃんタイプ(?)の髪型で、 胸はちょうど互角ぐらい、でも骨格は小さかったです。 #↑意味不明のレポ 大人になりましたねぇ、ゆーりんも。 考えてみれば、こんどの12月でもう25歳だからなあ。
11/9に「ロックマン大大博覧会」っちゅうのが、東京ドーム・プリズムホールで 開催されるらしいっす。 http://www.capcom.co.jp/event1/daidai/daidai.html ロックマンにゆかりのある人達よるミニライブコンサート(本文より) .....由紀恵かぁ?
GAIAと言えば、明日のMOTSUの相手のグラビア美女は 武田久美子 だそうで....(^^; #そっかぁ、そうですかぁ
↓意味不明の書き込み(苦笑)
ASAYANとか観たんですかね<マックス松浦。
シークレットライヴですかね(^^;)>中村亜紀。
某ホームページの掲示板(notTPD関連)によれば オレがTVに写っていたらしい。 #見た人は詳細のDM求む(^^;)
>#これって前に書き込んだ記憶あり 見た記憶あり! 二度手間申し訳ないっす〜! 楽しみ楽しみ!(^^)
タイトル決定は米光美保の方です。 セリーヌディオンの同名の新曲です。 市井由理のCD詳細 タイトル「furniture」→正式表記判明 品番:ESCB−1855 価格:¥1,529 収録予定曲 1.Bean Bear 2.Pity Game 3.風吹く町で 4.秘密の場所 ※作詞はすべて市井由理本人 ※初回限定デジパック仕様(笑) #これって前に書き込んだ記憶あり
榊さんありがと〜っす! >#タイトル決定! 何でしたっけ?(^^;) 編曲者とかはわかりません? (朝本浩文 希望! ローリー却下!この名を出すな〜!!!)
>あっくんのライブ情報はまだ入りません?>榊さん いろいろと聞いているのですが成果があがらない状況です。 SMEの本社・営業・制作など各方面に当たっているのですが
>発売っていつでしたっけ〜? 11/21(金)です。 米光美保新曲「Be The Man」と同じ発売日です。 #タイトル決定!
>発売っていつでしたっけ〜? >かなり期待しちゃってます!>オイラ なんか矛盾してまふね〜!
GAIAといえば、BBSのURLが変わったなり。 http://www.stgaia.co.jp/cgi-bin/ALLBBS/user/open.cgi?title=Asami'sBBS&data=wed&url=/live/bangumi/club/wed/top.html title を変更すれば、BBS名を好きなのに変えられるなり(笑) #意味ないけど。
あっくんのライブ情報はまだ入りません?>榊さん 今月ってけっこうイベントが....。 "8分のバニラ"とかみなさん知ってまふ?(20/25ライブ)
>一応、ここにもいる西田ひかるファンを意識しての書き込みだった >のですが(^^;。 それってオレ?だよね〜(笑) 透析日でなければ飛びついてました。 というよりチケット購入していたかも(^^;) 明日だったらGAIAをすっぽかしてでも行ったでしょう(爆)
>ところで、誰かうちのメモリー買ってくれー(泣) >SIMM16Mなんだが誰か金持ちな人頼みます。 家には、4MB 72PIN 60NS SIMMなんてのが在りまふ!(大泣) 64MB 72PI 60NS SIMMどっか安く売ってまへん? 物自体あんまり、売ってないんでふよね〜。 >そういえば、由理のマキシってほとんど宣伝ありませんね。 発売っていつでしたっけ〜? かなり期待しちゃってます!>オイラ
>「班長」は返上ですか?(^^; 自分のホームページ内の掲示板にアップしています(笑) ホームページの表紙に掲示板のリンクを残しています。 (手抜きモード)
さて明日はGAIAだし、寝るとするか.... ってよく分からんつながりだ。 とりあえず明日もネタはあるし、19時頃まで適当に仕事して 新宿に向う予定!! おやすみ〜!!
えっ(^^;;。
大学のことえりで変換したから、辞書が覚えてなかったんですよ(^^;。
あっ(^^;;。
変換ミスですだ(^^;。
>#「ナイナイナ」観てます(^^; 観てないし、観ない(^^;
>安部なつみも、ちょっとあの血が混ざってるんですよね(何だよ)。 その意見は却下する!! ちゅうか"安部なつみ"っちゅうのはドコか地方の素人ですか? モーむすのなっつーは"安倍なつみ"ですね。 自分で前にツッコんだくせにぃ.... さぁ、過去ログをチェックだ(笑)
おっ。 ゆーりんもなんか、大人の顔になったなぁ。 #「ナイナイナ」観てます(^^;
>20枚予約しましたか?(笑) まぁ、20枚予約せんでも5万枚ぐらいは軽く突破するだろうし、 5万枚売れずにメジャーデビュー出来なくても、なっつーぐらいの ルックスがあればどっかが引っこ抜くだろうしね。 とマジで返してみる(^^; #20枚買う愛情があれば昨日、心斎橋に行ってるっしょ>オレ
>そんなに行きたかったですか??(^^;)>ほり たまたま暇だったので..... 別に西田ひかるファンって訳じゃないんですけどね(爆)
あ、今夜の「ナイナイナ」に由理が出ます。 #テレ朝23:25〜
そんなに行きたかったですか??(^^;)>ほり 一応、ここにもいる西田ひかるファンを意識しての書き込みだった のですが(^^;。
そういえば、由理のマキシってほとんど宣伝ありませんね。 『ジョイホ』のときは、渋谷の駅貼りとかすごかったのに。 #to:ねむいので帰る さん(笑)
>西田ひかるライヴ@赤坂BLITZのインビテーションが8人分(^^;) >あるのですが、誰か欲しい人いませんか? >今夜ですが(笑)。 なんだ、本人も行ってないんじゃん(爆) せっかくレポきぼーとか電話したのに(笑) ところで、誰かうちのメモリー買ってくれー(泣) SIMM16Mなんだが誰か金持ちな人頼みます。 詳しくはメールにて
こーいもキスもセクシーもすこしまってきみとぼくは そしてダウン、ダウン、ダウン そう、おもうだろ?
>榊@米光派 11月4日(火)12時23分 「班長」は返上ですか?(^^;
さてと…予告通り(?)、大学のMacの壁紙を宝生舞にしたんで帰ります。 いっかこれで。まいちゃんだし(ぉぃぉぃぉぃ)。 この娘も、血が混ざってそうなんですよね(何がだよ)。
>#でもちょっち不安だったりする.... 20枚予約しましたか?(笑) 安部なつみも、ちょっとあの血が混ざってるんですよね(何だよ)。 髪形は昔のほうがよかったような気もする。 http://www.felissimo.co.jp/festa/html/s42/CN420716-4.html モーニング娘、『愛の種』(違う)。
西田ひかるライヴ@赤坂BLITZのインビテーションが8人分(^^;) あるのですが、誰か欲しい人いませんか? 今夜ですが(笑)。
篠涼のベストも、あれだね。 選曲がライヴに近いから、そういう姿勢で聴けばそれなりに聴けるかも。 あとシングルでしか出てなかった曲も多いから、そのへんがまとめられた のも嬉しいし。 ただやっぱり、忌野の曲が浮いているというか…。 なんかあれだけ、「vol.4の中の『放課後はいつもパーティー』みたいな 感じなんだよなあ(←わかったようなわからないような喩え)。 #でも『放パー』のビジュアルイメージは好き。 制服のこぶた(ぉぃ)。
http://www.onward.co.jp/tsutagawa/trend/lif_008.html 「プレッツェルがホットな食べ物になっている」
>おねえちゃん系の店においてある(\1000^_^;)のがポッキー。 あ、そのへんの体験談を聞かせてください(笑)。
アップ希望(笑)。
本日発売の「ぴあ」に米光美保@南青山MANDARAの詳細が掲載。
分類を見ると、プリッツは「プレッツェル」でポッキーは「チョコレート 菓子」なんですよ。 「プレッツェル」って何?っていうのが次の議題(笑)。
>ライヴのときはどうだったんですか? なるほどねー。 ライヴでも余裕で入ってますね>PPPH。 で、客席から「HYU!」とかいう声が聞こえる(^^;。 #まさかTPDが客席にPPPHを煽るとは…。 これは、ゴールドな人マジ切れだわ(^^;;。
>何かがコーティングされているのがポッキー。 >されていないのがプリッツ。 おねえちゃん系の店においてある(\1000^_^;)のがポッキー。 おいてないのがプリッツ。 という認識なんですけど(爆)
モーむすの予約は受付中(て言うかオレのはオレのでオッケ→らしい)だそうです。 #でもちょっち不安だったりする....
何かがコーティングされているのがポッキー。 されていないのがプリッツ。 という認識なんですけど>オレ
プリッツはパンなんですよ。 で、ポッキーはクッキー。 #よくわからん(^^;
↓ネタ重要ダ(笑)
プリッツとポッキーを買ってきました(笑)。 比較調査結果はまた後ほど(^^;。
腐る前に捨てられるものも中にはありますけどね。
>ライヴのときはどうだったんですか? なるほどねー。 ライヴでは見たことないです。>放パー そもそも振り付けがなかったんでは? >ゴールドな人が「TPDは腐った」と言ったのも納得(ぉぃ)。 ま、モノは何でも最後は腐るもんです(醒)
「プリッツ」と「ポッキー」って、どこが違うんですか?(ぉぃ)
http://tea.timis.ac.jp/group/1996/impulse/TPD.html こういうのも引っかかった。 さっさと更新せい(笑)。
や、あれはプリッツのCM>知砂@側転。 麻衣ちゃんがこぶた的でかわいかったころ。 http://glico.topica.ne.jp/ グリコホームページ。けっこう楽しめるかも。 「プリッツができるまで」なんてのもあるヨ。
モーむす=モーニング娘 ですね。
昨日のASAYANで「モーむす」の予約は発売1週間前って書いてあったんですけど、 11/1に予約したオレはどーなるのでしょー? 1週間前ってコトは11/31〜ってコトですね>心当たり とりあえずHMV新宿SOUTHに電話して、場合によっては武闘派に進化する予定(笑) #と、丸っきりT離れしたネタ(^^;
>何日か前にプリッツ食った。 オレも会社で食った。 でプリッツ持ってたら、同期の娘に「あ、ポッキーだ。食べたいなぁ」とか 言われたので、「ポッキーなら食べさせてあげたいけど、プリッツだから」 とか言ってやった(笑) でもちゃんとあげた。しかも半分以上食われた(^^; #妙なツッコミ不可>同期の娘
って今更気付くオレって、ホントにあちゃ班長なのか?(^^;
プリ日、復活〜ッ!! そっかぁ、杏里(一発変換(驚;))ですかぁ.... いち日は更新したけど、サーバダウンのためUP出来ず(^^;
>ライヴのときはどうだったんですか? なるほどねー。 ライブでの演目にあまり登場しない>放パー 放パーはライブよりTV向けの感が強かった。
問題ないっす>急な展開 TPDネタですし。 # オレ、最近直球が多いかも。で、つまらない。
バク転でなくて側転かな? ↓
なんだかプリッツが食いたくなった(笑) ちーちゃんがバク転しているのは放パーのPVでしたっけ?
>ゴールドな人が「TPDは腐った」と言ったのも納得(ぉぃ)。 ゴールドな人が賛否両論で分裂したけど 「放パー」によってファンが増えたことも事実。 #自分は肯定派だった。
あんまり直球じゃおもしろくないしサ。
展開、急じゃ悪い?(^^; あんまり笑えるレスが思いつかなかったんですよ。 これ↓ >あーあー。そんなとこです(^^;。 ># どれにでも対応できる書き方(^^;
何日か前にプリッツ食った。
あ、一昨々日、カラオケでうたった。<放パー
おー。なんか話の展開が急だ。 見たことNAI(と思う)>『放パー』PV
説明必要?>「ゴールドな人」
『放課後はいつもパーティー』のPVって、最初っからPPPHが 入ってるんですね。今観てはじめて知ったよ…(^^;。 ライヴのときはどうだったんですか? なるほどねー。 ゴールドな人が「TPDは腐った」と言ったのも納得(ぉぃ)。 #個人的には好きだけど>『放パー』
あーあー。そんなとこです(^^;。 # どれにでも対応できる書き方(^^;
まんがの森は、麻衣ちゃんの収録が終わってから一度も立ち入って ないぞ(^^;。 #「違うまんが」??(^^; 「まんがの森」って書き始めると、以下「マンガ」にも「漫画」にも ならず「まんが」って書いてしまいますね(←難しい)。
あーあー。声優の人ですよね?(^^;)>仲間由紀恵 なんかちょっと前、深夜枠で声当ててました(←よく知らない)。 あまりに図抜けた実力だから、もう二度とやらないとは思いますが(^^;。
あーあー。 まぁ情報を書くってことは、どこかからネタ泥棒してるわけですしね。 「穴伝」については、向こうが「yagimai.comから」とか書いてたので 暗黙の了解的(?)に「ネタ泥棒」って用語を使ったのですが。 どーせみんなわかってるんだし、みたいな。 ま、よくわからないのでどうでもいいっす(^^;。
あーあー。私も先着順だと思ってます(笑)>米光チケット。 でもべつにいいやって。 最前行ってMDのこととか聞くつもりもないし(苦笑)。
>由紀恵って人気あるんですか? 『まんがの森』に写真集がありました。あそこにあるのって声優関係の人ばかり だと思ってたんですけど、そっち方面の人なんでしょうか。 って、なんでそんな所へ行って、そんなコーナーを見てたんですかね、私。 まんがを探してたんですけどね。 まんがが豊富なのかと思って行ったら、違うまんがが豊富でした。
どーいう問題なんでしょうね(^^; ここが、どっかからネタ泥棒(笑)した時とかかな?
>どーせ整理番号は抽選なので、適当に空いたころかけました。 オペレーターはそういってますが、前回の予約(11/14分)を 考えると先着のような気がする。 高圧線でも同じ結論のようだ(笑)
>ま、篠涼はJBと違って大量に中古屋に出回るからいいか(笑) これは、JBを新品で買うっていう意味ですか?(^^;
>今回はけっこう早くTELが通じました。 どーせ整理番号は抽選なので、適当に空いたころかけました。
1/27のよねみー@クアトロのチケット取りました。 こういう時間(18:00〜)に予約があると、つい忘れそうになる。 #目覚しかけといた(笑)
>聴きました>篠涼ベスト。 >やっぱベストは面白くない(^^;。 買う価値ナシですかね。 って、まだ米光も買ってないんだけど^_^;。 ま、篠涼はJBと違って大量に中古屋に出回るからいいか(笑)
1/27(火)のライブ予約はどうでしょうか? こちらは無事に確保しました。 今回はけっこう早くTELが通じました。 予約No.Y36でした。
次回から「シンクロ企画」とでも書いてみますか(笑)>ネタ泥棒 #どういう問題?
さらにmoveもあった。 まぁ、外人向けのJ-POPガイドですかね。
http://www.justnet.or.jp/home/volovo/WHATSNEW.HTM ジャングルブッダもあるようですね(笑)
http://www.justnet.or.jp/home/volovo/LESTPD.HTM ボスレスって、原宿でライヴやりましたっけ。 #と細かいつっこみを始めたらキリがNAI(^^; 「live concerts」って書いてありますな。
>穴井って人気あるんですか? まぁ…WESTでワンマン(ORANGE)ができるぐらいだから、「ない」とは 言えないでしょうけどねぇ…って比較対象にもよりますが。 一時期の渋公とかは「特異現象」としても、WESTって言えばパードル のころ麻衣ちゃんがソロライヴをやっていたところですからね。それを 考えると、穴井はまだ人気があるというか、うらやましいな、と(笑)。 世間一般の「売れてる人」を基準に考えてしまうと、やっぱり人気ない ということになってしまうんでしょうけど。 #結局よくわからず 「遊ぼう会」に何人集まるかで判断しますかね(笑)。
聴きました>篠涼ベスト。 やっぱベストは面白くない(^^;。 最後にバラードが続くあたりはいいと思うけど。
ちょっと的の外れた紹介文なんですよね。 で、画像も妙に荒かったりするし(笑)。
>まぁ…コメントは考えときます(^^;。 英語の勉強にはもってこいだね(爆)
http://www.pc-webzine.co.jp/displaza/open.html 10月8日の東亜佐美@DISイベントの模様が書いてあります。 あちゃの画像もあるですよ。 「東亜佐美さんは(中略)パソコンを使いこなしているファン急増中の タレントで」 よくわからん紹介のされ方(^^;。 #前田さん情報
篠涼のベスト開封したぞォ!(←まだ聴いてない^^;) けっこう写真は、寄せて上げてるという評判ダ(^^;。 小室哲哉は「TK」ロゴつきなのね。破格だわ。 #↑ブックレット4ページ(?)参照
もう、やめときますかねぇ>ネタ泥棒現る なにかと問題あるかもしれないので。
># どっかに書いてあったかな? たぶん知ってたけど、書かなかったんだと思います。 あーあーあー、そですかぁって感じで(←あるごモード)。 ま、ある意味おもしろいページではありますけどね(笑)。 #「6.25年前デビュー」とかいうのが。←自動更新?
>でも許される範囲ですよね?>管理人 なんとなく、そういう流れになってるからしょうがないです(笑)。
http://www.at-m.or.jp/~aasami/diary/index.html ネタ泥棒現る!(違うって(^^;)
そっかぁ、3XINですかぁ..... ダンサーがもうちょっとイケてたら、「決まりだ」(c)って感じなんですけどねぇ(^^; でもVo.の万音(24)はキライぢゃない系だし.... とりあえず認識されてるみたいだし、行っときますか? ↑そんなトコから入っていくなって? あちゃ→GAIA→MOTSU→チルジェット→MUSETRACK→3XIN ....ん〜、ネタが遠いなぁ(^^; でも許される範囲ですよね?>管理人
コメント考えてません(^^ゞ てゆうか、考える気ありません。 ま、こんなのあったよ、と。 # どっかに書いてあったかな?
ここのメンバー写真って、いつぞやの「ボム!」のTPD特集から 持ってきたヤツですよね。 まぁ…コメントは考えときます(^^;。
おっ、ネタ泥棒現る>穴伝
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/5819/Tokyo_Performance_Doll.html コメント考え中(笑)
さぁ、どうなんでしょうかね(^^;。 穴井って人気あるんですか? とか置き換えたらどうだろう(^^;;;;
由紀恵って人気あるんですか? 扱いはけっこう大物なんですけど。
文末が全部「!」なのって…(^^;。
ブレイク関連URL(^^; http://www.sme.co.jp/Music/Arch/AR/YukieNakama/ARDJ-5034/ いきなりのブレイク!!
あー。OB(って?)会の説明・報告は たけちゃん掲示板でどうぞ。
>ブレイク=ふっきれる そういうことも含めてですね(笑) 上野の弥生会館という旧国鉄の保養施設でOB会開催。 #鉄道研究会らしい会場だ(^^;)
「ぶっこわれる」だったような気が…。 ジャングルブッダみたいなやつ。
ブレイク=ふっきれる でしたっけ?(^^;
米光派としては悔しいけど否定できません(^^;) #ブレイクしてほしいなぁ>よねみー
米光より篠涼のが売れるでしょうな、やっぱり。
吉祥寺の山野楽器で篠涼ベストを買ってきました。 ベストアルバムって好きくないから、あんまり聴かないでしょう(^^;。
これからGAIAスタジオに向けて出発します。 なお、OB会があるので新宿には21:00頃に到着予定。 #今日って行く人いるのかなぁ。
>もう寝ます。おやすみぃ。 これの正式表記って、「Oyasumie」ですかね。 #↑よくわからず
おっ、朝刊に広告が出てますね>篠涼ベスト。 「篠原涼子自身がセレクトした」とか書いてありますが、そうだと したらベタな選曲です(笑)。 個人的には、『パーティーをぬけだそう!』は入れてほしくなかった なあ。これか「米光倶楽部」かってぐらい嫌いな曲だから。
見逃しました(笑)。
よねみーがエンディングを歌う「旅わく」。 ん〜、30秒のために30分見るのはちとツライかな。 「旅わく」・・・なんでも略すな(笑)
>穴井さんの衣装は、なんかピンクのモコッとしたやつ(?)。 >あんまりこういうのって好きくないかもぉ。 個人的には良かった。ピンクのスウェット?
>穴井番組観てます!(笑) 自分も見てました(笑) 穴井がダーツするのかと思っていたら 男性陣2人だけで楽しんで終わった。 穴井が投げるシーンはエンディングで1回しかない。
>で、p.115にT.M.Revolution(笑)。 T.M.Revolution=Takanori Makes Revolution・・・なんでも略すな(笑)
>「11/7から、ストリートダンスを取り上げた『熱中ホビー百科』に >出演」とのことです。 丸山正温センセのヤツですね。 丸山センセはNYロケ敢行だったのに、穴井は行かなかったんですかね?>NY #その昔、NHK教育では「ラッキィ池田によるダンス講座」っちゅう企画が 持ち上がったコトがあるらしい(笑) あと「酒井法子のノリピー語講座」(^^; NY=ニューヨーク、NHK=日本放送協会・・・なんでも略すな(笑)
穴井番組観てます!(笑) 穴井さんの衣装は、なんかピンクのモコッとしたやつ(?)。 あんまりこういうのって好きくないかもぉ。 もう寝ます。おやすみぃ。
さぁ、どうなんでしょうね(^^;。 この時間まで起きてれば、見るかも>穴番 で、「ツマラナイっす!!」と言って寝る。
捨て捨てですか。
ananには載りませんな>あるご 穴井番組は見ないでしょう。 衣装プレゼントも応募してません。